【就労準備型】集中講座:冠婚葬祭 令和6年3月27日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは????

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

3/27は、高校生対象の「集中講座」を行いました????

今回は、

・冠婚葬祭について

・ドレスコードのついて

学んでいただきました。

冠婚葬祭では、

「冠婚葬祭とは?」というお話から、

結婚式やお葬式の流れやマナーについてお話していきます。

結婚式やお葬式で新郎新婦や喪主の方にお渡しする

ご祝儀やお香典のお話や、ふくさの包み方、お焼香の作法まで、

ひとつひとつ実践しながら学んでいただきました。

ご祝儀をお渡しするときの「この度はおめでとうございます、心ばかりのお祝いでございます」

お香典をお渡しするときの「この度はご愁傷様でございます、ご霊前にお供えください」

など、難しい言葉もありましたが皆さんしっかり練習できましたね。

生徒さんの中にはご親戚のお葬式に参列したことのある方もいらっしゃいました。

その時はご家族と一緒にお焼香など行ったというお話でしたが、

今後は一人でもできるようになるといいですね????✨

マナーの守れる素敵な大人になれるよう、今後もたくさんのことを学びましょう♪

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*