【就労準備型】PC:プログラミング 令和6年9月11日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

9/11のプログラミングでは、

キッズコード組の方が多めというメンバー構成でした????

「木のぼりゲーム」や「ピカピカライトを作ろう」を進めていきます!

キッズコードレシピ自体に慣れた方もたくさんいらっしゃり、

皆さんとてもスムーズ♪

プリントやオリジナル作品の方たちも、

それぞれアレンジまで集中できていました♪

【就労準備型】LST : 原因と結果 令和6年9月10日

こんにちは????

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

9月10日の授業は、

・原因と結果

・Word

でした。

原因と結果の授業は、

【文章を読み解く力を身につける】

【結果に対してどんな原因または理由があるのかを文脈の中から考える】

というのを目的に行いました????

今回はまず各自で考え、順番に発表をしていきました。

「○○だから、○○です。」「○○なのは、○○だからです。」

と、どちらが原因・結果なのかを確認しながら進めていきました????

お友達の意見もよく聞いて取り組むことができました????✨

みなさん、お疲れさまでした♫

【就労準備型】実践:穴あけパンチ、書類ファスナー 令和6年9月9日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

9月9日の授業は

①穴あけパンチ/書類ファスナー

②タイピング

でした。

穴あけパンチ/書類ファスナーの様子を紹介します✨

最初に作業の流れについてスタッフと一緒に確認します????

今回はA6の用紙に印をつけて穴を開けて最後にファスナーで綴じていきます。

実践中は手順書を見て工程や流れを確認しながら行っていました????

作業時は、『少し苦手なんです』と話す生徒さんもいらっしゃいましたが、完成品を確認すると、綺麗に綴じることができていました。

生徒さんの達成感にもつながったようです✨

手先を使う作業を通して集中力を身につけたり、丁寧に作業を進めていけるよう心がけていただけたらと思います✨

皆さん、お疲れ様でした????

【就労準備型】LST:物の値段当てクイズ 令和6年9月7日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

9/7は、

・郵便番号検索

・物の値段当てクイズ

・Excel

を行いました!

物の値段当てクイズでは、

身の回りの物(文房具や食べ物)の定価を予想し、

誰が一番近いかな?という内容のクイズを行いました♪

「この間買ったときは○○円だった」

「自販機だと○○円だけど…」という実際の経験からの意見や、

中には「これ自分で買ったことないからわかんない????」という声も…

でも、それぞれが意見を出し合い、話し合って結論を出せました!

身近なものの値段を知ると、スムーズにお得にお買い物できそうですね!

お疲れ様でした♪

【就労準備型】PC:画像動画編集 令和6年9月6日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

9月6日の授業は画像動画編集でした✨

今回は『串カツ』の素材を使った課題に挑戦しました。

最初にスタッフと一緒に手順を確認をします。

確認を終えたら実践です!

説明を思い出したり、手順書を確認したりと皆さん一生懸命取り組みました。

アレンジを加えている生徒さんもいらっしゃいました????

この調子でがんばりましょう!

お疲れ様でした♪

【就労準備型】PC:プログラミング 令和6年9月4日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

9/4はプログラミングの日でした♪

今回の課題は、「ひよたまゲーム」????

卵を押してひよこにしていくクリッカー系ゲームです????

入力する数字を小さくし過ぎると卵が大量発生してしまうハプニングもありつつ、

上手に完成させました♪

キッズコード組は「カラフル星空を作ろう」★

星の形を変えるなどのアレンジも楽しめました!!

オリジナル組は動画を見ながら数字のゲームを作ったり、

グラフィックを整えたり、自由な発想で作っています????✨

【就労準備型】その他 : ジオボード 令和6年9月3日

こんにちは????

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

9月3日の授業は、

・ピッキング作業

・ジオボード

でした。

ジオボードの授業の様子をご紹介します????

図案を見ながら、ボードの突起に輪ゴムを引っかけて

見本と同じものを作っていきます。

【形をとらえる力を養う】【手先の器用さを身につける】ことを

目的に授業を行いました????

まずは、輪ゴム1本からはじめて徐々に本数を増やしていきました。

輪ゴムが外れないように指をうまく使って押さえながら進めます。

最後は、輪ゴム10本に挑戦する生徒さんもいらっしゃいました????

時間いっぱい集中して作業に取り組むことができました????✨

みなさん、おつかれさまでした♫

【就労準備型】LST : 表情から気持ちを考える 令和6年9月2日

こんにちは????

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

9月2日の授業は、

・表情から気持ちを考える

・Word

でした。

「表情から気持ちを考える」の授業では、人の表情から相手がどんな気持ちに

なっているか正しく読み取る力を養うことを目的に行いました!

まずは、【表情の違いがわかる】【相手の気持ちがわかる】

トレーニングをプリントの取り組みで学んでいきます。

うれしいとき・驚いているとき・悲しいときなどの表情がどれかを

選んだり、表情から気持ちを考えたりしました????

最後に【自分の感情を表現する】を行いました。

カードを1枚引いて、書かれている表情のモノマネをして

どんな感情かということをみんなに当ててもらいました。

表情豊かに表現することができましたね????✨

おつかれさまでした♫

【就労準備型】その他 : カレンダー制作 令和6年8月31日

こんにちは????

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

8月31日の授業は、

①カレンダー制作

②書類整理

③Word

でした。

カレンダー制作の様子をご紹介します????

今回9月のカレンダーは、折り紙で【コスモス】を2つ作りました。

手順を確認しながら、折り進めていきます????

ハサミで切ったり、のりで貼り付けつけたりと

少し難しいところもありましたが、最後まで丁寧に

取り組むことができました????

素敵なカレンダーが完成しました????✨

ぜひ、お家に飾ってみてくださいね♫

☆号外☆

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

この度、7月に行いましたパソコン検定の結果が届きました。

今回は、スタッフも挑戦しました????

合格証はこちらです✨

そして生徒さんの結果は…

6名の方が合格しました????

おめでとうございます✨

日頃の学習が成果につながりましたね✨

次回は10月に行う予定です????