おはようございます!
就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア熊谷校です。
先週土曜日に行いました、 第2回目のPLUS salon⭐️
今回も多くの保護者の方々にお越しいただき、たくさんの情報交換ができ、有意義な時間を過ごすことが出来ました?
ありがとうございます?
またお忙しい中お集まり頂き、ありがとうございました?♀️ ?


次回もご参加お待ちしております??
おはようございます!
就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア熊谷校です。
先週土曜日に行いました、 第2回目のPLUS salon⭐️
今回も多くの保護者の方々にお越しいただき、たくさんの情報交換ができ、有意義な時間を過ごすことが出来ました?
ありがとうございます?
またお忙しい中お集まり頂き、ありがとうございました?♀️ ?
次回もご参加お待ちしております??
おはようございます☀
就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア熊谷校です。
画像動画編集の様子をご紹介します?!
キャラクターをトリミングし、 アニメーションをつけたり、図形の中に好きな画像を入れる作業を行いました⭐️
好きな画像を入れる時には「先生は何のキャラクターが好き?」と、スタッフが好きなキャラクターを探して入れてくれたり、楽しく取り組むことができました?✨
他にもシーンを考えながら工夫して 編集作業を行い、上手に仕上げることができています(*^▽^*)?
来週も頑張りましょう??
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
7月1日は、Excelと調理実習を行いました?
Excelでは、先生とマンツーマンで表計算検定の4級の問題を解きました✨
間違いや計算も少なく、とても落ち着いて取り組めましたね?
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です!
6月30日のプログラミングの様子をご紹介します。
皆さん動画教材を見ながら集中してプログラミングを行うことが出来ています
ブロックや入力する数字に間違いがないか何度も見直しを行いながら取り組むことができています
アレンジが出来ると「先生!出来たよ!」と嬉しそうに教えてくれます
これからもステップアップを目指して頑張りましょう
おはようございます☀
就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア熊谷校です!!
昨日の授業は
・シール貼り
・体力づくり@公園でした✨
昨日は午前中 雨☔️が降っていたので公園には行けず、散歩に行きました?
土手へ行き、走る生徒?
熊谷の町を散歩する生徒に分かれ、行いました♪♪
30分以上も歩くと「疲れた〜?」と言いながらも一生懸命歩きました?♀️?♂️
次回はたくさん遊びましょう?!
お疲れ様でした(^_^)
おはようございます☀就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
昨日のジュニアプログラミングでは・マウス練習・画像編集
でした✌️
画像編集では、好きなキャラクターや動物をトリミングや背景の削除を行いました?
「ここは入れたいな〜?」
とどこを残すか、どこがいらないか
細かい作業ですが一生懸命考えて編集作業に取り組んでいました?
完成すると、
「かわいい〜?」
と嬉しそうな姿が見られました✨
来週も頑張りましょう!!
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア熊谷校です♪
昨日の授業は
・Word
・漢検トレーニング でした。
漢検トレーニングでは 8月に受験する生徒さん達は 過去問を行いました✨ すごく惜しいミスがあると
「今だったらわかる〜?」 と、とても悔しがり、よく読む!ということに
改めて気付くことができていました?
その他の生徒さん達は 漢字トレーニング✍!
みなさんそれぞれ 一生懸命取り組むことができていました?!
次回も頑張りましょう?
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です!
6月26日の授業は
「カレンダー制作」
「洗濯の洗い方、干し方」
「P検トレーニング」
を行いました。
カレンダー制作の様子をご紹介します。
カレンダー制作では赤い折り紙で金魚を折りました。
切れ込みを入れる箇所があり、場所を間違えないように、スタッフの説明をよく聞きながらハサミで切れ込みを入れました!
皆さんスムーズに折り紙を折る事が出来ていました?
可愛らしいカレンダーが完成したのでぜひお家で使って下さい✨
皆さん、お疲れ様でした!
6/25の画像動画編集では、
背景削除やトリミングなどの画像編集
アニメーションの追加や編集といった動画編集
それぞれ行いました!
今回も、街に出て素材を探して来る生徒さんたちもいらっしゃり、
楽しく取り組めたようです?
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
6/24に行ったエクセルの授業では、
それぞれに過去問を行ったりIF関数の問題を解いたりしました!
難しいと言っていた不等号も、だんだんと覚えてきて、
先生へのヘルプが少なくなってきました?
表計算の過去問の方も、最後まで自力で完成させるなど、
大健闘です✨
P検が近いので、少々時間が余った人は入力スピード検定の過去問にも取り組みました♪
最近のコメント