こんにちは
Viewキャリア!熊谷校です。
4/3(月)は高校生対象の集中講座を行いました。
①洋服の種類やサイズ
②応急手当のやり方
③いろんな割り勘方法
授業は以上3つの内容でした✨
応急手当のやり方の授業の様子を紹介します?
スライドと動画で日常で起こりやすい怪我の種類と怪我に応じた正しい応急処置の方法を学びました(^_^)
そのあと、指先を怪我したことを仮定して実際に自分の指に絆創膏を貼るのに挑戦しました。

次に隣同士でペアになり、手順書を見ながら剥がれにくい 絆創膏の貼り方を行いました。


最後に、自分の住む地域で受診できる病院をパソコンを使って検索するワークシートを行いました。

怪我をしないのがいちばんですが、もしもの時は今日の授業を思い出して役立てくださいね!
3時間の授業お疲れ様でした?✨
最近のコメント