活動の様子:実践

【就労準備型】実践:キャップ選別 平成30年12月12日

こんにちはニコニコ

Viewキャリア!熊谷校です✨
 
昨日の授業は
*キャップ選別
*協力福笑い
でしたクローバー
 
ブログでは、キャップ選別をご紹介致しますルンルン
 
目的は、
☆指示通りに選別する。
☆集中力をつける。
☆仕事、作業するイメージをつける。
です音符
 
 

 

 

黙々と作業していますおねがい

前回よりも、手際も良いですねウインク
 
片付けも、協力して行いました爆笑

 

目的は、達成されたようです⛄️

回数を重ねるごとに、成長を感じられますチョキ
 
これからも、Viewキャリア!で成長していきましょう星
 
お疲れ様でした

 

 

 

【就労準備型】実践:お金の計算 平成30年11月28日

こんにちは☀️

viewキャリア!熊谷校です?
 
今回の授業は、
不在時の電話対応
お金の計算
を行いました!
 
ブログでは、
お金の計算 を
ご紹介していきます!
 
今回は、両替の問題をメインに行いました。
みなさんしっかり解けるでしょうか?
 
まずは説明と練習問題で、
解き方を確認!
 

真剣にきけましたね?‍♀️

 
そして、プリント実践です!
 

間違わずに解けました?

 
発表もみなさん積極的にしてくれていました!!
 

 

両替も身近なお金の計算です。

日常でいかせたらいいですね✨

【就労準備型】実践:手紙分け 平成30年11月27日

こんにちは!

Viewキャリア!です☆
 
昨日の授業は、
*手紙分け
*PC(Excel)
でした☆
 
ブログでは、手紙分けをご紹介します☆
目的は、
〒  正確に分ける
〒  丁寧に取り扱う
〒   確認作業をする
です☆
 
 
関東地方の郵便物200通をそれぞれの都県に分けます。
 

 

 

 

 

目的もしっかり守れて、黙々と作業に取り組みました☆
ほとんどミスなしOK
 
年賀状の仕分けのアルバイトが、すぐに出来そうな感じです♪
 
これからも、Viewキャリア!でスキルを身につけていきましょう!
 
お疲れ様でした☆

 

 

 
 

【就労準備型】実践:カタログを見て注文しよう! 平成30年 11月21日(水)

こんにちは☀️

Viewキャリア!熊谷校です?
 
昨日の授業は、
?てにをは言葉(接続助詞)
?カタログを見て注文しよう!
でした。
 
ブログでは、
カタログを見て注文しよう!
をご紹介します?
 
前回までとは少し書き方が違いますが、
見本通り記入できるでしょうか?
そこが今回のポイントです?
 
まずは説明!

しっかり聞けていましたね!

 
説明が終わり、作業開始です!
 

 

真剣な眼差しで、

カタログから商品を探し、
注文書に書き写していました?
 

答えあわせの時の発表もしっかりできました?

 
最近はカタログ自体に触れる機会が
少なくなってはきたものの、
・探す
・書き写す
・見本や手順通りに記入する
などのスキルは、いろんな場面で役立つと思います。
 
今回、全員が書き方を間違えずに
記入できました!
 
今回の成功を、
日常でも活かすことができるといいですね✨
 
 

【就労準備型】実践:イラストカード 平成30年11月19日

 
 
こんにちは?
Viewキャリア熊谷校です
 
 
毎度恒例の「イラストカード」です⭐️
 
 
品番カード2回目でしたが、
“こうやって作業しよう!!”と
みんなで工夫しながら作業に取り組みました?
 
 
 
何度も行なっている生徒さんは
目的までもしっかり覚えていてすごい!!
さすが、Viewキャリアの生徒達❣️
 
 

わからない生徒がいると生徒同士で

教えあいながら行う姿も見られました。

 
 
 

 

 

みんな黙々と作業をしていますね✊

 
 

計算も早くなり、見直しもしっかり

出来ていました?

 

 

 
 
イラストカードの授業の時の生徒さんは
始まる前には
“何か準備することはありますか?”
と聞いてくれて、手伝ってくれたり
作業が早く終わった生徒さんは片付けも
行なってくれています。
 
やる気が伝わりますね??
 
 
 
次回も頑張りましょう?
お疲れ様でした!

【就労準備型】実践:品番カード(検品作業)平成30年11月12日

こんにちは!

Viewキャリア!熊谷校ですニコニコ
 
昨日の授業は
☆PC(Word)
☆品番カード(検品作業)
でした♪
 
ブログでは、「品番カード」
を紹介させていただきます!
 
 
今回、品番カードの検品作業が初めての生徒さん3人いらっしゃいます。3種類のカードをきちんと分けられること、経験したことのある生徒さんは、前回のタイムより早くなることが目標です
 

 

 

 

 

 

みんな集中していて、ほとんどの生徒さんが30分以内に自分で確認もして、作業終了ですウインク

素晴らしい?
 
初めての生徒さんからも『楽しかった』と感想もあり、みんなが達成感が得られた授業となりましたおねがい
 
次回もこの調子でいきましょう流れ星

【就労準備型】実践:おこづかい帳をつけよう!平成30年10月31日

こんにちは!

Viewキャリア!熊谷校ですニコニコ
 
10月31日の授業は、
*おこづかい帳をつけよう!
*お楽しみ会
でした。
 
ブログでは、「おこづかい帳をつけよう!」
を紹介します!
 
「おこづかい はもらっていますが、おこづかい帳をつけたことはない」という生徒さん。
 
まずは、「おこづかいとは?」を学んだあと、
「おこづかい帳」のつけ方を学びました。
 

 

・日付   ・ことがら   などが書いてあるメモを見ながら、・入金   ・出金    欄を埋めて計算していきます。
 

 

 

間違いなくおこづかい帳がつけられましたウインク

 
お金の管理は、とても大切なことです。
お友達におごることや、お金の貸し借りは、絶対にいけません!
 
 
「おこづかい帳をつけてみたい!」
という感想もあり、今日の授業が生かせて行けると良いですねおねがい

【就労準備型】実践:部品の袋詰め 平成30年10月30日

こんにちは!

Viewキャリア!熊谷校ですニコニコ
 
10月30日の授業は、
☆みんなの意見deそれ正解!
☆部品の袋詰め
でした。
 
ブログでは、「部品の袋詰め」
を紹介させていただきます!
 
目的は、
①商品を丁寧に扱う
②時間をみながら作業する
③集中する力を身につける
です
 
毎月行っているこの授業♪
今回は、
②時間をみながら作業する
を特に意識して、30分・30個   が目標です!
 
 
手袋をはめたら、作業開始です?
 

 

集中して作業していますウインク

 

 

 

 

目標の  30分・30個   は、間違い無しで、
全員達成しました!
素晴らしい拍手
 
30分以内に、確認作業まで終わった人
自分で確認作業の時、間違いを見つけて直せた人
(確認の大切さを実感!)
成長が感じられますおねがい
 
これからも、Viewキャリア!で学んで、成長していきましょうキラキラ
 

【就労準備型】実践:消費税について 平成30年10月29日 

こんにちは!

Viewキャリア!熊谷校です。

 

今日の授業は、

①消費税について

②PC(Excel)

を行いました。

 

ブログでは、

消費税について

をご紹介します?

 

この授業の目的は、

?消費税について学ぶ

?消費税の計算をする

です。

 

まずは、

消費税ってなに?

税金って何?

というところから学びます。

 

 

 

 

「消費税は8%」をよく覚えている生徒さんもいらっしゃいました✨

 

そして、税込価格のだし方を

例題で確認します。

 

 

 

 

そして、プリントの問題を解きました!

 

2つ、3つと買うものが増えると、ちょっと難しかった様子…?

 

 

 

 

 

でも、頑張って解いたので、全問正解が続出でした?

 

 

 

消費税は誰もが買い物をするとき払っている、

身近な税金です。

 

この授業をきっかけに、

税金について

消費税について

思いを馳せてくれるとうれしいな、と思います♬

【就労準備型】実践:イラストカード(ピッキング)平成30年10月24日

 
こんにちは!
Viewキャリア熊谷校です?
 
昨日行った授業は、
☆PC(タイピング)
☆イラストカード(ピッキング)
でした‼️
 
今日は「イラストカード」の授業の様子を
見ていきましょう✨
 
 
 
この授業は何度も行っていますが
イラストカードのピッキングに慣れ、作業が早く終わってしまう生徒さんも出てきたので、
そんな生徒さん達は品番カードにレベルアップ!!
 
今回は分かれて取り組みました?
 
 
文字だらけで、不安な様子が見られます?
が!!
まずは慣れるということが大切なので
「今回は全て終わらなくても大丈夫だよ!!」
ということを伝えました?
 
 
 
そうすると、不安な顔もなくなり
ゆっくり丁寧に作業に取り組みます✌️

 

 

こちらはイラストカード

初めての生徒さんもいましたが、
しっかり枚数を数え、集中して行っていますね?

 
 

計算もとても早い!!

 
 
 

前回は、苦手意識が強かった生徒さんもいましたが、今回の取り組む姿勢は素晴らしい☺︎

 

 
品番カード、イラストカードで分かれましたが、
終わったあとの振り返りでは
みなさんとてもキラキラしていました?⭐️
成長してるな〜!と改めて実感。。。❣️
 
 
 
やる気スイッチをON!!にする声がけをし、
自信に繋がるように私達もしっかり
取り組みたいと思います?
 
 
 
みなさんお疲れ様でした?