中学生、児童福祉、就労準備、放課後等デイサービス、熊谷市、特別支援、発達障害、障害福祉、高校生

【就労準備型】その他:うちわ作り 令和2年8月12日

おはようございます!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です☺︎

8月12日のうちわ作りでは製作組とPC組に分かれて行いました!

製作組は、絵を描いたり色画用紙を使ってひまわりを?作ったりと工夫しながら作成することができ、

PC組は、好きな画像を選び貼り付けることができました⭐️

みなさんとても上手に出来ています?♥️

お疲れ様でした?

【就労準備型】LST:食育トレーニング 令和2年8月11日

こんにちは☀

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業では『食育トレーニング』をしました??

今回の食育トレーニングは、『緑黄色野菜』と『淡色野菜』の違いについて学びます✨

緑黄色野菜の栄養素や、クイズ、お友達が知っている野菜を使った料理名を発表してもらいました?

クイズでは、導入で緑黄色野菜と淡色野菜の違いを理解してくれていたので、全問正解のお友達がたくさん?

野菜が苦手なお友達もこの授業を機会に少しでも摂れるようになるといいですね✨

皆さん、お疲れ様でした(^_^)?

【就労準備型】LST:英語ビンゴ 令和2年8月8日

こんにちは!!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
土曜日の授業では英語を使ったビンゴを行いました?

まずは、ビンゴ用紙に果物や野菜を英語と日本語で記入します。

好きな食べ物の順番に記入するお友達や、どうやったら早くビンゴになるか考えながら記入していました。
英語は苦手?と話しているお友達もいましたが、ゲームが始まると「ビンゴになりました!」と嬉しそうに報告してくれました?

「この果物って英語も日本語も同じなんですね」と発見するきっかけにもなったようです(*^▽^*)

みなさん、ルールを守って楽しく取り組むことができましたね?

お疲れ様でした✨

【就労準備型】その他:風鈴づくり 令和2年8月7日

こんにちは!

就労支援型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

8/7は

・風鈴づくり

・タイピング

をしました!

風鈴は、ガラス製ではなく、プラコップに鈴をつけた簡易版のものを作りました。

皆さん思い思いの飾りつけをし、

苦戦しながらタコ糸をとおして、

完成!!!

みなさんかわいらしい風鈴ができましたね☆

【就労準備型】その他:お楽しみ会 令和2年8月6日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア!熊谷校です。

8/6は

・Excel

・お楽しみ会

・封入作業

でした。

お楽しみ会では、まずお誕生日の生徒さんをお祝い!

その後、水平思考ゲームを行いました!

先生(出題者)VS皆さん(回答者)

質問をよーーーーーー…く考え、

出題者に質問し、その答えもメモをして、

チームの皆と協力しながら正解を出しました!!

答えが出ると「なんでこんな簡単なのが分からなかったの!?」と言う声も上がり、

沢山頭を使ったようです?

結果は…

回答者の皆さんの勝ち!!!

おめでとうございます☆