こんにちは
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
12月7日の授業は①大きさについて想像してみよう②切手仕分け③Wordでした✨
①大きさについて想像してみようの様子を紹介します????
ボックスティッシュや、ポテトの入れ物、信号機など普段皆さんがよく目にする物を紙やスズランテープを使って大きさを再現します。
今回は、グループ形式で行いました。
最初に導入クイズとして硬貨のサイズを小さい順に並び替えるクイズをしました。

3グループそれぞれ異なる結果となりました。
正解に近いグループもあり「おしかったね????」という声や「へぇそうなんだ」などの声があがっていました。
実践クイズでは、
お友達同士の会話の中で「ティッシュの大きさがこのくらいだから(側面の)サイズはこのくらいかな?」「信号機は下から見てもこのくらいの大きさだから…」など様々な意見も聞こえてきて楽しい雰囲気でした✨


正解したグループやお友達もおり、拍手をしたり「すごーい」などの声を掛けたり、お互いの意見や考えを聞いたり伝えたりすることができたようです。
寒さが厳しい季節になりました。
皆さん、体調を崩さないよう気を付けてお過ごしください。
お疲れ様でした????