中学生、児童福祉、就労準備、放課後等デイサービス、熊谷市、特別支援、発達障害、障害福祉、高校生

【就労準備型】PC:プログラミング 令和7年7月9日

こんにちは。

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

7/9はプログラミングの日💻

今回のプリント課題は「自動生成迷路」です!

xyの並ぶブロックが多く、

コーディングの確認をいつも以上に細かくしなければいけません…が!

皆さんきちんと見間違いのないよう気を付けて取り組めました✨

キッズコード組も、「みかんよけ」などスムーズです😊

課題以外にやりたいことがある生徒さんは

「○○をしたいんだけど今日だけ課題減らしてもらってもいいですか?💦」

と相談してくれています♪

オリジナルのゲーム作りを進める生徒さんも、とってもスムーズ😄

皆さん暑さに負けず頑張っています!!✨✨

【就労準備型】その他 : ジオボード 令和7年7月8日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

7月8日の授業は、

・ジオボード

・切り取り作業

でした。

ジオボードの授業の様子をご紹介します✨

【手先の器用さを高めながら、形の特徴を捉える】ことを目的に授業を行います。

まずは、輪ゴム1本から挑戦して2本、3本、4本と徐々に増やしていきました。

なんと!10本使用した大作に挑戦する生徒さんもいらっしゃいました🤗

輪ゴムがうまく引っかからなかったり、外れてしまったりすることもありましたが諦めずに頑張って完成させていました👏🏻✨

『輪ゴムが外れないように指で押さえながら進める』と、コツがつかめたようです💡

みなさん、楽しみながら取り組むことができましたね🎵

【就労準備型】LST:七夕 令和7年7月7日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です!

7月7日の授業は

・七夕

・タイピング

でした!

今日は七夕🎋ということで、

七夕に関連するレクを行いました!

まず、レクで使う織り姫と彦星を好きな色で塗ってもらいます!

それぞれ色の違うかわいい織り姫と彦星を作れたので、

紙コップに貼り、天の川の上で「恋人に会えるかな?」ゲームをしました!

力を入れ過ぎると転んでしまったり、天の川を通り過ぎてしまうため、力加減を考えて挑んでいます!

2つ目のレクは、星をうちわで扇いで敵の陣地にどのくらい入れられるかを競いました!

扇ぎ方にコツが必要で、なかなか難しいゲームでしたが、みなさん楽しそうに取り組んでくれていました😊

みなさん、お疲れさまでした!

【就労準備型】LST:体力づくり 令和7年7月5日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

7/5は、籠原体育館で体力づくりを行いました!

今回初めてだったり久々の体力づくりという生徒さんが多い日でした。

まずは全員でドッジボールやジャンボかるたを行いました。

ジャンボかるたでは大活躍する生徒さんもいらっしゃり、

なかなかに白熱しました✨

自由遊びも、休憩したりダンスやボール遊びをしたりと、

熱い中思い思いに楽しまれました。

掃除までばっちりです✌ 

【就労準備型】その他:漢検トレーニング 令和7年7月3日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

7/3は、

・連想ゲーム

・漢検トレーニング

を行いました。

漢検トレーニングでは、夏の検定に向けて力試しや練習をしました♪

今回、丁寧に漢字を書けている生徒さんが特に多く、

もったいないミスも少なかった印象…

この調子で頑張ってください😄✨

力試しの生徒さんも、無理なく級を決めて取り組めました!!

【就労準備型】PC:プログラミング 令和7年7月2日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

7/2は、プログラミングの日でした。

今回のプリントは「プラットフォーム」風ゲーム♪

皆さんスムーズに完成させ、アレンジではコースを変えたりスパイクを増やしたりと、

同じものを作ったとは思えない個性的な仕上がりに…!

キッズコード組も、順調に作品づくりできています😊

【就労準備型】実践 : 定規の使い方 令和7年7月1日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

7月1日の授業は、

・定規の使い方

・Word

でした。

定規の使い方の授業では、

正しい定規の使い方を知り、直線が引けるようになることを目的に行いました✏️

最初に全員で定規の使い方の良い例と悪い例を確認して、実践に入りました。

ワークシートでは、定規を手でしっかり押さえるのを意識して取り組みます📏

みなさん、1枚ごとの完了報告もバッチリ!でした✨

余力のある生徒さんは直線を使ったデザインに挑戦です🤗

全て直線なのですが、組み合わせると曲線に見えるのが不思議です🧐

こんなに細かいデザインも完成させていました🤩

楽しみながら進めることができましたね🎵

今日から、7月です!

体調に気をつけて、暑い季節を元気に乗り越えましょう😊✨

【就労準備型】実践:インデックス貼り 令和7年6月30日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です😊

6月30日の授業は、

・インデックス貼り

・PowerPoint

を行いました。

インデックス貼りでは、実際に働いているイメージを持って、丁寧さと正確さを意識しながら作業しました。

前で説明を受けた後、

インデックスシールに番号を割り振ってもらい、ページごとに順番に貼り付けていきます。

インデックスシール同士が重なったり、内側に寄り過ぎないように気を付けて作業することができていました。

みなさん、お疲れさまでした!

【就労準備型】その他 : カレンダー制作 令和7年6月28日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

6月28日の授業は、

・金額予想

・宛名・切手貼り付け

・カレンダー制作

でした。

カレンダー制作の様子をご紹介します!

今回は7月のカレンダーです🗓️

折り紙でアイスを作ります🍦

一枚目は全員で折り方を確認しながら進めました。

お隣同士で教え合う姿も見られましたよ🤗

二枚目は手順書を見ながら折るのに挑戦しました!

一枚目より小さい折り紙でしたが頑張って丁寧に折ることができました。

アイスのトッピングや周りに装飾をして完成です✨

ぜひ、お家に飾ってみてくださいね🎵

【就労準備型】PC:Excel 令和7年6月26日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

6/26は、

・電卓計算

・Excel

を行いました。

Excelでは、検定問題や入力・オートSUM機能を使う練習を行いました。

入力が早い生徒さんが多く、

「次入力するところ増やしてもいい?」とスタッフが聞くと、

「いいよ😏」と自信満々のご様子✨

時間が余ってタイピングをする方もいらっしゃいました😊