活動の様子:LST

【就労準備型】LST:ききおかし 令和3年1月25日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア熊谷校です✨

昨日の授業は

・ききおかし?

・Excel ?でした!

ききおかしでは、じゃがりこの ・サラダ ・チーズ ・じゃがバター の3種類を使い、解答者以外で 何味を当ててもらうか決め、   食べ比べをし正解を当てるゲームを行いました?

スタッフも挑戦しましたが 当たらず、、、、?

なかなか難しかったようですが 「これなんだろ〜!!」としっかり考え、 味の違いに気付いて 正解する生徒さんたちも?!

楽しく取り組めました✨

お疲れ様でした?

【就労準備型】LST:公共マナー 令和3年1月23日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です✨

 1月23日の授業では  

・ローマ字トレーニング   ・公共マナー   ・PowerPoint   を行いました(^_^)

 『公共マナー』の授業の様子をご紹介します✨

この授業では、最初に動画を見ながら電車でのマナーについてグループで話し合いました。

電車を乗り降りする時のマナーで大切な事はなんだろう?とお友達と意見交換を行いました!!

電車のマナーについて学んだ後は街中でのマナーについても話し合いました?

自分が普段から気をつけているマナーや街中で見かけて嫌だなと感じたマナー違反はあるか、自分達の経験を元にグループワークが出来ました✨

皆さん、お疲れ様でした?

【就労準備型】LST:体力づくり 令和3年1月16日

おはようございます☀

就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア!熊谷校です!!

土曜日は、くまがやドームへ行って、体力づくりをしてきました!

行き・帰りとバスを利用し、着いたら体操とドッジボールです?

白熱しました✨

他にもリレーやダンス、バドミントン?などなど、楽しく参加できました♪

片付けもみんなで協力して行うことができました?

お疲れ様でした✨

【就労準備型】LST:水光熱費 令和3年1月14日

こんにちは?

Viewキャリア!熊谷校です。

昨日は、水光熱費・Wordの授業を行いました

水光熱費の様子を紹介します!

この授業では、「水光熱費とは?」、「明細書にはどのようなことが書かれているかな?」

「みんなのお家ではどのくらい使っているかな」などをとりあげました

ガスメーターや、電力メーター、水道メーターの写真を見てもらうと「これ見たことあります!」などと

教えてくれる生徒さんもいました♪

実際に、みんなのお家ではどのくらいの電化製品を使っているかをあげて、アンペア数を計算しました。

計算してみると「こんなに使ってたんだ!」と新たな発見もあったようです。

今回の授業と通して、普段使用している電気やガス、水道の仕組みについて学ぶことが出来たようです?

皆さん、お疲れさまでした✨

【就労準備型】LST:お金の計算 令和3年1月9日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

1/9は、

・お金の計算

・DMあて名書き

・Excel

でした。

お金の計算では、メニュー表を見ながら

合計金額の計算をしました。

午前も午後も、それぞれメニューをよーくみながらできましたね!

日常でも生かせるといいですね?

【就労準備型】LST:投票体験 令和3年1月6日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

1/6は、

・投票体験

・プログラミング

を行いました!

投票体験では、高校を卒業後選挙権を得ることを踏まえて、

投票所での動きや投票用紙の書き方を学びました!

説明や動画をよく聞き、

教室内に作った簡易の模擬投票所で、

投票体験をしていきます…

中には「学校でやったことがある!」と

はりきって教えてくれる生徒さんも!

みなさん、本番の選挙でも今日のように順序良く投票できるといいですね✨

【就労準備型】LST:初詣 令和3年1月4日

こんばんは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です✨

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します?‍♀️

今日の授業は・カレンダー作り・初詣

でした!
参拝方法やマナーを学び、高城神社へ⛩

学んだことをしっかりと実践することが出来ていました?

いつもとは形式が違いましたがみんなでおみくじも?

今年も一年頑張りましょう☺️⭐️

【就労準備型】LST:もとはなに? 令和2年12月25日

Viewキャリア熊谷校です✨

今日の授業は1  もとはなに?2.3 画像・動画編集
でした?

分散登校のため午前中は身近な加工食品をクイズ形式にしグループワークをしました!!

例えば、こんにゃくは何から出来てるんだろう?
と意見を出し合いながら楽しく取り組む事ができています?

午後は大豆や、小麦などから作られる食べ物は何があるか?
インターネットを使って調べました✨

新しい発見があったりと楽しく出来ましたね✌️ 
日頃よく食べているものが元は何だったのか知る事ができました!

お疲れ様でした!!

【就労準備型】LST:税金の行方 令和2年12月21日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です✨
12月24日の授業では
・税金の行方
・パワーポイント
を行いました!

税金の行方の授業の様子をご紹介します✨

まず最初に、みんなが払っている税金は何に使われているのかを学びました。
その後、日常生活で見かける物にも税金は使われているけど、何があるのかグループワークで話し合いを行いました?

「これは税金が使われてると思うよ」とお友達と協力して意見をまとめました?

税金の使い道を学んだ後は「もしも税金がなかったら?」というテーマで話し合いました。
今まで普通に利用していた図書館やゴミ収集も有料になってしまう…警察や救急車もお金を払わないと来てくれない…
そんな世界になったらどう思う?と先生が質問すると、「それは困る?」

と答えてくれました。

お友達と話し合いながら、税金の使い道について学ぶ事が出来ました?

皆さん、お疲れ様でした♪

【就労準備型】LST:体力づくり 令和2年12月19日

こんにちは☀

就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア熊谷校です✨

先週の土曜日は、 バスを使って体育館へ行き、体力づくりを行いました?‍♂️

まずはViewキャリアで バスでの両替の仕方や支払い方法を学び、体育館へ出発?!!

両替や、支払い方ばっちりでした?

準備運動を行い、 ドッチボールやバドミントンを行いました??

自由遊びでは、バスケやダンスをしたりシャトルランをやったり、、、  

対抗リレーをして 盛り上がりました?!!みんな速かった〜?‍♂️?‍♀️   

今年の体力づくりは今回が最後でしたが、みんなで仲良く、楽しく体を動かすことができましたね✨   

来年もみんなで 楽しく取り組みましょう?

お疲れ様でした?