【就労準備型】PC:画像動画編集 令和3年3月5日

おはようございます。

viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業では、画像動画編集を行いました。

今回は、スプレーの吹き出し口と同時に色がつく編集を行ったり、流れ星を作成しました☆彡

スプレーの課題は、アニメーションのタイミングを調整したり、背景の削除を細かく行います。

細かい作業に難しい表情をされている生徒さんもいらっしゃいましたが、最後まで頑張りました?

流れ星の作成では、星の色を工夫したり、大きさやアニメーションの種類を色々試しながら実践されていました?

その後は自由課題でしたが、好きな食べ物やキャラクターの画像をたくさん貼りつけて、編集作業に励んでいました。

授業が終わりに近づくと、素敵な作品をたくさん出来ていました✨

次回も楽しく頑張りましょう♪

【就労準備型】PC:Excel 令和3年3月4日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

3/4は、

・封入作業

・Excel

を行いました。

Excelでは、

合計・平均の練習

IF関数

などに取り組みました?

IF関数は>なのか<なのか、=をつけるのかつけないのか…

悩みながらも正しく数式を入力できました!

合計・平均の練習も、正しい手順で計算できています?

お疲れさまでした!

【就労準備型】PC:プログラミング 令和3年3月3日

おはようございます!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

プログラミングの授業の様子です?
 ・動画を見ながら進める
・自由にプログラミング
・テキストを見ながら進める

みなさんそれぞれ行いアレンジも入れられるようになってきています!

わからないお友達がいるとすぐにプログラミングの達人が
どこがわからないのー?
と優しく教えてくれたり、
ゲームやってみる?などとお互いに声をかけ楽しく取り組めていました☺️✨

次回も頑張りましょう!!

お疲れ様でした☺︎

【就労準備型】LST:塩分量 令和3年3月2日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

昨日の授業は・Word・塩分量
でした!

塩分量では1日の摂取量やそれ以上に取ってしまった時のリスクなどを勉強しました?

普段食べているもので何から1番塩分を取っているのか?

クイズ形式で学び、塩分量グラフをグループで作成してもらいました✨

カップラーメンや、ファーストフード、外食が多いとからだによくないということが改めてわかり、食生活の見直しが出来ました!

お疲れ様でした☺︎

【就労準備型】実践:通し番号 令和3年3月1日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

3/1は、

・下線・空欄

・通し番号でした。

通し番号では、アンケート用紙を番号順(欠番あり)にならべかえ、

新たに通し番号を振る という作業を行いました。

並び替えが難関で、大きな数字が上なのか、それとも小さい数字が上なのか…

途中で分からなくなってしまう生徒さんもいらっしゃいましたが、

コツをつかむとみなさんとてもスムーズ!

予定よりも早く終わるほど、順調に作業できました✨

【就労準備型】LST:レシピの見方 令和3年2月27日

こんにちはviewキャリア!熊谷校です。
土曜日の授業は、パワーポイント、レシピの見方、誤字訂正を行いました。
レシピの見方の様子をご紹介します✨

今回の授業では、インターネットを利用してレシピを調べる方法を学びました。
レシピを調べ、材料や作り方などを、ワークシートにまとめます。
細かい作業もありましたが、皆さん、丁寧に取り組む事ができていました?

残りの時間では、好きなおかずの作り方などを調べました!

今度、お家に帰ってやってみようなどと話す生徒さんもいらっしゃいました。
皆さん、お疲れ様でした?

【就労準備型】PC:画像動画編集 令和3年2月26日

こんにちは、viewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業では、画像動画編集を行いました。

今回の課題は、花火のアニメーションと、モザイク編集でした。

細かい作業に苦戦される生徒さんもいましたが、がんばって取り組んでくれました

キャプションを入力…

花火のアニメーションは、アニメーションを重ねたり、時間の調整をしたりと、少し難しい様子でしたが、手順書を丁寧に読み込んで仕上げていました?

作品が仕上がると、「できました!!」と嬉しそうな表情で見せてくれました

課題を終えると、自由課題に挑戦です?✨

さまざまな画像やイラスト、背景を組み合わせて作品を作り上げていました。

次回も頑張りましょう✨

【就労準備型】その他:3月カレンダー制作 令和3年2月25日

こんばんは♪就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です?

2月25日の授業では「バス運賃の見方」と「3月カレンダー制作」を行いました。
3月カレンダー制作の様子をご紹介します。

3月のカレンダー制作ではもうすぐひな祭りという事で折り紙でお雛様を折りました!
皆さん好きな色の折り紙を選んで着物を折った後にお顔を折っていきました!

スムーズに折り紙を折ることが出来ていました!思い思いに可愛らしく装飾を行うことが出来てとっても素敵なカレンダーが完成しました✨

皆さんお疲れ様でした♪

【就労準備型】PC:プログラミング 令和3年2月24日

こんばんは!!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

今日はプログラミングでした?

みなさんよくできています✨

検定問題も行い、アレンジを入れたり工夫して取り組めていました⭐️

次回も頑張りましょう!お疲れ様でした☺︎

【就労準備型】PC:P検トレーニング 令和3年2月20日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

2/20は、

・P検トレーニング

・売上計算

・買い物すごろく or 選挙について

でした!

P検トレーニングでは、タイピングスピードを鍛えるため、

PCスピード検定の過去問や、

文書デザイン検定の過去問を行いました!

みなさんそれぞれ集中し、

存分にPCスキルを発揮しています☆

P検はまだ先ですが、皆さん頑張ってくださいね!!