活動の様子:その他

【就労準備型】その他:春を探そう!! 令和7年4月7日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

4月7日の授業は

1.2. 春を探そう!!

3.  Power Point

でした!

1.2時限の授業の様子をご紹介します♪

ようやく春らしい気温が戻ってきたということで、春を探しに公園まで写真を撮りに行きました📷

公園に着くまでの間にも、自販機の広告や、駅の構内の床など、春を感じさせるものを見つけたようです💁🏻‍♀️

公園に着くと、桜やチューリップ、菜の花など、たくさんの春を見つけることができました!!

Viewキャリア!に戻って休憩を挟んだ後は、写真のおすすめポイントを書いてもらい、それに沿って発表をしてもらいました!

おすすめポイントもしっかり記入し、素敵な写真とこだわったポイントを発表してくれています🌸

みなさん、お疲れさまでした☺️

【就労準備型】その他:卒所式 令和7年3月29日

こんにちは🌸

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

3月29日に、卒所式を行いました。

今回は、2名の卒業生にご参列いただきました♪

卒業証書の授与在校生の皆さんから、卒業される生徒さんに応援やお礼のメッセージを伝えていただきました。

卒所式を終え、食事会を行いました。

思い出話や将来の目標など話しながら食事を楽しまれていました♪

皆さんの社会生活で、Viewキャリアで学んだことを生かしてくれると嬉しいです。

【就労準備型】その他 : すごろく 令和7年3月28日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

3月28日の授業は、

1.すごろく

2・3.画像動画編集

でした。

すごろくの様子をご紹介します。

今回、空いたマスに入れる質問やお題を、話し合って決めました😉

みんなで考えたマスに止まると、とても盛り上がっていました!

ルールを守ってゲームを行い、お友だちとの交流も深めることができましたね👏✨

みなさん、お疲れさまでした♬

【就労準備型】その他:さくら祭 令和7年3月27日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

3/27は、さくら祭に行きました🌸

…が、あいにくの一分咲き…

菜の花は咲いていたので、菜の花とお祭りの雰囲気を味わうことに♪

買い物ではおまけしてもらい嬉しそうに教えてくれたり、

かき氷で涼をとったりしながら過ごし、

散策中には仲間たちとの会話も楽しみました✨

もうすぐ今年度も終わりますね。

桜に見送られて次の年度を迎えられますように😊

【就労準備型】その他:卒業遠足 令和7年3月17日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

3/17は、今年度の卒業遠足に行ってきました★

今回は大宮駅に向かい、カラオケとランチを楽しんでいます????✨

カラオケでは、2人でデンモクを譲り合いながら盛り上がり、

ランチも話し合ってお店を決め、

それぞれ好きなものを頼んでいます♪

最後はViewでの思い出をしんみりと振り返る場面もあり、

よい一日となりました✨

残りわずかですが、最後まで楽しんでくださいね。

【就労準備型】その他 : ボードゲーム 令和7年3月10日

こんにちは????

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

3月10日の授業は、

・小冊子組立

・ボードゲーム

でした。

ボードゲームでは、【人生ゲーム】をしました????

最初に基本のルールを全員で確認してゲーム開始です。

今回参加した生徒さんは、みなさん人生ゲームをやったことがあるとのことで、スムーズに進められていました????

銀行係さんの計算もバッチリでした????

会話も盛り上がり、楽しく取り組むことができました????✨

今週も一週間体調に気をつけて、元気にすごしましょうね♫

その他:AHA体験(Miruの日) 令和7年3月6日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

3/6は「Miruの日」????

ということで、画面をよく見てひらめきを育む、

AHA体験を行いました!!

画面の一部が変わっていく様子に気づくことで、

ひらめきや「わかった!」という心地よい感覚を体験していきます✨

今回は周りのお友達とヒントを出しあってもよいルールとしました♪

一度にいろんなところを見る必要があり、

中には「全然違うところ見てた????」という声や、

「違う風に見えてた!」という声も聞こえました。

正解を見つけると「そこね!?」というひらめきの声も????✨

楽しく取り組めたようです✨✨

【就労準備型】その他 : カレンダー制作 令和7年2月22日

こんにちは????

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

2月22日の授業は、

・カレンダー制作

・あみだくじゲーム

・Excel

でした。

カレンダー制作の様子をご紹介します✨

3月のカレンダーは、折り紙でうぐいすと桃の花・枝

の3種類を作りました。

ひとつずつ手順を確認しながら進めていきます。

角や線を合わせて丁寧に折ることを意識して取り組みました????

完成はこちらです!

春の訪れを感じる素敵なカレンダーとなりました????

ぜひ、お家で飾ってみてくださいね????

みなさん、お疲れさまでした♫

【就労準備型】その他 : 節分制作 令和7年1月28日

こんにちは????

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

1月28日の授業は、

・節分制作

・Excel

今回の節分制作は、折り紙でおたふくと鬼の豆袋を作成をしました!

手順を確認しながら、折り進めていきます。

線や角を合わせて丁寧に取り組むことができました????

完成はこちらです✨↓

表情豊かな豆袋となりました????✨

福豆を入れて、お持ち帰りしていただきました????

節分本番でぜひ活用してみてくださいね♫

【就労準備型】実践:ダイヤモンドアート 令和7年1月27日

こんにちは????

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

1月27日の授業は、

・買える?買えない?

・ダイヤモンドアート

でした。

ダイヤモンド(ビーズアート)では、何種類かのシールシートの中から好きなイラストを選んでもらい、どのシールを時間内に終わらせるか目標を決めて取り組みました????

初めてのダイヤモンドアートということもあり、皆さん興味を持って集中して取り組んでいます。

くっつきジェルをペンに付けて、指定された位置にシートに貼っていくというのが新鮮のようで、中には「なんだこれ?!」と楽しそうに作業する生徒さんもいました。

ビーズも小さく、集中力が必要になる作業なので、終わった後は「疲れた~!」と言う生徒さんもいましたが、大きいシールを頑張っていた生徒さんは1個、小さいシールを頑張っていた生徒さんは1~3個のかわいいシールを完成させることができました????????

完成したシールは筆箱だったり、クリアファイルなど、好きな場所に貼ってみてくださいね✨

皆さん、お疲れさまでした!