こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
5/10は、画像・動画編集を行いました!
今回は画像編集がメインのメンバーでやっていきます????
画像を入れたり、アニメーション効果を使って動きを付けたり、
スタッフの説明をよく聞き、スムーズに課題をクリアできましたね✨


自由作成の時間になると、各々の個性が光るコラージュやアニメーションができました!
この調子でスキルアップしていけるといいですね!!
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
5/10は、画像・動画編集を行いました!
今回は画像編集がメインのメンバーでやっていきます????
画像を入れたり、アニメーション効果を使って動きを付けたり、
スタッフの説明をよく聞き、スムーズに課題をクリアできましたね✨
自由作成の時間になると、各々の個性が光るコラージュやアニメーションができました!
この調子でスキルアップしていけるといいですね!!
こんにちは
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
5月9日の授業は、☆複写練習、☆Excelを行いました✨
複写練習の様子を紹介します。
最初にお手本を見ながら練習をしました!
宛名と住所の記入に慣れてきたらいよいよ本番です✨
複写シートまで文字が記入されるよう力加減にも気を付けて行うことができました!
今回の授業で複写シートの仕組みや、活用方法など理解を深められたようです✨
皆さん、お疲れ様でした✨
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
5/8はプログラミングの日でした♪
あいにくGW明け2日目の雨でしたが、たくさんの生徒さんが参加してくれました!!
今回はプリントに初挑戦の方もいらして、スタッフへのヘルプも少々多め(?)
でも、みなさん諦めずに完成まで頑張りました✨
また、今後使う教材の仕上げを手伝ってくれる生徒さんも!
よくできたので、有効活用させてもらいますね????
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!
熊谷校です。
5月7日の授業は
☆空気砲を作ろう
☆電話のかけ方
でした。
【空気砲を作ろう】の様子をご紹介します!
まずは、空気砲を実際に使って的が倒れるのを見て、空気の動き方について学びます。
続いて、制作に入ります。
本体は、ペットボトルと風船で作成しました✂︎✨
的はトイレットペーパーの芯を使用しました。
好きな絵や文字を書いて装飾をします✏️✨
完成後は、空気砲でゲームをしました。
的を早く倒した人の勝ちです????
ライバル同士ながら「押し出すように打つと威力が上がるよ!」とコツを教え合う場面も見られました????
個人戦・チーム戦で対決して白熱したゲームが繰り広げられました????
みんなで楽しく活動することができましたね????✨
こんにちは
就労準備型放課等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
5月2日の授業は☆調理器具のお手入れ、☆ペーパークラフトでした。
ペーパークラフトの様子を紹介します✨
今回はバスとパンダづくりに挑戦しました????
切り取り線に沿って丁寧に作業を進めていきます♬
ハサミを上手に使える生徒さんが多くなってきました????
組み立ては、糊を出す量や力加減に気を付けながら丁寧に貼り付けていきます♬
皆さん、とても上手に作ることができましたね♪
本日は雨天ですが、体調を崩さないように気を付けましょう????
お疲れ様でした!
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
5/1はプログラミングの日でした????
今回は「キッズコードレシピ」にチャレンジする方が多め!
ひとつひとつ手順を確認し、丁寧に進められました????
また、アルゴロジックは進めていくうちに難しくなってきましたが、
色々試しながら取り組まれましたよ✨
見学タイムでは、他の人の作品をやらせてもらい、次への意欲になりましたね!
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!
熊谷校です。
4月30日の授業は、
・さしすせそを学ぼう
・インデックス
でした。
【さしすせそ】では、料理の際の調味料を入れる順番や役割・使い方を学びました。
はじめにスライドを見ながら学習していきます????
【さ】は砂糖、【し】は塩、【す】は酢、【せ】しょう油、【そ】味噌
ひとつずつの役割と使い方を確認しました!
実践では、2つのグループに分かれ調味料を入れる順番を変えて「じゃがいも煮」を作りました????
ひとつは先に砂糖→しょう油
もうひとつは先にしょう油→砂糖を入れて煮込みました。
煮ている段階で気づいた生徒さんもいらっしゃいましたが、
完成品を並べてみると色の違いがあり、先にしょう油を入れると色が濃くなることがわかりました????
続いて実食です????
「砂糖を先に入れた方が優しい味!」「しょう油を先に入れると甘くなくてしょっぱい!」
と感想を教えてくれました????
調味料を入れる順番が変わると、見た目と味の違いが出ることを実感できました????✨
みなさん、お疲れ様でした♪
こんにちは
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
4月26日の授業は『画像動画編集』の授業を行いました。
今回の課題は、こどもの日にちなんで「こいのぼり」の素材を使用しました????
こいのぼりが泳ぐ様子をアニメーションを使って再現します♬
まずは、スクリーンを使ってアニメーションの内容を確認します✨
皆さん、一生懸命、課題にとりくまれていました。
課題を終えると、アニメーション設定を確認しスタッフに報告します????
自由時間では、皆さん思い思いに作品を作られていました。
お疲れ様でした✨
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
4/25は
・注文伝票
・Word
を行いました。
注文伝票では、
「電話での発注を受ける」という設定で、注文伝票を書いてもらいます????
また、部品の一覧から見積を出す練習もかねて行いましたが、
みなさん聞き間違えなくできるでしょうか??
まずは「注文伝票」にスタッフの言った品物と個数を書いていってもらいます。
今回は練習なので、2回読み上げました。
そして、一覧の中から品物の単価を見つけ、見積もりを計算します。
手順が多い作業でしたが、間違えたり手を止めることなく、
たくさんの注文伝票を取ることができました????✨
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
4/24は、プログラミングの日でした????
今回は「キッズコードレシピ」に初めて挑戦の生徒さんもいらっしゃいましたが、
スタッフに教わりながら自分のペースで進められました✨
また、動画やオリジナル作品を制作中の方も、
細かいコードの微調整までスムーズです????
素敵な作品がたくさん仕上がりました!
見学タイムには大集合する作品もあり、みなさんの個性が光りました????
最近のコメント