【就労準備型】LST:ゴミの出し方 令和3年12月14日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

12/14の授業は

☆計量、

☆ゴミの出し方 でした。

ゴミの出し方の授業の様子を紹介します✨

自治体のごみの分別方法の資料やカレンダーを使用してどの日に何が捨てられるのか、どんな方法で集積所にもっていったら良いのかを学びました。

プラスチック製品でも、リサイクルマークのついているものやついていないもので処分できる曜日が違っていたり、

ガラスの日なのか、ビンの日なのかを判断しながらワークシートにまとめました。

少し迷う様子も見られましたが、よく読み取りながら行うことが出来ていました。

今回行った内容を日頃の生活に活かしていただけたらと思います?

皆さん、お疲れさまでした?

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*