こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
1/15はプログラミングの日????
今回はプリント組に、
パックマン風の迷路ゲームを作ってもらいました♪
パックマンのビジュアルを自分流にアレンジしたり、
コースを試行錯誤したりと、
皆さんの腕が光ります✨


オリジナル組やキッズコード組も、
ときどき重たくなるPCに苦戦しながらも
頑張って取り組めました????✨✨
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
1/15はプログラミングの日????
今回はプリント組に、
パックマン風の迷路ゲームを作ってもらいました♪
パックマンのビジュアルを自分流にアレンジしたり、
コースを試行錯誤したりと、
皆さんの腕が光ります✨
オリジナル組やキッズコード組も、
ときどき重たくなるPCに苦戦しながらも
頑張って取り組めました????✨✨
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!
熊谷校です。
1月14日の授業は、
・貼り絵
・クッキング(クレープ作り)
でした。
貼り絵の様子をご紹介します✨
貼り方の説明を受けた後、お正月に関連する【へび】【富士山】【だるま】の中から好きな絵を選び、貼っていきます!
自分のやりやすい方法を探しながら、集中して丁寧に取り組まれています。
生徒さんのなかには、プリンみたいにしたいと富士山の雪部分を茶色に塗ってみたり、だるまを紫と緑の画用紙を使ってナスっぽいだるまを作ってみたりと、アレンジまで楽しまれています????
意外と時間のかかる作業なのですが、みなさん時間内に貼り絵を完成させることができています????✨
イラストの線に沿って、綺麗に画用紙を貼ることができましたね!
みなさん、お疲れさまでした✨
こんにちは
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
1月11日は[書道教室]を開催いたしました。
今回は、筆ペンを使って自分のお名前を書きます。
書道の先生にポイントなどを教えていただき、練習スタートです✨
筆ペンを初めて使うお子さんも多く、墨の量を工夫したり、どのくらい力を加えたらよいか調整したりと、皆さんそれぞれ試行錯誤しながら取り組まれていました。
少しずつコツをつかみ、本番の用紙に挑戦です。
本番の用紙は、表面にざらつきのあるもの、つやのあるものに書いていきます。
『ざらつきのあるものの方が少し難しかったけどこちらの方がバランスよく書けました』とお話ししてくれる生徒さんもいらっしゃいました。
書き終えた作品をフォトフレームにいれて、仕上げに装飾をして完成です✨
皆さん、とても素敵な作品ができましたね♪~書道の先生へ~
事前のお打ち合わせやお手本などのご準備、日程の調整等、ご協力いただきありがとうございました。
生徒の皆さんも貴重な体験ができて楽しかったようです♬
こんにちは
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
1月10日の授業は画像動画編集でした✨
今回は『110番の日』にちなんだ課題に挑戦です✨
パトカーのランプを再現します。
久々のご利用の生徒さんも多かったのでアニメーション設定などのおさらいからはじめます♪
説明を聞き終えると手順書を参考にしながら課題を進めていきます。
皆さん、それぞれのペースで課題に取り組まれていました。
アレンジを加えてパトカーが追いかける様子を再現されいてる生徒さんもいらっしゃいました????
自由時間や見学タイムではお友達同士のかかわりも見られ、楽しい雰囲気の中で過ごすことができたようです。
皆さんお疲れ様でした✨
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
1/9は、
・交通費計算
・漢検トレーニング
を行いました!
漢検トレーニングでは、
1ヶ月後に控えている漢字検定に向けて最終調整を始めています✍
今回も静かな雰囲気で、
皆さん集中して進めています…!
受験メンバーの多くが合格点を出せていました????✨✨
この調子で頑張りましょう!!!
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
1/8はプログラミングの日でした????
今回のプリント組は「フラッピーゲーム????」
コードの組立からアレンジまでスムーズでした✨
キッズコード組も、
みかんよけゲームやシューティングゲームなど
順調に進めています♪
中には完成後オリジナル作品にチャレンジする方も!
皆さん年始早々から頑張って取り組めましたね????✨✨
????あけましておめでとうございます????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!
熊谷校です。
2025年が始まりました✨
今年もよろしくお願いいたします!
1月6日の授業は初詣でした。
妻沼聖天様に初詣に行った様子をご紹介します????
Viewキャリアに集合してお寺の参拝マナーを確認したらバスで聖天様へ。
貴惣門の前で写真撮影をしてから本殿でお参りをします。
みなさん、静かに手を合わせたり、敷居を踏まないように気を付けたりと、参拝マナーもバッチリでした✨
おみくじを引く生徒さんやお守りを買う生徒さんもいましたよ~!
中には大吉を引く強運な生徒さんも…????✨
今年は屋台は少なめでしたが、食べたい人は各自で購入し、食べない人は境内を散策しました!
良い1年になるようにお願いできましたね????
みなさんお疲れさまでした✨
こんにちは
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
12月28日の授業は
①お正月制作
②年越しそば(うどん)でした✨
1時間目のお正月制作では、しめ縄づくりに挑戦しました????
お花紙を2色使って縄の部分を作っていきます。
ねじる際に緩くならないように気を付けながら進めていきます。
縄の部分が完成したら折り紙や画用紙を使って装飾します。
細かい作業も多かったですが、皆さん頑張りました????
2時間目の年越しそば(うどん)では、由来や食べ方について学習しました。
グループごとに分かれて『そば』『うどん』『つゆ』『トッピング』を作ります。
火傷や怪我に注意しながら、お友達と協力して、おいしいお蕎麦・うどんができました????
2024年も終わりが近づいてきました。
皆さん、良いお年をお過ごしください✨
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
12/27は、集中講座を行いました????
今回は、
・友達どうしのマナー
・割り勘
の2本立てです!
割り勘では、
お互いの不平不満が出ないような支払いのしかた、
「割り勘」の方法について学んでいきます。
まずは教室内で、
★どんなやりかたがあるか
★どのように計算するのか
を、プリントで確認します。
皆さんスムーズに計算し、
中には暗算で1人あたりの計算をする方もいらっしゃいました✨
確認できたら、今度は実際にお店へ行って
お菓子や飲み物を買い、
割り勘で支払ってもらいます????
みんなで食べるものなので、
「これ苦手な人いる?」「みんな食べられる?」など
確認しあいながらお買い物できましたね♪
割り勘もスムーズでした????✨✨
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!
熊谷校です。
12月25日の授業は、
・クリスマスパーティー
・プログラミング
でした。
クリスマスパーティーは、
レクリエーションからスタートです????
○✕クイズと玉入れをして盛り上がりました????
続いて、プレゼント交換しました。
くじ引きで当たった番号のプレゼントを
1人ずつ紹介してもらいました????
最後はおやつタイムです。
「メリークリスマス!」で乾杯しました♪(*^^)o∀*
お話しもはずんで楽しい時間を過ごしました????✨
最近のコメント