すべての記事

【就労準備型】実践 : 丸シールアート 令和7年3月4日

こんにちは♪

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

3月4日の授業は、

・丸シールアート

・Word

でした。

今回、丸シールアートでは、「ヨッシー」を作りました✨

手順書に沿って、指定されたシールを選び貼っていきます。

非常に小さいシールもありましたが、ピンセットを使って、位置を調整しながら貼りつけを行いました。

仕上げに、目・鼻・口を描きます!

表情豊かな「ヨッシー」の完成です????????✨

お友だちの作品を見て、

「この顔、かわいいー!」と称賛する声も聞かれました????

みなさん、お疲れさまでした????

【就労準備型】その他:バレンタイン制作 令和7年2月10日

こんにちは????

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

2月10日の授業は

・バレンタイン制作

・PowerPoint

でした!

バレンタインがもう少し…ということで、毛糸とプールスティックを使ってドーナツのストラップを制作しました????

プールスティックに貼ってある両面テープを剥がしたら、好きな毛糸でぐるぐると巻いていきます。

両面テープを剥がすのが大変そうでしたが、剥がした後も集中して毛糸を巻くのを頑張っていらっしゃいます。

全体に毛糸が巻けたら、ピンセットを使ってトッピングを上にのせて完成です????

みなさん、個性あふれる可愛いドーナツができましたね!

リアルなドーナツを作っている生徒さんもいて、とても美味しそうでした

毛糸を小さい穴に通したり、ピンセットでトッピングを接着させたりと、細かい手の動作が必要になる作業でしたが、集中して取り組めましたね✨

みなさん、お疲れさまでした????


【就労準備型】集中講座:割り勘 令和6年12月27日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

12/27は、集中講座を行いました????

今回は、

・友達どうしのマナー

・割り勘

の2本立てです!

割り勘では、

お互いの不平不満が出ないような支払いのしかた、

「割り勘」の方法について学んでいきます。

まずは教室内で、

★どんなやりかたがあるか

★どのように計算するのか

を、プリントで確認します。

皆さんスムーズに計算し、

中には暗算で1人あたりの計算をする方もいらっしゃいました✨

確認できたら、今度は実際にお店へ行って

お菓子や飲み物を買い、

割り勘で支払ってもらいます????

みんなで食べるものなので、

「これ苦手な人いる?」「みんな食べられる?」など

確認しあいながらお買い物できましたね♪

割り勘もスムーズでした????✨✨

【就労準備型】PC:画像動画編集 令和6年9月6日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

9月6日の授業は画像動画編集でした✨

今回は『串カツ』の素材を使った課題に挑戦しました。

最初にスタッフと一緒に手順を確認をします。

確認を終えたら実践です!

説明を思い出したり、手順書を確認したりと皆さん一生懸命取り組みました。

アレンジを加えている生徒さんもいらっしゃいました????

この調子でがんばりましょう!

お疲れ様でした♪

【就労準備型】LST : オノマトペで表現しよう 令和6年7月23日

こんにちは????

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

7月23日の授業は、

・ボールペン組立

・オノマトペで表現しよう

・タイピング

でした。

オノマトペで表現しようの授業の様子をご紹介します????✨

まずは、オノマトペとは何かということやオノマトペを使ったときの効果を学びました????

そのあとは、プリント学習・音を聞いて文字で表す・オノマトペカードでの取り組みをしました。

かえるの鳴き声を聞いて、「ケロケロ」「ゲコッゲコッ」「グワグワ」など文字での表現が異なりました????

同じ音を聞いても人によって聞こえ方や表現の違いがあることが実感できましたね????

みんなで楽しく取り組み、気づきや笑いの絶えない授業となりました????✨

【就労準備型】その他:うちわ祭 令和6年7月22日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

7月22日は『うちわ祭』に行きました????

最初に、星川通りで記念撮影♬

小まめに休憩をとりながらお祭りを楽しみます✨

 山車の演奏を聞いたり、叩きあいの様子を見たりとうちわ祭ならではの雰囲気を味わいました☆ミ

夏休み最初の行事、体調を崩すことなく参加できてよかったです✨

勉強や課外活動など楽しく過ごせるといいですね♪

お疲れさまでした✨

【就労準備型】実践 : 伝票計算 令和6年7月20日

こんにちは????

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

7月20日の授業は、

・Word

・伝表計算

・お金クイズ

でした。

伝票計算は、「集中して作業を行い、正確に計算する力を身につけること」を目的に取り組みます✏️

まずは、やり方を確認しながら全員で一度計算を行いました。

1セット終えると、一連の流れをつかみ2セット目からは順調に作業を進めていました????

確認作業まで丁寧に行い、集中して取り組むことができました????✨

みなさん、お疲れさまでした♫

【就労準備型】PC:画像動画編集 令和6年7月19日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

7/18は画像動画編集を行いました。

夏休みに入った生徒さんもいらっしゃり、いよいよ夏本番!

アニメーション効果の課題は、かき氷をテーマにしました????

皆さん「継続時間」や「遅延」の設定までほとんどミスなく、

スムーズに課題に取り組めました★

動画編集の生徒さんも、超大作の予感です…!

最後まで頑張って取り組めましたね✨

【就労準備型】実践:メモ帳づくり 令和6年7月1日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

7/1は

・メモ帳づくり

・Word

を行いました。

メモ帳づくりでは、不要紙やコピー用紙を使って、はがせるメモ帳づくりを行いました!

前回行った際にも参加してくれた生徒さんもいらっしゃり、

用紙を数えるときからとっても丁寧、かつスムーズです✨

今回も、持ち帰り用のコピー用紙メモは装飾を行いましたよ♪

ぜひおうちでも使ってみてくださいね!!

【就労準備型】PC:プログラミング 令和6年2月14日

こんにちは????

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

2/14はプログラミングの日でした????

今回のプリントはきのぼりゲーム!

とってもスムーズにできましたね♪

今回は上級者に新しいプリントの素材も作ってもらいました♪

実装されるのが楽しみですね!!