こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
2/12は、
・Excel
・報連相のしかた
・検品作業
でした!
検品作業では、
ラベルの品番などを想定し、
品番の検品を行いました!
セットに入った品番のコードがすべて一致することを確認し、
違うコードが入っていたら記録し、除けます。
皆さん検品票まで集中して書くことができ、
中には工夫して机をとてもきれいに使って作業できた生徒さんも✨

皆さん頑張りましたね?✨
お疲れ様でした!!
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
2/12は、
・Excel
・報連相のしかた
・検品作業
でした!
検品作業では、
ラベルの品番などを想定し、
品番の検品を行いました!
セットに入った品番のコードがすべて一致することを確認し、
違うコードが入っていたら記録し、除けます。
皆さん検品票まで集中して書くことができ、
中には工夫して机をとてもきれいに使って作業できた生徒さんも✨
皆さん頑張りましたね?✨
お疲れ様でした!!
こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です✨
昨日は・画像動画編集・たこ焼き作り
でした。
たこ焼き作りでは、材料を切って生地作りからスタート⭐️
たこ焼きをひっくり返すのに少し苦戦し、
「無理無理〜?」
などと話していましたが、
一緒にやっていくとあっという間に慣れてしまいます??
すぐにコツを掴み、上手にたこ焼きを作っていました?
たくさん食べましたが、
「まだ食べられる?」
と、美味しかったようでよかった?
みんなでの活動はやっぱり楽しいですね?自然と笑顔が多く見られました✨
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
2/10は、
・交通トラブルへの対処
・P検トレーニング
でした。
P検トレーニングでは、
レベルアップした生徒さんが多数!
…ということで、新しいチャレンジをする生徒さんも続出でした。
最初に伝えておいたことをよく守って、
かなりいい仕上がりにできましたね?✨
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です✨
2月9日のプログラミングの様子をご紹介します♪
今回のプログラミングでは、検定問題に挑戦する生徒さんが沢山いらっしゃいました?
久し振りに検定問題に取り組む生徒さんもいて、操作の方法を確認しながら最後まで頑張ってチャレンジする事が出来ていました✨✨
次回も頑張りましょうね♪
皆さん、お疲れ様でした✨
こんにちは?
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です!
2月8日のジュニアプログラムは
・六角セブンパズル
・はさみで切るあそび
を行いました。
はさみで切るあそびの様子をご紹介します✨
まず最初にはさみを扱う際のルールをスタッフと確認しました。
その後はいざ実践です✨
黒い線をはさみでチョキチョキと慎重に切ることができました?
はさみの扱いに慣れてきたら、簡単な切り紙に挑戦しました!
黒い線を切って紙を開くとハートや星の形に切ることが出来ており、とっても嬉しそうな生徒さんでした?
はさみを扱うルールを守りながら取り組む事ができましたね?
最後までお疲れ様でした✨
こんにちは
Viewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業は
☆生鮮食品と加工食品の違い
☆Wordでした。
今回は、「生鮮食品と加工食品の違い」を紹介します✨
最初に、加工食品はどのような食品があげられるか生徒さんと一緒に考えました。
それから、加工食品の特徴や生鮮食品の良いところを学びました?
それぞれの特徴から、生鮮食品では、消費期限が記載されていることが多いこと、加工食品は賞味期限が記載されており、日持ちすること、調理が簡単なことを説明すると、だんだんと生徒さんもイメージがしやすくなったようです?
生鮮or加工のクイズでは、少し迷っている生徒さんもいましたが、お友達やスタッフと一緒に考えて楽しみながら参加できたようです。
感想をお聞きすると「おいしいうちに食べられるよう計画的に購入したいと思いました」と発表してくれました?
お買い物をした時などにラベルや、商品の種類を見ていただけたらと思います♪
お疲れ様でした✨
こんにちは
Viewキャリア!熊谷校です。
土曜日の授業は
☆カタログ注文
☆配達用紙記入
☆パワーポイントでした。
パワーポイントの授業の様子を紹介します✨
生徒さんそれぞれの目標に合わせて課題に取り組みます?
手順書や問題をよく読みこんで、作業を進めることができました?
作業を終えると、生徒さん自身で確認作業を行い、きれいに仕上げることができました。
寒い日が続きますが、健康に気を付けて頑張りましょう!!
こんにちは
Viewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業は画像動画編集でした。
最初に、背景の削除や、アニメーションのタイミングなどのおさらいをしました♪
皆さん、よく覚えてくれていたので、編集作業もスムーズに進めることができました?
課題をおえると、自分の好きなキャラクターや食べ物などの画像を使って動画や画像の編集に取り組みます♪
作品を仕上げると、「できました!!」「見てください!」などスタッフに声をかけてくれる生徒さんもいらっしゃいました?
次回も、頑張っていきましょう!!
お疲れさまでした✨
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
2/3のプログラミングでは、いつものように、
オリジナル作品から
プログラムのアレンジ、
検定問題に動画教材…と、
それぞれ行いました!
以前よりパワーアップした生徒さんや
アレンジの幅が増えた生徒さんもいらっしゃったので、
この調子で頑張って検定合格やスキルアップに繋げていけたら…と思いました?✨
こんにちは?
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
2月1日の授業は
・切り取り作業
・非常食試食
を行いました。
切り取り作業の様子をご紹介します。
切り取り線のない用紙に折り目を付けて切り取りを行いました。
最初は思いもしない方向に破れてしまう事もありましたが、コツを掴んでくると折り目をしっかりとつけて一枚ずつ丁寧に切り取りを行うことが出来ていました?
机の上を整理しながら最後まで集中して作業に取り組む事が出来ていました?
皆さん、お疲れ様でした♪
最近のコメント