活動の様子:LST

【就労準備型】LST:塩分について 令和4年10月8日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスviewキャリア熊谷校です✨

10月8日の授業は

・Excel

・塩分について

・交通費精算

を行いました。

塩分についての授業の様子をご紹介します。

まず最初に1日にどれくらいの塩分を摂取しているのか、塩分を摂りすぎるとどうなるのか学びました。

その後にグループワークでお菓子やカップ麺の塩分をランキング順に並び替えました。

「〇〇は味が濃いから1位じゃないかな?」「うどんや汁物のカップ麺には塩分がたくさん入ってるかも」とお友達同士で意見を交換し、ランキングを決めました。

正解発表の際に全問正解のグループがいると「やったー✨✨全問正解だった!」ととっても嬉しそうな生徒さんがいらっしゃいました?

塩分の摂りすぎに気をつけながら食事を楽しみましょうね♪

みなさんお疲れ様でした✨

【就労準備型】LST:クッキング 令和4年10月4日 

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスviewキャリア熊谷校です?

10月4日の授業では、

・いろはかるた

・クッキング

を行いました!

クッキングの様子をご紹介します。

今回のクッキングではスコーン風クッキーを作りました。

ホットケーキミックスと牛乳とチョコレートがあればお手軽に作れるレシピです?

ホットケーキミックスに少しずつ牛乳を入れていき生地を作ります。粉っぽさが無くならないと「牛乳足りないかな?」とちょっぴり不安そうな生徒さんでしたが、生地を捏ねていき、クッキー生地が完成すると「おお!固まった✨✨」と嬉しそうでした♪

クッキーの形に成形してホットプレートで焼いていきます。

クッキーのいい匂いが教室を満たしてくれました?

簡単だからお家でもぜひ試してみてくださいね♪

お疲れ様でした✨

【就労準備型】LST:調理器具のお手入れ方法 令和4年10月3日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

10/3は、

・調理器具のお手入れ方法

・タイピング

でした。

調理器具のお手入れ方法では、

・まな板、ふきんの除菌

・包丁研ぎ

を行っていきます!

ふきんやまな板はハイターを使って、雑菌がいなくなるよう時間を置き、

包丁はよく切れるよう念じながら(?)シャープナーで研ぎました!

綺麗な調理器具で調理実習すると、きっと気持ちいいですよね✨

お疲れ様でした?

【就労準備型】LST:クッキング 令和4年9月29日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は①Word、②クッキングでした。

クッキングではシュウマイの皮でピザを作りました♪

ウィンナーやコーン、チーズをトッピングしてたこ焼きプレートで焼きました?

火傷や怪我に気を付けながらお友達と協力して楽しみながら作ることができました。

焼き上がりを見てみると、とってもおいしそうに出来上がっていました☆

皆さんお疲れさまでした✨

【就労準備型】LST:体力づくり 令和4年9月17日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

今日の授業は体力づくりを行いました。

今回は籠原体育館をお借りしての実施でした♪

目的地までは電車に乗って向かいます?

到着すると、ドッチボールや、長縄、リレーやバドミントン、バスケなどを楽しみました。

 チーム対抗のレクが多かったので、チームごとに作戦会議をしたり、実際に試してみたりとお友達との交流も深められたようです。

自由遊びでは、バドミントンが人気でした☆彡

活動後は片付けやモップがけなどきちんと行います♪

 午前中での活動でしたが皆さん朝早くから頑張りましたね♪

お疲れ様でした✨

【就労準備型】LST:クッキング 令和4年9月15 日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は、組み立て作業、クッキングでした。

クッキングの様子をご紹介します✨

今回のレシピは…

揚げずに作るフライドポテトでした♪

レシピを見たり、スタッフと手順を確認したりしながら調理を進めていきます(*^_^*)

ジャガイモを切る際は、少し苦戦されている様子も見られましたが、怪我無く楽しく行うことができました。

とってもおいしそうなポテトができあがりました?

【就労準備型】LST:ものの値段当てクイズ 令和4年9月12日

こんには

Viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は①物の値段当てクイズ、②タイピングでした。

物の値段当てクイズの紹介をします✨

実際に皆さんが使用してる商品の価格を予想して当てるクイズを行いました。

普段からお買い物のお手伝いをしている生徒さんは、「だいたいこのくらいかな?」とイメージがしやすかったようです。

また、普段あまりお買い物に行かない生徒さんもスタッフのヒントを頼りにクイズに参加することができました。

お友達やスタッフと楽しみながらクイズを行うことができたようです。

おおよその値段を知る機会にもなりましたね♪

皆さん、お疲れさまでした✨

【就労準備型】LST:こども六法 令和4年9月10日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア!熊谷校です。

9/10は

・こども六法

・都道府県クイズ

・PowerPoint

を行いました!

こども六法では、

日常に蔓延る小さなトラブルや、漫画の出来事について動画を流し、

その行為が有罪か無罪かを考えていきます。

意外な答え(お弁当のおかずを勝手にとったら有罪! デスノートに名前を書くのは無罪!など 笑)もありましたが、

たくさんの手が上がり、皆さんどちらになるかをよく考えているのがうかがえました✨

法律は一見遠い世界の物に思えますが、

身近なところにもかかわってくることがわかりましたね?

【就労準備型】LST:調理実習 令和4年9月6日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスviewキャリア熊谷校です✨

9月6日の授業は

・コグトレ

・クッキング

を行いました。

クッキングの様子をご紹介します?

今回のクッキングでは「食パンを使ったきな粉ラスク」を作りました。

食パンを賽の目状に切ってバターと一緒にこんがりと焼き目をつけます。

バターと食パンのいい匂いが食欲を誘いました?

ビニール袋に焼いたパンときな粉、砂糖を入れたら優しく振って満遍なくきな粉を塗します!

完成したラスクはきな粉揚げパンを彷彿とさてとっても美味しそうでした✨✨

簡単なレシピなので皆さんぜひ、お家でもお試しくださいね♪

【就労準備型】LST:カタログ注文 令和4年9月5日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

9/5は、

・誤字訂正

・カタログ注文

を行いました?

カタログ注文では、

注文書の書き方を学びました!

申込書に書く「商品名」や「コード」など、

よく気を付けて間違いのないよう書き込んでいきます…。

皆さん文字のバランスまで、よく書けていましたね?

機会は少なくなったかもしれませんが、実生活でも生かしてもらえると嬉しいです✨