こんにちは?
高校生
【就労準備型】実践:イラストカード 平成30年11月19日
【就労準備型】PC:エクセル 平成30年11月16日
こんにちは



【就労準備型】オリジナルホットドッグを作ろう!平成30年11月14日






みんな




【就労準備型】社会性:単語探し 平成30年11月13日
こんにちは!
これも全部クリア‼️ 素晴らしい〜


【就労準備型】実践:品番カード(検品作業)平成30年11月12日
こんにちは!



【就労準備型】PC:エクセル 平成30年11月8日
こんにちは!







【就労準備型】社会性:順位を当てろ!平成30年11月7日
こんにちは!





【就労準備型】社会性:間違い探し 平成30年11月6日
こんにちは
Viewキャリア!熊谷校です
昨日の授業では、
間違い探し
部品の袋詰め
を行いました。
今回のブログでは、
間違い探しをご紹介します
この授業の目的は
観察力(人や物事をよく見る力)や集中力をきたえることで
コミュニケーションや勉強の役に立てる
です。
この授業のポイントは全体を見ることです。細かいところも大切ですが、一つのところばかりにこだわっていると
タイムアップしてしまいます。視野を広くもって全体を見ること、俯瞰することが大切になります。

2つの絵を比較する間違い探しに始まり、同じ数字の群れに隠されている別の数字探し、
シルエットの犬の群れの中にいる他の動物探し、色と文字の組み合わせ間違い探し(例えば赤・あおは正解、黒・しろは間違いなど)
を行いました。
生徒さんによって得意、不得意の問題に差がありましたが、楽しく取り組める内容であったと思います。
間違い探しは手軽にでき、一点集中する力や周囲への注意力を向上させる効果も期待できるそうです
【就労準備型】社会性:話をまとめる力をつけよう!平成30年11月5日
こんにちは?
Viewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業では、
1⃣PC(タイピング)
2⃣話をまとめる力をつけよう!
を行いました。
ブログでは、
話をまとめる力をつけよう!を
ご紹介します♬
この授業は、
話をまとめる力をつける
伝えやすいまとめ方を身に着ける
を目的に行いました。
それでは、
実際の授業の様子を
見ていきましょう!!
まずは、今日のまとめ方
●短くまとめる
●言葉をへらす
●主語・述語のかたちにする
ことを確認します。
例題を経て、
実践開始!!
主語・述語を抜き出すコツを覚えるまでは
少してこずった生徒さんも
いらっしゃいましたが、
とても集中していました?
正解者も続出です!
頑張りましたね✨
話をまとめる力は、
メモ取りや、発表など、
いろいろなことに
繋がっていきます。
これからも頑張って身に着けていけるといいですね?
最近のコメント