こんばんは?
就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア熊谷校です♪
今日はプログラミングでした?✨
一つのゲームを完成させると キャラクターやコードを追加したり工夫して取り組めていました?!

お友達が作ったゲームをやってみてー!と お友達にやらせてあげたり、みんなで楽しくできました?

お疲れ様でした?
こんばんは?
就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア熊谷校です♪
今日はプログラミングでした?✨
一つのゲームを完成させると キャラクターやコードを追加したり工夫して取り組めていました?!
お友達が作ったゲームをやってみてー!と お友達にやらせてあげたり、みんなで楽しくできました?
お疲れ様でした?
おはようございます。就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です✨
昨日の授業は・ダンボール組み立て・お楽しみ会
でした!
お楽しみ会では11月お誕生日の生徒さんたちをみんなでお祝いしました?
学校やViewキャリアで今年がんばりたいことは?と聞かれると、PCやマラソンを頑張りたいと発表してくれました?!!
レクでは、グラグラタワーゲームをグループに分かれて行いました✨
ルールを守り、盛り上がりましたね?
11月のお誕生月のみなさん?おめでとうございます!楽しい一年になりますように☺️!!
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
11/16の授業では、
・通し番号
・Word
を行いました。
通し番号では、
アンケート用紙(ナンバリング済み)を並び替え、
欠番を抜いた新しい番号を振る
という作業をしました!
中々にややこしい作業ですが、
皆さん集中し、頑張ってできました!
中には書いてある番号につられそうになる生徒さんもいましたが、
確認中に気づいて直せましたね!✨
お疲れさまでした?
おはようございます!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です✨
土曜日の授業は・PowerPoint・三つ折り作業・料理当てクイズ
でした!
料理当てクイズでは 5つの材料を出してこの料理は何かグループで話し合います?
材料を見ながら
「この料理もできるよね?」
などと意見を言い合いながらまとめられることができました?
3時間目ということもあり
「お腹すいた〜!」
という声も?
グループで協力して取り組むことが出来ました?
お疲れ様でした☺︎
こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です✨
昨日の画像動画編集では、各々、画像同士の配置(前面・背面)に気をつけながら画像をコラージュしました!
編集自体に慣れているので、少し説明するとすぐに理解し、素晴らしい作品を作ってくれましたよ?
こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
11/12は、
・注文請書作成
・検索方法クイズ
を行いました。
検索方法クイズでは、
色々な検索方法があるなかで、それぞれどんな時に使うといいのかを学びました!
皆さんキーワード検索がほとんどでしたが、地図検索、動画や画像検索など、
知っていくと便利な機能も併せて学びました?
ぜひおうちや外出先で生かしてくださいね✨
こんばんは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です☺︎
今日の授業はプログラミングでした!
簡単なゲームや検定問題に取り組み、完成させブロックを追加して違う動きにしたりと工夫して行いました✨
みなさんお疲れ様でした♪
おはようございます☀
Viewキャリア!熊谷校です?
本日の授業は
①漢検トレーニング
②「スターバックス」に行こう!
でした(*^▽^*)
今回は②の授業の様子をご紹介します✨✨
まずは、メニューや、ドリンクのサイズの確認です?
「どれにしようかな?」「サイズはどのくらいがいいかな?」など、
あらかじめスタッフと一緒に考えてから向かいました?✨
実際に購入の場面では緊張している様子でしたが、皆さん無事購入することができました??
購入したドリンクは、Viewキャリア!に戻ってきてからおいしくいただきました☕✨
皆さん、おれさまでした?✨
☕スターバックスコーヒーアズ熊谷店さま☕
事前の打ち合わせやご準備、生徒たちが購入しやすい環境設定等、さまざまなご配慮をいただきまして、誠にありがとうございました??
こんにちは☀
就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア熊谷校です✨
昨日の授業は
・Word
・電卓計算 でした!!
計算ミスがないよう みなさんしっかり見直しも バッチリ??
週始めということもあり 疲れも見られましたが、追加課題も残り時間を見て 「ここまで終わらせます!」と一生懸命取り組んでくれていました?
お疲れ様でした??
こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です!
11月7日ではカレンダー作り、コロナ対策クイズ、パワーポイントを行いました。
カレンダー作りの様子をお伝えします?
今回は11月になりすっかり秋らしくなったので、折り紙できのこを作りました。
今回はハサミを使って切れ込みを入れる箇所がありましたが、先生の説明をしっかりと聞きながら丁寧に作ることが出来ました♪
折り紙を折った後は台紙に貼り付けて装飾を行いました✨
皆さん素敵なカレンダーができましたね!
お疲れ様でした?
最近のコメント