中学生、児童福祉、就労準備、放課後等デイサービス、熊谷市、特別支援、発達障害、障害福祉、高校生

【就労準備型】PC:画像動画編集 令和5年6月16日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5/16は画像動画編集の日でした?

アニメーションの効果やサウンドを使い、

動画風のエフェクトを追加していきます。

今回はカエルの跳ねるアニメーションや、

クリームソーダのアニメーションなど、

効果音の多めなもの中心でしたが、

皆さん説明をよく聞いて作成されていました✨

自由作成も楽しそう!

次回もお楽しみに★

【就労準備型】PC:Excel 令和5年6月15日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

6/15は、

・ペーパークラフト

・Excel

を行いました?

Excelでは、

検定問題の練習を中心に行いました✨

桁区切りなどの細かいところも、今回は丁寧にチェックしていきます…!

自分できちんと見直しできると、得点につながります!

この調子で頑張っていきましょう✨

【就労準備型】PC:プログラミング 令和5年6月14日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

6/14はプログラミングの日でした?

今回はオリジナルの方が多め!

テストプレイをずーっとしてしまうかも…という懸念をよそに、

バグやアレンジしたい場所を見つけるとコードを変えたり調整したりして、仕上げることができました!!

動画の方もとってもスムーズです✨

この調子で頑張っていきましょう♪

【就労準備型】その他:標識探し 令和5年6月13日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は、☆標識探し、☆P検トレーニングでした。

標識探しの様子をご紹介します✨

駅周辺の道路で使われている標識を探しました?

見つけた標識をMAPに記入し、標識の意味を調べ、

安全に道路を利用するために様々な標識があることを学ぶことができたようです✨

ルールを守ってお互いが気持ちよく利用できるといいですね♪

皆さん、お疲れ様でした☆ミ

【就労準備型】LST:ゆでたまご 令和5年6月12日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスView キャリア!熊谷校です。

今日の授業は、⭐︎ゆでたまご、⭐︎電卓計算でした。

ゆでたまごの授業の様子を紹介します✨

今回の目的は、①ゆで時間によって味や見た目に違いはあるの?②ゆでるときにお酢を入れることで殻が剥きやすくなるの?でした。

実際に、ゆでたまごを作るところからスタートです✨

時間別に卵をお湯から上げて半分にしてみると皆さん違いに気づけたようです?

お酢を使うことで殻を剥きやすく感じた生徒さんもいらっしゃいました?

ぜひお家でも好みの硬さになるよう実践してみてくださいね?

【就労準備型】LST : 身近な防犯 令和5年6月10日

こんにちは。

就労準備型放課後等デイサービス

Viewキャリア!熊谷校です。

6/10は、

①切手仕分け

②身近な防犯

③PowerPoint 

の、授業を行いました✨

身近な防犯の授業の様子をご紹介いたします。

日常生活に潜む犯罪を認識し、危険を回避して安全な行動がとれるように、【こんなときどうするか?】を考えグループワークを行いました。

各グループ、たくさんの意見が出ていました?✨

話し合ったこたを代表者が発表していきます。

最後は、防犯の合言葉『いかのおすし』をみんなで確認しました!

皆さん、お疲れ様でした?

【就労準備型】PC:画像動画編集 令和5年6月9日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は画像動画編集でした。

アニメーション、サウンド設定のおさらいから始めました?

皆さん作業にもなれてきて、上手に進めることができていました♪

アニメーション設定では、細かい設定が難しかったようですが、スタッフと一緒に確認しました♪

課題を終えると自由作成に挑戦です。

自由作成では、アニメーションをいくつも設定して素材をフラッシュさせている生徒さんもいらっしゃいました?

引き続き頑張りましょう。

皆さんお疲れ様でした♪

【就労準備型】実践:ホチキス留め 令和5年6月9日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は、ホチキス留め、漢検トレーニングでした✨

ホチキス留めの様子を紹介します♪

今回は準備の練習から針を外す練習まで行いました、

針の準備は、少し怖い様子でしたがスタッフと一緒に確認しながら行うことができました。

次に印のついたところにホチキスで留めていきます。

ずれないように気を付けながらがんばりました?

最後にホチキスの針を外す作業にも挑戦しました。

紙が破れないように注意しながら集中して取り組むことができました。

皆さん、お疲れ様でした♪

【就労準備型】PC:プログラミング 令和5年6月7日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

6/7はプログラミングの日でした!

修学旅行などに行っている生徒さんもいらっしゃり、

今回は人数が控えめ。

でも、集中度はいつも通りでした✨

オリジナルの方はほぼ完成していて、

テストプレイをしながら微調整する方もいらっしゃいました!

動画組も、ほとんどヘルプなく頑張りましたね?

この調子でいきましょう!!

【就労準備型】実践:押印作業 令和5年6月6日

こんにちは!

就労準備型デイサービス

Viewキャリア!熊谷校です。

6/6は、

①押印作業

②台所用品のお手入れ方法

の授業を行いました?

押印作業の様子をご紹介いたします。

スライドを見て印鑑がきれいに押されている例と失敗例を学びました。

次に実践です!

印マークの上に印鑑を押していきます。

印鑑の向きを確認して、枠からはみ出さないように丁寧に取り組んでいました✨

慣れてきたところで、名前を書いてから押印を行いました。

にじみやかすれにも気をつけて、力加減も調節しながら作業を行っていました✨

皆さん、お疲れ様でした!