こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
3/7は、
・小銭トレーニング
・PowerPoint
を行いました。
小銭トレーニングでは、レベルに合わせ2グループに分かれ、
プリント学習を行いました!
小銭を出す練習や、

所持金の小銭の数を踏まえて支払う額を決める練習など…

皆さん頑張りました????
実際のお買い物でもいかせるといいですね!
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
3/7は、
・小銭トレーニング
・PowerPoint
を行いました。
小銭トレーニングでは、レベルに合わせ2グループに分かれ、
プリント学習を行いました!
小銭を出す練習や、
所持金の小銭の数を踏まえて支払う額を決める練習など…
皆さん頑張りました????
実際のお買い物でもいかせるといいですね!
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
3月5日の授業は
◆ラベル貼り
◆タイピングでした。
ラベル貼りの授業の様子を紹介します✨
今回はラッピング袋に指定されている場所(3か所)にラベルを貼り付ます????
ラベルが斜めにならないよう気を付けながら作業を進めます。
「少し斜めになちゃった」「これは上手にできました!」と様々な声が聞こえてきました♪
最後まで集中して、丁寧に取り組めましたね????✨
みなさん、お疲れ様でした!
こんにちは
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です????
3/4の授業は
◆地理を知ろう!◆レジ締め作業でした✨
[地理を知ろう!]の授業を紹介します。
この授業を通して、地方を学んだり都道府県の名前や位置について理解を深めます♪
最初に、地方区分をおさらいします。
次に都道府県のパズルを使ってすごろくに挑戦です。
こまの場所からパズルを受け取り、地図にパズルをはめていきます。お友達やスタッフのヒントをもらいながら楽しく学習を進められたようです✨
少しずつ覚えていきましょう☆
みなさん、お疲れさまでした♪
こんにちは
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
3月2日の授業は、[体力づくり]を行いました????
体育館までバスで移動します????
ICカードを使っての支払いもスムーズです✨
ドッチボールやしっぽ取りゲーム、風船バレーに挑戦です♪
活動を通してお友達との交流も深められましたね♪
皆さん、お疲れ様でした✨
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
3/1の授業は画像動画編集でした。
ひな祭りにちなんで、おひなさまのイラストを使ったアニメーションに挑戦しました!!
アニメーションやサウンド、タイミングなどの設定を行います。
みなさん、とても上手に出来ていました????
自由作成も素敵な仕上がりです✨
お疲れ様でした♪
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!
熊谷校です。
2月29日の授業は、
☆ソーイング
☆Word
を行いました✨
ソーイングでは、波縫いと玉結び・玉止めの練習をしました。
最初に全体の説明とやり方を確認して実践に入ります。
フェルトにある線の上に刺繡糸が出るように縫います。
針の位置を調節しながら丁寧に作業が進められました✨
玉結びに苦戦する場面もありましたが、諦めずに何度も挑戦して成功することができました????
最後の振り返りで「波縫い、玉結び・玉止めのやり方がわかりましたか?」
と聞くと、「はい!」「できました!」とみなさん自信たっぷりにこたえてくれました????✨
生活の中でも役立てられるとよいですね♪
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
2/28はプログラミングの日でした????
今回は、次回以降使うプリント課題のアイディアを数人の生徒さんに出していただきました♪
以前使ったプリント課題をもとに、アレンジして作っていきます…!
素晴らしいアイディアが集まったので、
近いうちに使わせてもらいますね????✨
動画プログラミング組の方も、
ヘルプなどなく丁寧に進められました!
こんにちは????
放課後等デイサービスViewキャリア!
熊谷校です。
2月27日の授業は、
☆トング練習
☆クッキング でした。
今回のクッキングのメニューは、【フレンチトースト】です????
まずは、食パンを四等分に切っていきます。
包丁の取り扱いに気を付けて作業を進めます。
次にボールに、卵・牛乳・砂糖を入れてよくかき混ぜ、先ほど切ったパンをよく浸します。
ホットプレートとで両面しっかり焼いて完成です✨
お好みで、粉砂糖やはちみつをトッピングしていただきました。
たくさんの「おいしい!」との声が聞こえてきました????
グループで作業を分担して協力しながら取り組むことができましたね????✨
みなさん、お疲れさまでした????
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
2/26は、
・何がちがう?
・Word
を行いました!
「何がちがう?」では、
「見た目や使い方は似ているけれど、違うもの」の区別やそれぞれの特徴を学びました♪
今回の授業では、2つの「似ているけどちがうもの」を出し、
それぞれの特徴をもとにどっちがどっちなのか?を区別していきます!
余力のある生徒さんには、他に見分けるポイントも答えてもらいました✨
特徴を見るとすぐにわかる方もいらっしゃり、
「他のポイント」もすらすらと書けていました????
実際にシチュエーションによって道具を使い分けできると良いですね!
こんにちは
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
2月24日の授業は
☆交通費計算、☆タイピング、☆カレンダー制作を行いました。
カレンダー制作の様子を紹介します✨
今回は、ひな祭りにちなんで折り紙を使ってお雛様や、扇、しゃくを作りました????
スタッフと折り方を確認しながら進めます♬
皆さん、とても素敵な仕上がりです????
お家で活用してみてくださいね♪
お疲れさまでした✨
最近のコメント