こんにちは!
Viewキャリア!熊谷校です
今回の授業は、
お金の計算
PC(Excel)
を行いました!
ブログでは、
お金の計算についてお知らせします
お金の計算では、
お札やコインから額面を連想する
お金の計算をする
を目的として行った授業です。
まず、説明をします。
コツがあるので難しそうにしていましたが、
コツをつかむとそこからは理解が早かったです
実践では、プリントワークを行いました
青と黄色の枠に入っている
コインやお札をそれぞれ数え、
どちらが多いか丸を付けて貰いました
例題で掴んだコツを駆使して、
電卓も使いながら、
頑張って解いてくれました
最後に振り返りをし、終了
お財布や貯金箱など、
ばらばらに散らばったお金を数える場面は
意外とたくさんあります。
そんな時、授業で習った数え方が
使えるといいですね