【就労準備型】その他:ビジョントレーニング 令和4年7月12日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

Viewキャリア!熊谷校です!

昨日の授業は

・ネジの袋詰め

・ビジョントレーニング

を行いました。

ビジョントレーニングの様子を紹介します。

ビジョントレーニングとは目の力「視覚機能」を高めるためのトレーニングです。ビジョントレーニングには眼球を動かす筋肉、眼筋を鍛えることで両目を使って目標物を正確に捉えたり、目からの情報を脳で処理して体を動かす運動機能を向上する効果などがあります。

今回は目だけを使ってゴールを目指す迷路や1から50までの大きさの異なる数字を順に数えていくトレーニング、1つだけ違う漢字が混ざっている漢字間違い探し、矢印の方向に指を動かすトレーニングなどに挑戦しました!

大きさや形の違った1から50の数字を目だけを使って順に数えていくトレーニングはみなさん中々苦戦している様子でしたが、最後まで集中して数えることができていましたよ?

1回目と2回目で大きくスコアが伸びた生徒さんもいらっしゃいました!

漢字間違い探しでは目をよーく使って1つだけ異なる漢字を見つけることができました!

漢字の色がバラバラなものもあるので見つけにくい問題もありましたが、生徒さんの中にはスタッフよりも早く見つけられた生徒さんもいて、集中して取り組んでいるんだなと感じました。

みなさんしっかりと目だけをつかうことができましたね!

お疲れ様でした✨

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*