【就労準備型】実践:シール貼り(インデックス)平成30年10月12日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

Viewキャリア!熊谷校です⭐️

 

先週金曜日の授業は、

1PC(エクセル)

2シール貼り(インデックス)

でした!

 

今回はシール貼り(インデックス)のご紹介をします。

 

目的は

※丁寧に貼れる

※集中して作業を行える

※タイマーを見ながら作業できる

の3つです!

 

まずはインデックスとは何か、

実際に教室で使っているものを見本として見せながら説明をしました‼️

前回のノルマ20枚から今回は30枚へ枚数アップです。

制限時間は30分として、時間も意識した作業を心がけてもらいます。

 

 

 

 

ノルマはほぼ全員がクリアしましたチョキ

ノルマを達成すると、時間が許す限り枚数を増やして挑戦していきました。

多い人だとノルマの倍の60枚を達成したという生徒さんも!!

 

 

 

全体的にはインデックスとインデックスとの間が広く空いてしまったり、逆に重なってしまったり

あるいは曲がって貼ってしまうなどという部分が次回以降の課題かと思いますプンプン

 

みなさん、とても集中する姿を見せてくれましたグー

週末ですが、最後まで頑張ってくれました!

 

来週もよろしくお願いします爆  笑

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*