中学生、児童福祉、就労準備、放課後等デイサービス、熊谷市、特別支援、発達障害、障害福祉、高校生

【就労準備型】PC:画像・動画編集 令和3年4月2日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア!熊谷校です。

4/2は、

・食育クイズ

・画像・動画編集

を行いました!

画像・動画編集では、皆さんの実力試しのため、

まずは決まった課題を行います。

アニメーション効果のオプションなど、上手に変更したり、追加したりできています!

それが終わると皆さん各々に自由課題を作成しました!

画像をたくさん入れたり、アニメーション効果の実力を発揮したり…

さまざま、楽しめたようです?

【就労準備型】LST:体力づくり 令和3年4月1日

こんにちは

viewキャリア!熊谷校です♪

熊谷ドームにて体力づくりを行いました。

今回はドッチボール、ムカデボールリレー、鬼ごっこ、バドミントンやダンスなどをして楽しみました。

今回はチーム戦が多く、お友達と協力しながら対戦しました。

現地までは、バスを利用して向かいました。バスの中で両替をしたり、ICカードにお金をチャージをしたりしました。

初めての方もいらっしゃいましたが、説明をよく聞いて取り組むことができました!

【就労準備型】その他:卒業式 令和3年3月31日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービス

Viewキャリア熊谷校です。

昨日は卒業式でした?

コロナ禍の中

少人数での卒業式でしたが、

みんなで卒業生2人を

送り出すことができました?✨

今日から社会人の仲間入り⭐️

Viewキャリアで学んだこと

そしてたくさんの仲間がいること

忘れないでください✨

これまで学んだことは必ず社会で役に立ちます。

立派な社会人になって下さい☺️

いつまでも応援しています!!

卒業式おめでとう?

【就労準備型】実践:データの照合 令和3年3月30日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスviewキャリア熊谷校です✨

3月30日の授業では「Excel」「データの照合」「卒業式準備」を行いました。

データの照合の様子をご紹介します。

この授業では最初に商品情報が印刷された用紙をExcelに入力した後に正しいデータと見比べて照合を行いました。

きちんと正しいデータを入力出来ているか確認しながら作業に取り組む事ができました?

みなさん、お疲れ様でした?

【就労準備型】LST:自分のお金で生活する 令和3年3月29日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

昨日の授業は・住所入力・自分のお金で生活する・Word
でした。

自分のお金で生活するでは、将来、就職した時に
お給料のなかでのやりくりを考えました?

・一人暮らしの場合は家賃のお金・実家暮らしだけど家に入れるお金

毎月決まって払わなければならないものや食費、あって嬉しいお金(貯金)などに優先順位をつけ、

決まったお給料の中で1か月の配分を行いました✨

趣味にお金を使いたい!いっぱい食べるから食費にお金を使う!貯金を多めにしたい!
など様々でしたが、

みなさん現実的にしっかり考えて取り組むことができました☺️

お疲れ様でした!

【就労準備型】PC:PowerPoint 令和3年3月27日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

3/27は

・PowerPoint

・ネット犯罪について

・電卓計算

でした。

PowerPointでは、

検定問題からテキストボックスの挿入練習まで、

皆さんそれぞれ頑張って取り組みました!

レベルアップできそうな生徒さんも何人かおり、

成長を感じます✨

【就労準備型】LST:食事マナー 令和3年3月26日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です!

今日の授業は1.      食事マナー2・3  画像動画編集
でした?

食事マナーでは
食べるときのルール、マナーを学び箸の持ち方や嫌い箸?の種類を勉強しました!!

正しい箸の持ち方ができている生徒さんも多く、素晴らしい✨

意外とやっている嫌い箸ではみなさん
「これはやっちゃう!!」などと、改めて学ぶことができていました✌️

ワークシートも勉強したことを、思い出しながら取り組むことが出来ています☺️

食事マナーを守って気持ちよく生活ができるよう心掛けましょう⭐️

お疲れ様でした☺︎

【就労準備型】その他:4月カレンダー製作 令和3年3月25日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスviewキャリア熊谷校です!

3月25日の授業は「4月カレンダー製作」「危機予知トレーニング」「Excel」でした!

4月カレンダー製作の様子をご紹介します。

今回のカレンダー製作ではチューリップの花束を製作しました。

最初に折り紙でチューリップを折った後に葉っぱと包装紙を折りました。

!

左右のバランスに気を付けながら製作しました

爆笑

その後の装飾では折ったチューリップを組み合わせて花束にしていきました

爆笑

チューリップと葉っぱのバランスを見ながら花束を完成する事ができました

キラキラ

とても可愛いカレンダーが出来ました

みなさん、お疲れ様でした!

【就労準備型】PC:プログラミング 令和3年3月24日

こんばんは!就労準備型放課後等デイサービスviewキャリア熊谷校です。

プログラミングの授業の様子をお伝えします?

・アレンジ・作成・検定問題
などみなさんそれぞれに進められていました✨

次回も頑張りましょう!!
お疲れ様でした☺︎

【就労準備型】その他:体力づくり 令和3年3月23日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

昨日の授業は・履歴書の書き方と・体力づくりでした✌️

体力づくりでは、いつもとは違う所へ行き活動しました!

今年、お花見が出来なかったので少し咲いた桜?と菜の花が綺麗だったので集合写真にお花を添えて、、、、?!!

広場では鬼ごっこや、だるまさんがころんだサッカー⚽️をそれぞれ楽しみました✨

高校3年生は最後の体力づくり?年齢関係なくみんなで楽しく活動ができました!

お疲れ様でした☺︎