2018年 11月 の投稿一覧

【就労準備型】11月のお楽しみ会 平成30年11月30日

こんにちは
Viewキャリア!熊谷校です照れ

金曜日の授業では、
1文章の並び替え
211月のお楽しみ会
を行いました!

ブログでは、
お楽しみ会についてご紹介します!

今回のプログラム内容は、
うずまきレクリエーション(お絵描きリレー)
うずまきお誕生日会
でした!

まずは、お絵描きリレーです。

2チームに分かれて、出されたお題の絵をリレー形式で

一人づつ描いていき、最後の人まで伝える、というものです。

 

今回のお題はネコ・キリン・ミッキーマウスでした。

 

image

 

1人60秒という制限時間がありますので、特徴にフォーカスして描かないと

時間が足りなくなってしまいます・・・・。

 

中には『!?』という絵になってしまうこともありましたが、大変盛り上がりましたチョキ

 

続きまして11月のお誕生日会です。

imageimage

 

バースデーカード、バースデーソングに続き、ケーキやお菓子でお祝いしました!!

 

短い時間でしたが、11月の疲れを慰労し、今年残りの1か月も元気に歩んでいきたいものですグッ

 

image

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 

【就労準備型】集中講座 「文章題」 平成30年11月29日

こんにちは!

Viewキャリア!熊谷校です?
 
昨日の授業は、
・脳トレ
・集中講座
でした!
 
ブログでは、
集中講座で行った文章題
をご紹介します✊
 
この授業では、
文章を丁寧に読む
読み取った文章をもとに式を立てる
を目的にしました。
 
まずは説明をします!
この授業での問題には、
必要な情報と不必要な情報があります。
その取捨選択ができるかが、
授業の大きなポイントです?
 

説明が終わったところで、

プリント実践!
 

真剣に解いています?

 

発表もしっかりできました⭐︎

 
こういった数学・算数系の問題だけではなく、
文章をよく読むことは
日常的にとても大切です。
 
読み間違えがないよう、
大切なところに線を引くということも
覚えてもらえれば、と思います。
 
お疲れ様でした☀️

【就労準備型】実践:お金の計算 平成30年11月28日

こんにちは☀️

viewキャリア!熊谷校です?
 
今回の授業は、
不在時の電話対応
お金の計算
を行いました!
 
ブログでは、
お金の計算 を
ご紹介していきます!
 
今回は、両替の問題をメインに行いました。
みなさんしっかり解けるでしょうか?
 
まずは説明と練習問題で、
解き方を確認!
 

真剣にきけましたね?‍♀️

 
そして、プリント実践です!
 

間違わずに解けました?

 
発表もみなさん積極的にしてくれていました!!
 

 

両替も身近なお金の計算です。

日常でいかせたらいいですね✨

【就労準備型】実践:手紙分け 平成30年11月27日

こんにちは!

Viewキャリア!です☆
 
昨日の授業は、
*手紙分け
*PC(Excel)
でした☆
 
ブログでは、手紙分けをご紹介します☆
目的は、
〒  正確に分ける
〒  丁寧に取り扱う
〒   確認作業をする
です☆
 
 
関東地方の郵便物200通をそれぞれの都県に分けます。
 

 

 

 

 

目的もしっかり守れて、黙々と作業に取り組みました☆
ほとんどミスなしOK
 
年賀状の仕分けのアルバイトが、すぐに出来そうな感じです♪
 
これからも、Viewキャリア!でスキルを身につけていきましょう!
 
お疲れ様でした☆

 

 

 
 

【就労準備型】クリスマスカード作り 平成30年11月26日(月)

こんにちは!Viewキャリア!熊谷校です?

 
11月26日の授業は
○タイピング
○クリスマスカード作り
でした。
 
ブログではクリスマスカード作りの様子をご紹介致します。
 

ハサミやのりを使って、オリジナルのクリスマスカードを作ります。

カードを2枚作れた生徒さんもいました!

 
カードを渡した人がステキなクリスマスを過ごせると良いですね?
みなさん、お疲れ様でした?

【就労準備型】社会性:時計すごろく 平成30年11月22日

こんばんは!

Viewキャリア!熊谷校ですニコニコ
 
今日の授業は、
☆PC(Word)
☆集中講座「時計すごろく」
でした。
 
ブログでは、「時計すごろく」
をご紹介しますウインク
 
 
目的は
♪ルールを守る
♪コミュニケーションをとる
♪時計(時間)を楽しく学ぶ
です照れ
 
 

 

 

ゲームは、2回おこないました。

ベスト3に2回も入った生徒さんもいましたキラキラ
みんな目的の3つを達成していましたねおねがい
 
これからもViewキャリア!で、楽しく学びましょう!お疲れ様でしたラブ
 

【就労準備型】実践:カタログを見て注文しよう! 平成30年 11月21日(水)

こんにちは☀️

Viewキャリア!熊谷校です?
 
昨日の授業は、
?てにをは言葉(接続助詞)
?カタログを見て注文しよう!
でした。
 
ブログでは、
カタログを見て注文しよう!
をご紹介します?
 
前回までとは少し書き方が違いますが、
見本通り記入できるでしょうか?
そこが今回のポイントです?
 
まずは説明!

しっかり聞けていましたね!

 
説明が終わり、作業開始です!
 

 

真剣な眼差しで、

カタログから商品を探し、
注文書に書き写していました?
 

答えあわせの時の発表もしっかりできました?

 
最近はカタログ自体に触れる機会が
少なくなってはきたものの、
・探す
・書き写す
・見本や手順通りに記入する
などのスキルは、いろんな場面で役立つと思います。
 
今回、全員が書き方を間違えずに
記入できました!
 
今回の成功を、
日常でも活かすことができるといいですね✨
 
 

【就労準備型】社会性:協力福笑い 平成30年11月20日(火)

こんにちは?

Viewキャリア!熊谷校です!
 
11月20日の授業は
○数の数え方
○協力福笑い
でした!
 
今回のブログでは、協力福笑いをご紹介致します。
協力福笑いの目的は、
*チームでコミュニケーションを取り、福笑いを完成させる
*チームで頑張ったという達成感を感じる
です。
 

それぞれのチームで、

「もっと右!」「左回転!」
など、ナビゲーターからプレイヤーに指示を与えています。
 
わかりやすい言葉で、具体的に伝えること、それをしっかり聞き取って行動に移すことって難しいですよね。
これからもその方法をviewキャリア!で身につけていきましょうね!
 
みなさん、お疲れ様でした!
 

【就労準備型】実践:イラストカード 平成30年11月19日

 
 
こんにちは?
Viewキャリア熊谷校です
 
 
毎度恒例の「イラストカード」です⭐️
 
 
品番カード2回目でしたが、
“こうやって作業しよう!!”と
みんなで工夫しながら作業に取り組みました?
 
 
 
何度も行なっている生徒さんは
目的までもしっかり覚えていてすごい!!
さすが、Viewキャリアの生徒達❣️
 
 

わからない生徒がいると生徒同士で

教えあいながら行う姿も見られました。

 
 
 

 

 

みんな黙々と作業をしていますね✊

 
 

計算も早くなり、見直しもしっかり

出来ていました?

 

 

 
 
イラストカードの授業の時の生徒さんは
始まる前には
“何か準備することはありますか?”
と聞いてくれて、手伝ってくれたり
作業が早く終わった生徒さんは片付けも
行なってくれています。
 
やる気が伝わりますね??
 
 
 
次回も頑張りましょう?
お疲れ様でした!

【就労準備型】PC:エクセル 平成30年11月16日

こんにちはグー

 

Viewキャリア!熊谷校ですニヤリ
 
金曜日の授業は
1メモを取ってみよう!
2パソコン・エクセル
でした
 
今回のブログでは「パソコン・エクセル」
を紹介いたします。
 
まずは復習からです。
image
 
何回も同じことを繰り返し学びながら、操作方法の定着を図ります。
 
さて、今回は「スポーツのリーグ戦の対戦表作成」が課題です。
image
 
手順書を見ながらの作成ですが、まだ覚えきれていない操作もあり
よく質問が出てきました。
 
image

 

今後もまずはエクセルの基本的な操作法を身につけることに焦点をあてて
毎回の課題を設定していきたいと思います。