2019年 10月 の投稿一覧

【就労準備型】実践:データ入力 令和元年10月29日

おはようございます。就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

昨日の授業は・データ入力・P検トレーニングでした!

データ入力ではお客様アンケートを見ながらデータの入力を行いました!

30分間、アンケートをしっかり確認しながら打ち込んでいきます。

見直しもしっかり行い、とても集中して取り組めました?

次回も頑張りましょう!!
お疲れ様でした。

【就労準備型】その他:お楽しみ会 令和元年10月26日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

10/26は、

・PC(Excel振り返り)

・PC(Excel)

・お楽しみ会

でした。

お楽しみ会では、

レクリエーションでひっくり返し競争をしました。

表・裏に分かれ、

カードをひたすらひっくり返していくゲームです。

今回は色かるたの札を使って行いました☆

みんな白熱しています!!!

レクリエーションが終わると、

お誕生会をし、みんなでケーキやお菓子を食べました?

みなさん、楽しくおしゃべりしながら過ごしていました!

次回もお楽しみに☆

【就労準備型】その他:工作(スライム作り) 令和元年10月21日

こんにちは☀

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
月曜日の授業では、スライムを作りました(^o^)丿

洗濯糊や、ホウ砂など、普段馴染みの少ない材料を利用して作成しました。

ホウ砂と洗濯糊を混ぜると、すぐに固まりだし、驚いているお友達もいました。絵の具を利用して、綺麗に色付けをした後は…

プラカップに絵を描いてタピオカ風に仕上げているお友達もいました(*^▽^*)?

みなさん楽しく取り組めたようです?!

【就労準備型】その他:調理実習 令和元年10月19日

こんにちは!!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
土曜日は、ベビーカステラをお友達と一緒に作りました。
今回は、プレーン、チョコ、チーズ、ウィンナーを入れて作りました?

調理実習を通して、調理器具の使い方を学びます??
まずは、包丁の使い方に気をつけながら丁寧に具材をを切ります。

下ごしらえを終えると…
ま〜るくなるように少しずつ回しながら焼いていきます。

「これもう回してもいいかな??」とあちらこちらで聞こえて来ました??

綺麗に焼き終えると最後はみんなで美味しくいただきました?

買い出しから後片付けまでみなさん協力して行うことができましたね✨✨

【就労準備型】PC:Word 令和元年10月16日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

10/16は

ジオボード

Word

を行いました。

Wordでは、

いつも通りおさらいから行います。

作業中も、

皆さんとても頑張っていました。

中には日本語ワープロ検定の合格を目指す生徒さんもいらっしゃり、

過去問に取り組みました!!

日本語ワープロ検定は来月末!

皆さん合格に向けて頑張りましょう☆

【就労準備型】実践:ラベル貼り作業 令和元年10月15日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

昨日は、・PC excel・ラベル貼り作業でした。

ラベル貼り作業では、実際にViewキャリアで使用する袋にラベルを貼ってもらいました✌️

貼る位置や、袋の向きなどよく確認しながら作業します。

みなさんとても集中して作業に取り組み、綺麗に貼れていました?

次も頑張りましょう!
お疲れ様でした。

【就労準備型】PC:Excel 令和元年10月9日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

10/9の授業は、

・シール貼り(インデックス)

・Excel

でした。

Excelでは、新機能「並べ替え」をやりました!

おさらいと、新機能について最初にお伝えします。

皆さん、しっかり聞いていましたね!

そして。実践…!

集中し、皆さんとても頑張って取り組んでいました☆

【就労準備型】その他:カレンダーづくり 令和元年10月5日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

10/5の授業は、

・Word 振り返り

・Word

・カレンダーづくり

でした。

カレンダーづくりでは、

ジャック・オ・ランタン(ハロウィンかぼちゃ)を折り紙で作り、

飾りつけをして、

カレンダーにしました!!

まずはおりがみですが、

折り具合でディティールが若干変わるため、

みなさんそれぞれよーーく考えながら折りました!!

飾りつけも、皆さん真剣!

それぞれの個性が光る、素敵なカレンダーができましたね☆

【就労準備型】実践:部品の袋詰め 令和元年10月4日

こんにちは就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業は

☆PC タイピング

☆部品の袋詰め

でした。


部品の袋詰めの様子をお伝えします。
この授業では、手順書やお手本を見ながら3種類のネジを袋に詰めていきます。袋をしめる際は、きちんと空気が抜けるように気をつけながらしめます。

袋詰めの作業を終えると、確認作業を行うのですが、皆さん、自主的に確認作業をしていました

作業を終え、お友達と協力して片付けに取り組む姿も見られました!

【就労準備型】社会性:丁寧な言葉遣い 令和元年10月2日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

10/2の授業は

・脳トレ

・丁寧な言葉遣い(書き言葉・話し言葉)

でした。

丁寧な言葉遣いについてご紹介していきます。

この授業の目的は

・丁寧な言葉遣いを学ぶ

・話し言葉と書き言葉の違いを学ぶ

です。

まずは書き言葉・話し言葉の違いや

丁寧な言葉への直し方などを説明していきます。

その後練習問題をはさみ、実践です!!

敬語に直しながら丁寧な言葉にも直すというのはなかなか難しいようですが、

皆さん頑張って取り組んでくれました✨