活動の様子:LST

【就労準備型】LST:調理実習 令和3年8月12日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

木曜日は、餃子作りに挑戦しました!!

今回も、材料の買い出しからスタートです

雨が心配されましたが、皆さんが外出する時は、雨も止んでおり、スムーズに購入することができました。

今回のポイントは、材料のみじん切り、皮で包むことでした。

最初は難しい表情をする生徒さん?

段々とコツを掴むと、上手に下ごしらえをしたり、包むことができました

最後にみんなで美味しくいただきました。

皆さん、お疲れ様でした

【就労準備型】LST:食品保存方法 令和3年8月9日

こんにちは?

Viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業では、「食品保存方法」を行いました♪

今回は、料理講習室をお借りして実施しました。

ブロッコリーやほうれん草のゆで方、炊飯方法、

ピーマンやキノコの保存方法を実践しました!

炊飯方法は自宅で実践している生徒さんも多く、スムーズに取り組むことができました。

野菜のゆで方では、お水から茹でるのか、お湯から茹でるのか、違いを学びながら行います。

茹で上がったお野菜は、お鍋がだいぶ熱くなっていたので、スタッフが少しお手伝いをしました。

今回の授業で、少しの工夫をプラスする事で保存期間が伸ばせることを学ぶことができました。

暑い中、皆さんお疲れ様でした?

【就労準備型】LST:買い物名人 令和3年8月6日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

本日ご紹介する授業は買い物名人!!
ということで、ご家庭で決めて来て頂いた商品を近くのスーパーへ買い物に行きました?

スタッフは最低限のヒントのみ!

・案内板を見て探す・店員さんに聞く

ことをルールとして、それぞれ探していきます✌️

カレーのルーや、ふりかけなど指定がない時にはどうするかな?と思いましたが、

「家のはこれ?!」

とおうちで食べているものを買うことができていました⭐️

会計もバッチリ?
みなさん上手に買い物ができました?!

実践していけたらと思います!

【就労準備型】LST:時計 令和3年8月4日

おはようございます♪

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

昨日は、

・時計

・プログラミング

を行いました!

時計の授業では、

時間の予測をしてもらうことを目的に、

時計計算のプリントに取り組みました!

途中で「今何分前まで来たっけ…?」という困惑の声も聞こえましたが、

皆さん頑張って取り組み、正解続出!
よく頑張りました?✨

【就労準備型】LST:そば打ち体験 令和3年7月29日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

昨日は【くまそば】さんのご協力の元そば打ち体験を行いました?

2年ぶりのそば打ち!!ほとんどの生徒さんが初めてでした?

講師の方の説明をよく聞き進めていきます✌️

混ぜるときの手?や力の加減などなかなか難しいようでしたがみなさん真剣に取り組んでいました?!

切る作業では、とても集中して一本一本丁寧に切る事ができています✨

「初めてなのにみんな上手だね?」
と講師の方からのお褒めの言葉も、、❤️

みんなで作ったそばは 本当に美味しかったです?

ご協力頂いた、【くまそば】の方々ありがとうございました?!

【就労準備型】LST:調理実習 令和3年7月24日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

7/24の調理実習では、「肉巻き?」を作りました?

まずはお買い物をし、材料をそろえます!

「この野菜はこういうのがおいしいんだよ」と、

おうちで得た知識を生かし、目利きしてくれる生徒さんもいて、

外出時のルールもよく守りながらスーパーでお買い物できました!!

調理では、

野菜を切り、お肉を巻いていきます…が、

なかなかに難しい?野菜がばらけてしまうなど苦戦しながら仕上げました。

焼いて食べると、

「おいしい?✨」の声が続出!

食が進み、残った野菜で野菜炒めまで!

みなさん完食です?

夏休みは調理系の授業がまだまだありますね!

次回をお楽しみに?

【就労準備型】LST:体力づくり 令和3年7月17日

こんにちは♪

土曜日は、体力づくりを行いました?

暑い中での活動でしたが、皆さん元気に参加してくれました✨

今回は、リレーや、長縄、ハンカチ落とし、ドッチボールなどを行いました。

チーム対抗戦になると、話し合いを念入りに行ったり、お友達を応援しあったり、楽しく活動することが出来ました。

これから暑い日が続くようです。

体調管理に気を付けながら過ごしましょう!

皆さん、お疲れさまでした。

【就労準備型】LST:パスワードを考えよう! 令和3年7月8日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスVIえwキャリア!熊谷校です。

7/8は、

・領収書整理

・パスワードを考えよう

でした。

スマホを利用している生徒さんも多く、

パスワードは今や生活の中でも必須…!

皆さん、パスワードの強度は大丈夫でしょうか?

ということで、

まずはパスワードについて、

クラッキングの危険性なども含め説明していきます。

そして、実際に強度をチェックしながら、

パスワードを考えました!

文字の種類を混ぜたり、

言葉をもじってみたりと、結構奥が深い作業になりましたが、

皆さん真剣に考えてくれました✨

【就労準備型】LST:調理実習 令和3年7月6日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

7月6日の授業は

・Word

・調理実習

を行いました。

調理実習の様子をご紹介します!

今回の調理実習ではミニチョコ今川焼きを作りました

ホットケーキミックスにココアを入れてたこ焼き器で焼きました!

お友達と協力して調理を行うことができました

たこ焼き器で生地を焼く際は「ひっくり返すの得意なんだ」と積極的に調理に参加してくれる生徒さん達でした!

中にチョコレートを入れたのでチョコが溶けて美味しくできました

皆さん、お疲れ様でした!

【就労準備型】LST:郷土料理 令和3年6月21日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は

「郷土料理」、「PowerPoint」でした。✨

郷土料理の授業の様子を紹介します

今回は、「郷土料理とは?」、「なぜ地域によって郷土料理に違いがあるのか」、「全国の郷土料理を調べてベスト3を作成しよう!」の順序で行いました。

皆さん、それぞれで考え、グループのお友達と意見を交換したり、発表をしたりと楽しく取り組むことが出来ました。

ベスト3の作成では、インターネットを使って、様々な地域の郷土料理を調べ、ワークシートにまとめました✐

ワークシートにまとめたら、発表です。

皆さん、最後まで一生懸命頑張りました。

お疲れさまでした?