こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
昨日の授業は
・Word・マスクケース作り
でした!
マスクケース作りの様子を紹介します?
二つの生地を縫い合わせて、マスクケースを作りました✨
細かく縫っていくように伝えるとみんな本当に細かく綺麗にやっていました⭐️

全員完成✌️
糸が絡まってしまったり、アクシデントもありながらケースを作る事ができました☺️
使ってね〜?
こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
昨日の授業は
・Word・マスクケース作り
でした!
マスクケース作りの様子を紹介します?
二つの生地を縫い合わせて、マスクケースを作りました✨
細かく縫っていくように伝えるとみんな本当に細かく綺麗にやっていました⭐️
全員完成✌️
糸が絡まってしまったり、アクシデントもありながらケースを作る事ができました☺️
使ってね〜?
こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です✨
土曜日の授業は
・スマホナビ・タイピング・袋詰め
でした?
スマホナビではナビの見方を学び、実際にスマホのナビを見ながら目的地まで行きました!
ルートを確認して向かいましたが、
「マップにない道歩いてる!!!」
などと
ここはどこだ?という場面もありましたが、道は繋がってるから行ってみよう?
と切り替えてナビを見ながら進んでいき無事に目的地にそれぞれ到着する事ができました✌️
自分たちで出来ることを増やしこれからの生活の中で実践していけるといいですね⭐️
お疲れ様でした!
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
11/19の画像動画編集は、今回もレベルに合わせ様々な課題を行いました!
アニメーション効果の追加から、
画像を組み合わせたスライド風の動画編集まで…
久々の生徒さんも上級者の生徒さんも、
それぞれ与えられた課題をしっかりこなすことができまし たね?✨
こんばんは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です✨
11/18は、
・パワーポイント
・誕生会
でした!
誕生会では、恒例のレクから?
今回は意思疎通クイズをしました!
某クイズ番組で行われる、
一文字ずつ答えを言っていく「アレ」です 笑
ルールを言って、早速開始!
同じお題でもイメージするものが違い、
すり合わせしながら正解を出して行けました?✨✨
それから、誕生日の生徒さんにバースデーカードを贈呈?
「P検をがんばります!」「LST頑張ります!」など、抱負を語ってもらいました。
お祝いのケーキ、美味しそうに食べていましたね?
次回もお楽しみに?
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です✨
11月17日のプログラミングの様子をご紹介します!!
動画教材を見ながらプログラミングを進めている生徒さんは何度も動画を見直しながら取り組む事ができています!
少しずつ難しい操作が増えてきましたが、頑張ってプログラミングを行えています?
完成したゲームに、自分なりに考えながらアレンジを加える生徒さんも増えてきました!
皆さん、最後までお疲れ様でした✨
次回も頑張りましょう♪
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
今回は、妻沼運動公園にある体育館に、
体力づくりをしにいきました!
いつも通り準備体操をし、活動開始!
ドッジボールに新聞紙リレー、
バドミントン、鬼ごっこなどなど…
バスの関係でいつもより少し短めの活動となりましたが、
限られた時間の中で、みなさん工夫しながら楽しく運動しました✨✨
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
11/11は、
・コグトレ
・P検トレーニング
でした。
P検トレーニングでは、
個々人の力を入れたい検定の過去問を行いました!
PC入力スピード検定の問題で100文字伸ばす生徒さんや、
新しい級に挑戦する生徒さんなど、
いろいろな形で努力する姿が垣間見えました✨
この調子で今後の試験も頑張りましょう!!
こんばんは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
今日のプログラミングの様子です?!
作ったプログラミングをお友達やスタッフにやってもらったりと楽しく取り組む姿が見られました?
生徒さん自身が一から考えて作っているゲームはすごくこだわりながら作成していて素晴らしい✨
動画教材を進めている生徒さんたちは、どんどん級が上がってきていますね!!
来週も頑張りましょう⭐️
こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
昨日の漢検トレーニングのご紹介します✨
1月の漢字検定に向けて、みなさん自宅学習を始めたようでよくできていました?⭐️
・苦手な漢字を中心にトレーニング・過去問をひたすら行う
それぞれ自分に合った方法で取り組めています✌️
「また同じところで間違えてるよ〜?!」
と言うと、
「〇〇だった〜?」
とすぐに正解が出てきて少しずつ身についてきているようです?
合格目指して検定まで頑張っていきましょう?!
お疲れ様でした☺︎
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です?
昨日の授業は・ハンコ押し作業・Excel
でした。
ハンコ押し作業の様子をご紹介します!
まずはハンコの向きの確認をして、目印があることを知る。
というところからスタートし、力加減や、マスの中に入れる練習を行います!
マスを徐々に小さくしたり、″印″と書かれたところに印鑑を押す作業
をみなさん集中して行うことができていました?
上手く押さないと半分になってしまったり、斜めに傾いてしまったりすることもありましたが、気をつけながら取り組めましたね⭐️
お疲れ様でした!
最近のコメント