中学生、児童福祉、就労準備、放課後等デイサービス、熊谷市、特別支援、発達障害、障害福祉、高校生

【就労準備型】その他:カレンダー制作 令和7年5月31日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5月31日の授業は、

①カレンダー制作

②認知作業トレーニング

③PowerPoint

でした!

カレンダー制作の様子をご紹介します。

今回は、6月のカレンダーということでカエルを折っています🐸☔️

はじめてカレンダー制作に参加される生徒さんもいらっしゃいましたが、折り方を確認しながら上手に折れていました!

カエルが折れたら白目に黒目を描いて、装飾をしたら完成です✨

カエルの瞳孔を横にしてみたり丸にしたり、笑わせてみたりと色んなカエルが完成しました🐸ぜひお家で予定を書き込んで飾ってみてください!

【就労準備型】PC:画像動画編集 令和7年5月30日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5月30日の授業は、『画像動画編集』をしました。

今回は、『ごみゼロ運動』にちなんだ課題に挑戦です✨

生徒さんと一緒に操作内容やアニメーション設定などを確認します。

手順書を見ながら課題を進めていきます😊

図形を使ったキャラクター作成や動画作成に挑戦されている生徒さんもいらっしゃいました✨

効果音をつけたり、アニメーションを追加したりと様々な工夫が見られました👏

今回は作成途中の生徒さんが多かったので見学タイムは少ない時間になりましたが楽しい雰囲気の中で過ごせたようです。

次週もこの調子で頑張りましょう✨

おつかれさまでした♪

【就労準備型】実践:宛名貼り 令和7年5月29日

こんにちは。

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5/29は、

・宛名貼り

・ビンゴ

でした。

宛名貼りでは、今回の目的の一つとして

「作業スペースを整頓しながら」作業に取り組んでもらいました!

まずは机の上を配布したレイアウト通りに整えていきます。

使用する物を並べ終わったら、

作業手順の確認をして、開始!

集中しているうちに整頓を忘れてしまう生徒さんも、

小休憩中に気づいて整頓し、

机の上をきれいに保ちながら作業できましたね!

片付けや報告もスムーズでした✨

【就労準備型】PC:プログラミング 令和7年5月28日

こんにちは✨

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5/28はプログラミングの日💻

体育祭や修学旅行シーズンのためもあってか、

今回はいつもより人数控えめ。

その分、一人一人じっくり自分の作品に向き合えました😊✨

プリント組は過去やったことのある内容でしたが、

前とは違うアレンジをするかたが多かったです!

キッズコード組も、とてもスムーズ!

皆さん上達が目覚ましいです😄

【就労準備型】実践:ピッキング 令和7年5月27日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5月27日は

・ピッキング

・Excel

を行いました。

久しぶりのピッキングだったので、やり方の説明をしてから作業を始めました。

指示書に記載された品目のカードを指定の枚数でピッキングし、品目料金表からピッキングしたカードを照らし合わせ、合計金額を求めます。

内容を理解し、枚数や金額の計算の確認作業までバッチリです✨

手順が少し複雑になっているverに挑戦している生徒さんは

計算に少し苦戦していましたが、コツをつかむと問題なく取り組めていました😊

みなさん、お疲れさまでした!

【就労準備型】LST:盛り付け・配膳 令和7年5月26日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5月26日は

・盛り付け・配膳

・タイピング

を行いました!

盛り付け・配膳の授業では、

日本の伝統的な食文化による配膳の仕方や、基本的な盛り付け方について理解を深めました!

まず配膳の意味から説明し、

基本的な配置やご飯と汁物を逆においてはいけない理由など、みなさん集中して聞くことができていました。

基本的な配膳の仕方を学んだあとはイラストを使って、正しいと思う位置に並べてもらいます🍚しっかり説明を聞いて、正しい位置に置けています♪

配膳を学んだあとは、料理の盛り付けの基本について学び、

実践では画用紙を料理に見立てたものを使って、盛り付けの練習をしています🥢

配置や色を意識しながらお皿の上に盛り付けて配膳することができましたね✨✨

みなさん、お疲れさまでした!

【就労準備型】その他:感謝の日 令和7年5月24日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5月24日は『感謝の日』で制作を行いました。

日頃からお世話になっているお家の方に感謝の気持ちを込めながら、

ぬいぐるみやカゴに入れる花のレイアウトを考えて装飾します。

ぬいぐるみはモールドール作りに挑戦です🧸✨

説明動画を見たあと、1本のモールを使って好きな動物やバランスを考えながら折っていきます。

輪っかを作ったり、ねじったり、輪っかに入れ込んだりしていると少しずつ顔が完成してきました!

胴体を作って目と鼻をつけたら完成!これをもう1匹作ります!

モールドールが作れたら、日頃の感謝の気持ちを込めてメッセージカードを書きます✉

最後にバスケットにモールドールとお花とメッセージカードを入れたら完成です😊

リボンをつけてみたり、耳をペンで塗ってみる生徒さんや、毛糸でマフラーを編んであげる生徒さんも🥰

世界で一つしかない素敵なプレゼントが完成しましたね🎁!

ぜひ、ご自宅で飾ってみてください✨

皆さん、お疲れさまでした!

【就労準備型】PC:画像動画編集 令和7年5月23日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5月23日は『画像動画編集』の授業を行いました。

今回は『チョコチップクッキー』の素材を使った課題や動画編集に挑戦しました✨

アニメーション機能の効果設定も上手に使えるようになってきました👏

自由作成では、生徒さんそれぞれ工夫をしながら取り組まれています😊

出来上がった作品をお友達に紹介されている様子も見られました✨次回もこの調子で頑張りましょう✨

お疲れ様でした♪

【就労準備型】LST:クッキング 令和7年5月22日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5/22は

・Word

・クッキング

を行いました✨

クッキングでは、今回「肉巻きポテト🥔」を作っていきます。

レンジで蒸かしたじゃがいもをつぶし、

片栗粉をまぶして丸めます。

豚肉で巻くのもみんなとても上手✨

タコ焼き機でこんがり焼いて完成😄🎶

皆さん思い思いの味付けでぱくぱく召し上がっていました!

おいしくできてよかったですね✨

【就労準備型】PC:プログラミング 令和7年5月21日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5/21はプログラミングの日!

今回はいつもと比べると控えめな人数で、

静かな雰囲気で進みました。

プリント組・キッズコード組ともに

とてもスムーズ!

うまく動かないときはスタッフと確認しながら

取り組めました😊✨