こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスviewキャリア熊谷校です!
10月31日の授業は
・パワーポイント
・地球温暖化について
を行いました。
地球温暖化についての様子をご紹介します。
年々、夏の気温が高くなり暑い日が続いたり、農作物の育ちにも影響を及ぼしている地球温暖化問題ですが、私たちも身近な問題と捉えて自分たちが地球温暖化対策として何ができるのかを考えました。
動画を視聴した後に、「節電対策で出来ること」「節水で出来ること」「プラスチックを減らすために出来ること」を考えてワークシートに記入しました。
中々、対策方法が思いつかない生徒さんもいらっしゃいましたが、アドバイスをもらいながら記入することが出来ました?
「マイバックを持ち歩く」「電気はこまめに消す」など日常生活で出来る対策を考えたり、節水対策では「洗濯をするときはお風呂の残り湯を使う」というアイディアを出す生徒さんがいらっしゃいました?

地球温暖化防止のために自分たちが出来ることはまだまだ沢山あります。
より豊かな生活を送れるように地球温暖化について今後も関心