こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
5/29はプログラミングの日でした????
今回は「キッズコードレシピ」で射的ゲームを作ったり、
プリントの課題で横スクロールのゲームを作ったり、
オリジナル作品に取り組んだりしました✨
問題を見てすぐにわかることが増えてきており、皆さんとってもスムーズ!
いい感じにすすめられています????


今回は見学タイムまで集中して自分の作品に向き合う方が多かったようです。
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
5/29はプログラミングの日でした????
今回は「キッズコードレシピ」で射的ゲームを作ったり、
プリントの課題で横スクロールのゲームを作ったり、
オリジナル作品に取り組んだりしました✨
問題を見てすぐにわかることが増えてきており、皆さんとってもスムーズ!
いい感じにすすめられています????
今回は見学タイムまで集中して自分の作品に向き合う方が多かったようです。
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!
熊谷校です。
5月28日の授業は、
・ちぎり絵
・タイピング
でした!
今回、ちぎり絵では「虹」の制作を行いました????✨
まずは、それぞれで配色を考えて好きな画用紙の色を選びました。
画用紙をちぎって、線からはみ出さないようにのり付けしていきます。
白い部分が残らないように丁寧に作業を進めていきます。
曲線に貼るのは難易度が高くなりますが、
細かくちぎったり、線に合わせてちぎったりと
工夫して貼ることができました????
完成がこちらです????✨
素敵な作品が仕上がりましたね????
みなさん、お疲れさまでした♫
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!
熊谷校です。
5月27日の授業は、
・ローマ字練習
・誤字訂正
でした。
ローマ字練習では、まず復習を兼ねてアルファベット大文字・小文字を書くことから始めました✏️
次にローマ字表の記入を行います。
五十音の【あ~ん】までは比較的スムーズにペンが進みますが、
【きゃ・きゅ・きょ】や【じゃ・じゅ・じょ】などの拗音は
「どうだっけ?」と首を傾げることも…????
スタッフと一緒にひとつずつ文字を確認してローマ字表を完成させます✨
余力がある生徒さんは単語の読み方と書き方の練習を行いました????
みなさん、最後まで集中して取り組むことができましたね????✨
お疲れさまでした♫
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です♪
5/25は、
・カラオケに行こう♪
・カレンダー制作
でした。
今回は、近隣のカラオケ店に行き、皆で歌ってきました????
全員で一部屋だったため、
・みんなが歌えるよう、連続で曲を入れない
ことをルールとして伝え、出発!
中には曲を決めてきた生徒さんもいらっしゃり、
選曲がスムーズでした????
曲はJpopにアニソン、ボカロなどなど多彩♪
他の人の歌を聴いているときも手拍子やマラカスで盛り上げてくれ
皆さん楽しく過ごせました♪
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
5/23は、
・書類チェック業務
・PowerPoint
でした。
書類チェック業務では、総務の仕事を想定して
・封筒を宛先別に分ける
・封筒を開けて書類を確認する
という2セットの作業を行いました。
説明のあと、さっそく作業開始!
複雑な工程のある作業でしたが、
皆さん説明の内容をよく理解し、スムーズに取り組めていました????✨
時々小さなミスもありましたが、きちんと報告できましたね!
お疲れ様でした♪
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
5/22は、プログラミングの日でした。
キッズコードレシピをやる方が増え、
今回もサクサク進められました✨
2つの作品を完成させる方もおり、楽しくプログラムできましたね♪
また、オリジナル作品に取り組まれる方もスムーズです!
見学タイムには人気作品に3,4人集まることもあり、
作品を紹介したり、プレイしてみたりと最後まで楽しめました♪
次回も皆さんの作品楽しみにしていますよ????✨
こんにちは
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
5月21日の授業では、『食品保存の方法』について学びました。。
最初に、冷凍保存に向いている食材について動画や説明を通して理解を深めていきます。
次に、お肉やご飯、パンの冷凍保存方法を実践します♬
ラップを使って食材をくるみ、ジップロックに入れます。
食材がラップからはみでないように力加減に気を付けながら平たくしていきます。
今回使用した食材は、みんなで調理をしておいしくいただきました????
食材によって適切な保存方法を選択できるようになれるといいですね✨
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービス!
熊谷校です。
5月20日の授業は、
☆切手仕分け
☆Word
でした。
切手仕分けの様子をご紹介します!
最初に取り組みの流れと配置を確認していきます。
準備が整ったら、作業開始です✨
切手をそれぞれの金額のタッパーに入れて仕分けをします。
1枚ずつ金額をしっかり見て、
間違いのないように取り組んでいきます????
決められた時間で休憩を挟みながら、
最後まで集中して作業を進めることができましたね????✨
お疲れさまでした♫
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!
熊谷校です。
5月18日の授業は、
☆Viewランキング
☆切手セット作成
☆Excel
でした。
Viewランキングの様子をご紹介します✨
まず、3択の中から当てはまるものをものを1つ選んで投票用紙に記入しました✏️
回収できたら、1位になりそうなものを予想します。
最後に開票して、答え合わせをしました????
一問目のお題は、【好きな食べ物は?】で
『寿司・ハンバーグ・オムライス』の3択でした。
「自分が好きなのは〇〇だけどみんなが選びそうなのはどれだろう?」と
自分以外の人の気持ちを想像して予想を立てることができました????
ちなみに、一問目のランキング1位はお寿司でした????
開票は生徒さんに一つずつ読み上げるのを手伝ってもらい、
みんなでとても盛り上がりました????
楽しんで取り組むことができましたね????✨
お疲れさまでした♫
こんにちは
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
5月17日の授業は画像動画編集を行いました。
今回の課題は、たけのこのイラストを使ったアニメーション編集に挑戦しました。
まずはスクリーンを見て手順の確認をします。
確認を終えると実践です。
アニメーションウィンドウなどを使ってアニメーション設定を進めていきます。
春から来てくれたお友達もだんだんと慣れてきて操作スキルが身についてきました✨
この調子で頑張っていきましょう!
皆さん、お疲れ様でした♪
最近のコメント