活動の様子:LST

【就労準備型】LST:安全間違い探し 令和5年7月24日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は、在庫管理、PowerPoint、安全間違い探しでした☆

安全間違い探しの様子を紹介します✨

今回は、イラストを見て、危険な場面や様子を探し出す内容でした。

お友達と協力して、「これは、転ばないかな?」「ぶつからないかな?」など見つけた箇所に付箋を貼っていきます。

皆さん、よく探してくれていました?

お友達の意見を聞いて、「ここも危ないよね」などと共感されている様子も見られました。

日常生活を楽しく過ごせるよう、皆さんも気を付けられるといいですね✨

【就労準備型】LST:ブラックボックス 令和5年7月21日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は「ブラックボックス」、「画像動画編集」でした。

ブラックボックスの授業の様子を紹介します✨

この授業では、箱の中身を当てるクイズをしました。

ルールは箱の中身は何かヒントを伝える生徒さんとヒントを頼りに箱の中身を考える生徒さんと分かれて行います。

まずは、ルール説明としてスタッフが生徒さんに箱の中身のヒントを出します。

生徒さんはヒントを頼りに箱の中身を考えます。

活動内容やルールなど理解を深められたら、今度はヒントを出す生徒さん、答えを考える生徒さんに分かれて実施しました。

ヒントを出す生徒さんは、ヒントが答えにならないか不安な様子も見られましたが、上手に伝えることができました?

ルールを守って楽しく取り組むことができましたね♪

皆さん、お疲れ様でした✨

【就労準備型】LST:医薬品説明書の見方 令和5年7月20日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です?

7/20からうちわ祭り?

賑わう街を横目に、今日も生徒さんは頑張っていらっしゃいました✨

・医薬品説明書の見方

・漢字トレーニング

を行いましたよ?

医薬品説明書の見方では、

今回は某冷却シートや風邪薬の使い方や注意事項を説明書でよく読み、

ワークシートで確認していただきました!

注意事項のところでは意外な部分もあったようです…!

説明書、大事ですね?✨

大人になって自分でお薬などを買う時も、

しっかり確認してくださいね!

【就労準備型】LST:体力づくり 令和5年7月15日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

7月15日は、籠原体育館をお借りして体力づくりを行いました?

チーム対抗戦では、声を掛け合いながらドッチボールやリレーを楽しみました?

自由時間では、ダンスや、バスケットなどを楽しみました♪

厳しい暑さの中での実施でしたので、こまめに水分補給や休憩時間を設けました。

まだまだ暑い日が続くようです?

体調に気を付けて過ごしましょう♪

お疲れ様でした✨

【就労準備型】LST:知育お菓子 令和5年7月11日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

7/11の授業は、

知育お菓子、ラベル剥がしを行いました。

知育お菓子の様子をご紹介します✨

今回は、「すくって金魚」に挑戦しました?

動画を観て手順やポイントを確認します♬

細かいパーツが多く切り取り線やお水を入れる場所など少し苦戦されている生徒さんもいらっしゃいましたが、最後まで楽しそう取り組まれていました✨

最後にみんなでおいしくいただきました?

【就労準備型】LST:セルフレジの使い方 令和5年6月29日

こんにちは?

 就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

6/29は、

・セルフレジ

・漢検トレーニング

を行いました!

前回も参加してくれた生徒さんもいらっしゃり、

とてもスムーズ✨

今後授業で制作するものの材料などをおつかいしてくれました?

支払いもすんなりできましたね!

【就労準備型】LST:クッキング 令和5年6月27日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は、脱プラ活動、クッキングを行いました✨

クッキングの様子をご紹介します♪

今回は、バナナ蒸しパン作りに挑戦しました。

生地作りからスタートです☆ミ

バナナを滑らかにつぶしたり、ホットケーキミックスがダマにならないようにかき混ぜたりとお友達と協力して行いました?

生地を型に入れる作業はこぼさないように気を付けながら取り組む姿が見られました?

授業が終わるころには、とってもおいしそうなバナナ蒸しパンができあがりました♪

皆さん、お疲れ様でした✨

【就労準備型】LST:小銭トレーニング 令和5年6月22日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

6/22は

・小銭トレーニング

・P検トレーニング

でした。

小銭トレーニングでは、

①1の位から順に出す

②5・50・500円を上手に使う

この2つのルールを守り、

実物のお金を使って支払いの練習をしていきます?

皆さん、最初は①のルールを忘れてしまったり、バラバラに出していましたが、

慣れてくるとだんだんとスムーズに出せるようになりましたね✨

1の位から出すことで、支払いの際途中で精算されてしまうというトラブルが防げます。

ぜひ身に付けていってくださいね!✊

【就労準備型】LST:ゆでたまご 令和5年6月12日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスView キャリア!熊谷校です。

今日の授業は、⭐︎ゆでたまご、⭐︎電卓計算でした。

ゆでたまごの授業の様子を紹介します✨

今回の目的は、①ゆで時間によって味や見た目に違いはあるの?②ゆでるときにお酢を入れることで殻が剥きやすくなるの?でした。

実際に、ゆでたまごを作るところからスタートです✨

時間別に卵をお湯から上げて半分にしてみると皆さん違いに気づけたようです?

お酢を使うことで殻を剥きやすく感じた生徒さんもいらっしゃいました?

ぜひお家でも好みの硬さになるよう実践してみてくださいね?

【就労準備型】LST : 身近な防犯 令和5年6月10日

こんにちは。

就労準備型放課後等デイサービス

Viewキャリア!熊谷校です。

6/10は、

①切手仕分け

②身近な防犯

③PowerPoint 

の、授業を行いました✨

身近な防犯の授業の様子をご紹介いたします。

日常生活に潜む犯罪を認識し、危険を回避して安全な行動がとれるように、【こんなときどうするか?】を考えグループワークを行いました。

各グループ、たくさんの意見が出ていました?✨

話し合ったこたを代表者が発表していきます。

最後は、防犯の合言葉『いかのおすし』をみんなで確認しました!

皆さん、お疲れ様でした?