おはようございます☀
Viewキャリア!熊谷校です☺︎
1月10日(木)の授業は
○ハサミとのりの使い方
○集中講座
でした。
今回のブログは、ハサミとのりの使い方の授業の様子をお伝えします。
まずは、ハサミで黒枠の外側を切る練習をします✂️
のりは液体のりを使用して、力の加減を調整できるように、一緒に作業をしました。
液体のりは、力の加減がなかなか難しいですよね。
力を入れてたくさん出してしまうと、貼った紙はブヨブヨになってしまいます…
作業しやすい方法を伝えると、いつものりをたくさん出してしまう生徒さんも、力の加減ができるようになり、綺麗に紙を貼ることがてまきました
!

細かい作業でしたが、みなさんお疲れ様でした!