こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
1/30は、電卓計算とPowerPointを行いました。
PowerPointでは、レベル別に
図形の挿入や設定の練習、
プレゼン作成検定の演習 などを行いました????
今回は久々にPowerPointに触れる方もいらっしゃり、
「これ難しい????」という声もありましたが、
皆さんそれぞれのペースで頑張っています????

すこしずつレベルアップしていけるといいですね✨
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
1/30は、電卓計算とPowerPointを行いました。
PowerPointでは、レベル別に
図形の挿入や設定の練習、
プレゼン作成検定の演習 などを行いました????
今回は久々にPowerPointに触れる方もいらっしゃり、
「これ難しい????」という声もありましたが、
皆さんそれぞれのペースで頑張っています????
すこしずつレベルアップしていけるといいですね✨
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!l熊谷校です。
1/29はプログラミングの日でした????
今回のプリント課題組は「バランスゲーム」を作ります!
土台やバランス台の微調整が大変のようでしたが、
コーディングは完璧✨
みなさん素晴らしいです????✨
オリジナル組やキッズコード組も、
それぞれやることに真剣!
アレンジも楽しみながら集中していました????
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!
熊谷校です。
1月28日の授業は、
・節分制作
・Excel
今回の節分制作は、折り紙でおたふくと鬼の豆袋を作成をしました!
手順を確認しながら、折り進めていきます。
線や角を合わせて丁寧に取り組むことができました????
完成はこちらです✨↓
表情豊かな豆袋となりました????✨
福豆を入れて、お持ち帰りしていただきました????
節分本番でぜひ活用してみてくださいね♫
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
1月27日の授業は、
・買える?買えない?
・ダイヤモンドアート
でした。
ダイヤモンド(ビーズアート)では、何種類かのシールシートの中から好きなイラストを選んでもらい、どのシールを時間内に終わらせるか目標を決めて取り組みました????
初めてのダイヤモンドアートということもあり、皆さん興味を持って集中して取り組んでいます。
くっつきジェルをペンに付けて、指定された位置にシートに貼っていくというのが新鮮のようで、中には「なんだこれ?!」と楽しそうに作業する生徒さんもいました。
ビーズも小さく、集中力が必要になる作業なので、終わった後は「疲れた~!」と言う生徒さんもいましたが、大きいシールを頑張っていた生徒さんは1個、小さいシールを頑張っていた生徒さんは1~3個のかわいいシールを完成させることができました????????
完成したシールは筆箱だったり、クリアファイルなど、好きな場所に貼ってみてくださいね✨
皆さん、お疲れさまでした!
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
1月25日の授業は、
・3択クイズ
・郵便仕分け
・カレンダー制作
でした。
カレンダー制作では寒い時期に合わせて、折り紙でかまくらと雪だるまを折って作品を作成しました!
手順を確認しながら、折り進めていきます。
また、折り図を見ながら自分で折り進めることができる生徒さんも何人か増え、成長を感じます✨
折る大きさの違いで雪だるまの輪郭の形が変わったり、顔もひとつひとつ表情が違ったり、キャラクターの顔を描いている生徒さんもいて、個性溢れる素敵なカレンダーが完成しました⛄????
ぜひ、お家に飾ってみてくださいね♪
こんにちは
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
1月24日の授業は、『画像動画編集』をしました。
今回は、『中華まんの日』にちなんだ課題に挑戦です✨
最初に、生徒さんと操作内容やアニメーション設定などを確認します。
確認を終えたら、作業スタートです♪
手順書を見ながら課題を進めていきます????
アレンジでは、効果音をつけたり、アニメーションを追加したりと皆さん工夫されていました????????
次週もこの調子で頑張りましょう✨
おつかれさまでした♪
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
1/23は、
・磁石で実験
・漢検トレーニング
でした。
漢検トレーニングでは、いよいよあと1か月を切った漢検に向け、
模擬試験を行いました✨
静寂の中、時々頭を悩ませながらも、
鉛筆を回答用紙に滑らせていく生徒さんたち。
受験される生徒さんの半分以上が合格点を出せてました????✨✨
この調子で頑張りましょう!!
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
1/22はプログラミングの日でした。
今回のプリント組はおさらい問題!
皆さん前回行った時よりもスムーズで、
アレンジがはかどりました????
キッズコード組・オリジナル組も、
寒さに負けず頑張っています✊✨✨
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!
熊谷校です。
1月21日の授業は、
・ピッキング
・Word
でした。
ピッキングでは、
【働くことを意識して、実践から確認までの作業を正確に行う】
ことを目的に進めていきます✨
まず、指示書に記載された品目のカードを指定の枚数でピッキングします。
次に、品目料金表からピッキングしたカードを照らし合わせ金額を合計しました。
最後に総額を計算して完了です!
枚数や金額の計算の確認作業まで、しっかり取り組むことができました????
作業報告もみなさんきちんとできていました????✨
今日も一日お疲れさまでした♫
こんにちは
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
1月20日の授業は①着色作業、②タイピングでした。
今回は着色作業の様子を紹介します✨
塗り絵を使って実践です。
ルールとして、最初に縁取り、広い部分を塗る時は、同じ方向に色鉛筆を動かします。
皆さんとても丁寧に作業をすめていました。
広い部分を塗る時は、色鉛筆を少し寝かせて同じ方向に塗っている生徒さんもいらっしゃいました✨
力加減によって線の太さや色の濃さにも気づけたようです。
皆さん、お疲れさまでした????
最近のコメント