【就労準備型】LST:税金の行方 令和2年12月21日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です✨
12月24日の授業では
・税金の行方
・パワーポイント
を行いました!

税金の行方の授業の様子をご紹介します✨

まず最初に、みんなが払っている税金は何に使われているのかを学びました。
その後、日常生活で見かける物にも税金は使われているけど、何があるのかグループワークで話し合いを行いました?

「これは税金が使われてると思うよ」とお友達と協力して意見をまとめました?

税金の使い道を学んだ後は「もしも税金がなかったら?」というテーマで話し合いました。
今まで普通に利用していた図書館やゴミ収集も有料になってしまう…警察や救急車もお金を払わないと来てくれない…
そんな世界になったらどう思う?と先生が質問すると、「それは困る?」

と答えてくれました。

お友達と話し合いながら、税金の使い道について学ぶ事が出来ました?

皆さん、お疲れ様でした♪

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*