【就労準備型】LST:小銭を学ぼう! 令和5年9月12日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは?

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

9/12の授業では

①小銭を学ぼう! ②PowerPoint

を行いました。

①小銭を学ぼう! の様子をご紹介いたします。

今回の授業では、まず初めに、硬貨は何種類あるのか?

どの硬貨が何枚そろうと、どの硬貨と同じ値段になるのかなど、基本に戻っておさらいから行いました。

小銭の基本を確認した後には、ワークシートを使って、硬貨の値段を比べる問題に取り組み、どちらの硬貨が大きい値段なのか?それとも同じ値段なのか?を考えました⭐︎

硬貨の合計金額を考える計算練習にもなりましたね?

自動販売機でジュースを買いたい…

110円を払いたいのに、100円玉も10円玉もない。

小銭入れの中には、50円玉が2枚と、5円玉が2枚…なんて場面になった際には!

この小銭入れの中身でしっかりとお支払いできることに 気が付いてもらえたら嬉しいです?⭐︎

お疲れ様でした!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*