2025年 5月 の投稿一覧

【就労準備型】PC:画像動画編集 令和7年5月16日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5月17日の授業は、画像動画編集を行いました。

PowerPointのアニメーション機能を活用して素材を動かしたり、動画ソフトを使った編集作業に挑戦しました。

 皆さん、一生懸命取り組まれていました。

困ったり、わからなかったりした時は、スタッフに相談しながら作業を進めていきます。

見学タイムの時間になると、作品を紹介しあう様子も見られ、楽しく過ごすことができたようです。

次回もこの調子で頑張りましょう😊

お疲れ様でした♪

【就労準備型】実践 : 領収書整理 令和7年5月15日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

5月15日の授業は、

・領収書整理

・あたまおしりゲーム

でした。

今回の領収書整理では、レシートを店舗ごとに仕分ける作業を行いました!

まずは、レシートの情報を見て店別に分けます。

机の上でレシートが混ざらないように

向きをそろえて置くのを意識して進めていきました🤗

1セット分のすべての仕分けの最後に誤りがないか再度確認をします🔍

枚数が多い中で、1枚ずつ丁寧に仕分けすることができました✨

各自で仕分けしたものを、最後に1つの机にまとめました。

「〇〇(店名)はこっちにあるよ!」と声を掛け合い協力することができました👏🏻✨

みなさん、お疲れさまでした🎵

【就労準備型】PC:プログラミング 令和7年5月14日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5/14はプログラミングの日でした。

今回はプリント組に「見斬り」を作ってもらいます!

数字が多めの課題でしたが、皆さんBGMやSEを付けるなどのアレンジまで

スムーズでした✨

キッズコード組も、「みかんよけ」を作ったり、

過去作品のアレンジをしたりと、楽しく取り組めましたね😊✨

【就労準備型】実践 : 袋詰め作業 令和7年5月13日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

5月13日の授業は、

・袋詰め作業

・PowerPoint

でした。

今回の袋詰め作業は、ボトルキャップを使用しました。

ラベル貼り・袋詰め・カウント表チェックの順の工程で行います。

数や色をしっかり確認しながら、丁寧に作業を進めていました。

質問や報告も大きな声でできました✨

最後に全員で確認作業をして終了です。

みなさん、最後まで集中して取り組むことができました。

【就労準備型】LST:睡眠について知ろう! 令和7年5月12日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

5月12日の授業は

・知育菓子

・睡眠について知ろう!

でした。

睡眠について知ろう!では、良い睡眠の仕方や集中力が上がる仮眠の方法について学びました。

まず、自分の睡眠時間について振り返り、どの睡眠時間が自分にとって最適なのかチェックシートを記入して考えました。

8時間寝るのがちょうどいい生徒さんもいれば、10時間以上寝ないと調子が出ない生徒さんと人によって違うことがわかりました⏰

最適な睡眠時間について知った後は、睡眠の質を高める方法や、睡眠が足りないと起きることについて説明をしています。

また、集中力が上がる仮眠の時間についても学び、実際に効果があるのか15分間の仮眠を試してみました!

結果は…

仮眠前より頭がすっきりした生徒さんもいれば、逆に眠くなってしまった生徒さんもいたりと、仮眠時間も人によって適切な時間が違うようです😮‼️

眠くなってしまう場合は5分時間を短くしてみたりなど、調節できるといいですね!

皆さん、お疲れさまでした!

【就労準備型】LST : 洗濯表示 令和7年5月10日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

5月10日の授業は、

・ライン作業

・洗濯表示

・Word

でした。

【洗濯表示】の授業の様子をご紹介します✨

まずは、スライド学習を行いました。

お家で洗濯をするときに洗濯方法を知るためにどこを見ればいいのか?

正しく洗濯するために必要な「洗濯表示」を学びました。

洗濯表示の理解を深めたところで、「洗濯表示すごろく」をしました。

クイズに答えたり、洗濯表示の学習をしながらゴールを目指します!

グループで楽しみながら取り組みました🤗

今後洗濯をする機会に今日学んだことを活かしていけるとよいですね😊

今週もお疲れさまでした♫

【就労準備型】実践:電卓計算 令和7年5月8日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5月8日の授業は①電卓計算、②タイピングを行いました。

電卓計算の様子を紹介します✨

見取り算や筆算、検定トレーニング、計算迷路など生徒さんそれぞれのコースに挑戦しました✨

桁数や項目も多かったですが確認の計算まで丁寧に取り組まれていました👏

皆さん、お疲れさまでした✨

【就労準備型】PC:プログラミング 令和7年5月7日

こんにちは✨

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

GW明け一発目の5/7は、プログラミングの日でした😊

連休明けということでいつもよりまったりとした空気🍀

でも、課題はほとんどの方がきちんと完成していました!

アレンジの時に「あれ?」「ここってどうやればいいんだっけ??💦」

と言う声も聞こえましたが、最後まで頑張って取り組めましたね♪

検定受験を目指すメンバーもなかなかの出来でした!!

この調子で頑張っていきましょう✊

【就労準備型】LST:お茶入れ 令和7年5月1日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5月1日の授業は

①お茶いれ、②Excelを行いました。

お茶いれの様子を紹介します。

普段皆さんが飲んでいるお茶を発表したり、お茶の由来や、種類について理解を深めると実践です。

今回は煎茶に挑戦しました✨

お湯を冷まし、適量の茶葉を急須に入れて冷ましたお湯を急須にいれます。

火傷に注意してポイントを思い出しながら取り組まれていました。

スタッフが手順を省略して入れた煎茶と生徒さんが丁寧に入れた煎茶どちらがおいしい?と聞くと『丁寧にいれたお茶の方がおいしい』と感想を教えてくれました👏

手順を省略したお茶は色も濃く渋みも出ていたようです💦

機会があったら今回のことを思い出して挑戦してみてくださいね♪

皆さん、お疲れさまでした✨

【就労準備型】PC:プログラミング 令和7年4月30日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

4/30はプログラミングの日💻

今回も皆さん頑張って取り組んでくれました✨

プリント組は「ごみ回収ゲーム🗑️」

細かいコーディングでしたが、

慎重に進められましたね😊✨

キッズコード組も、アレンジまで楽しくできました!!