こんにちは
Viewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業は
☆生鮮食品と加工食品の違い
☆Wordでした。
今回は、「生鮮食品と加工食品の違い」を紹介します✨
最初に、加工食品はどのような食品があげられるか生徒さんと一緒に考えました。

それから、加工食品の特徴や生鮮食品の良いところを学びました?
それぞれの特徴から、生鮮食品では、消費期限が記載されていることが多いこと、加工食品は賞味期限が記載されており、日持ちすること、調理が簡単なことを説明すると、だんだんと生徒さんもイメージがしやすくなったようです?
生鮮or加工のクイズでは、少し迷っている生徒さんもいましたが、お友達やスタッフと一緒に考えて楽しみながら参加できたようです。
感想をお聞きすると「おいしいうちに食べられるよう計画的に購入したいと思いました」と発表してくれました?

お買い物をした時などにラベルや、商品の種類を見ていただけたらと思います♪
お疲れ様でした✨