【就労準備型】LST:調理実習 令和4年8月16日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は

・タイピング

・調理実習

を行いました!

調理実習の様子を紹介します。

今回はたこ焼き・焼きそば作りを行いました。

たこ焼きグループ、焼きそばグループに分かれ、調理を進めました。

たこ焼きグループはたこやウインナーなどの材料切りからスタート!

たこやウインナーを一口サイズに切るのを苦戦している生徒さんもいらっしゃいましたが、グループのお友達と協力して上手に食材を切ることが出来ていましたよ!

材料が切り終わったら生地を作ります。

たこ焼き粉にたまごと水を入れて混ぜる際には、ダマにならないようたこ焼き粉を少しずつ入れるなど工夫を加えてみんなで交代交代で協力して生地を作れました!

生地ができたらたこ焼き器に流し、焼いていきます。

たこ焼きをころころこまめにひっくり返しながら、焼いていくのは少し難しい様子も見られましたが、段々と慣れてきて、みなさん竹串を使いながら上手に焼くことができました!

焼きそばグループは豚肉を切り、野菜と炒める工程から始めます!

グループ全員で協力しながら豚肉と野菜を炒め、麺と混ぜ合わせていきます。

15名分の焼きそばを作る必要があり、大変ではありましたが、誰かに任せっきりということもなく全員が積極的に調理に取り組めました!

たこ焼きグループも焼きそばグループも仲間と協力して、美味しいたこ焼きと焼きそばを作ることが出来ましたね?

たこ焼きをおかわりする生徒さんもたくさんいらっしゃいましたよ!

みんなで協力して調理に取り掛かり、楽しく食べることが出来ましたね!

お疲れ様でした!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*