【就労準備型】その他:カレンダー作り 平成31年3月2日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービス
Viewキャリア!熊谷校です☔️
 
3月2日(土)の授業は、
①PC(word)振り返り
②PC(word)
③カレンダー作り
でした。
 
ブログでは、カレンダー作り  をご紹介します☺︎
 
3月3日は  耳の日。そして ひな祭り雛人形
折り紙を使って、カレンダーを作ります。
 
まずは男雛・女雛 用に、好きな色を選びました。
 
ウグイスは、折り紙が小さかったのですが、
みんな上手に折れています。
 
 
先生方の作品を参考に、サクラの花びらの大きさを決めます。桜
顔を書いて、位置を決めて…。
のりで貼っていきます。
完成です✨

 

それぞれに個性があって、素敵なカレンダーが

 

出来上がりました?
 
ぜひぜひ、お家に飾ってくださいね虹
 
お疲れ様でしたルンルン
 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*