8/20(金)の午前中は、高校生対象の集中講座でした?
今日で4回目の集中講座です⭐️
今日も9時から授業が始まり、1コマ目は
「給料明細の見方」
を学びました?

みんな朝早くからお疲れ様でしたー!!
8/20(金)の午前中は、高校生対象の集中講座でした?
今日で4回目の集中講座です⭐️
今日も9時から授業が始まり、1コマ目は
「給料明細の見方」
を学びました?
みんな朝早くからお疲れ様でしたー!!
おはようございます✨
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
8/18は、
・町のバリアフリーをさがそう
・プログラミング
を行いました。
「町のバリアフリーをさがそう」では、
バリアフリー設備について学び、
実際に熊谷駅までどこにどんな設備があるのか、
どんな人に対応しているのかを見に行きました!
エレベーターやエスカレーターだけでなく、
身障者マークや補助犬マーク、視覚障害者マーク…と、
いろいろな設備やマークを見つけられましたね?
お疲れ様でした。
おはようございます!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
昨日は・アルバム作り・誕生日会
でした!!
アルバム作りでは、タイルや貝殻を使ってオリジナル写真立てを作成しました☺️!!
フレームの飾り付けをどうするか、バランスや色合いを見ながら作っていきます⭐️
決まり次第どんどんタイルを貼っていき、フレームが完成✌️!貝殻を飾り、写真をつけました!
写真を見ながら
「懐かしい〜?!」
などと、お喋りしながら最終仕上げ❤️
夏らしい写真立てを作成することができました?
それぞれ個性あふれるオリジナル写真たて?!可愛くできました!!
写真も変えることが出来るので、好きな写真をつけたりしてみてください✨
お疲れ様でした♪
おはようございます!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
昨日の授業は、・電卓計算・時給、交通費の計算・パワーポイント
でした。
電卓計算では、見取り算をひたすら計算します✍️
細かく書かれた数字を一つ一つ確認しながら取り組みました!
以前は集中が続かない生徒も、慣れてきているので間違いがないか見直しをし集中して行うことができていました✨
検定問題に挑戦している生徒さんもやり方を思い出しながら一生懸命取り組めていました?
操作を間違えてしまうと、集中が切れてしまう場面もありましたが、切り替えて再挑戦✌️✨
よくできていました!!
今後検定が受けられるよう、どんどんレベルアップしていきましょう?⭐︎
昨日は、高校生対象の集中講座でした?
昨日は、「洋服の青山」の方にお越しいただき、スーツの着こなしポイントや、おしゃれと身だしなみのちがいなどを教えてもらいました?
とてもわかりやすかったですね?
今は、スーツではなく制服ですが普段からしっかり身だしなみを整えていきましょう!!
洋服の青山さん、お忙しいところありがとうございまし
こんにちは
Viewキャリア!熊谷校です。
木曜日は、餃子作りに挑戦しました!!
今回も、材料の買い出しからスタートです
雨が心配されましたが、皆さんが外出する時は、雨も止んでおり、スムーズに購入することができました。
今回のポイントは、材料のみじん切り、皮で包むことでした。
最初は難しい表情をする生徒さん?
段々とコツを掴むと、上手に下ごしらえをしたり、包むことができました
最後にみんなで美味しくいただきました。
皆さん、お疲れ様でした
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
8/11のプログラミングでは、
今回も動画やテキストを見たり、
はたまたオリジナルのコードを駆使したりしながら
ゲームを作りました?
先生に「ここってどうすればいいの?」と質問したり、
ネットで調べたりしながら、
皆さん思い思いの作品を作っていくことができました?
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
8月10日の授業は
・何色が使われているか
・名簿作成
・タイピング
を行いました。
名簿作成の様子をご紹介します。
Excelで郵便番号から住所に変換できる機能を利用して名簿作成を行いました。
一から入力するととても大変な作業でしたが、Excelの機能を使い効率よく作業を進める事ができました?
最後まで集中して入力を行う事ができましたね✨
皆さん、お疲れ様でした♪
こんにちは?
Viewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業では、「食品保存方法」を行いました♪
今回は、料理講習室をお借りして実施しました。
ブロッコリーやほうれん草のゆで方、炊飯方法、
ピーマンやキノコの保存方法を実践しました!
炊飯方法は自宅で実践している生徒さんも多く、スムーズに取り組むことができました。
野菜のゆで方では、お水から茹でるのか、お湯から茹でるのか、違いを学びながら行います。
茹で上がったお野菜は、お鍋がだいぶ熱くなっていたので、スタッフが少しお手伝いをしました。
今回の授業で、少しの工夫をプラスする事で保存期間が伸ばせることを学ぶことができました。
暑い中、皆さんお疲れ様でした?
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
8/7は、嵐の予報でしたが、幸運にも晴れ間の見える青空となり、
無事荒川の公園まで行って体力づくりを行いました?
今回は熱中症対策のため少し短めの体力づくりです。
しっかり準備運動をして、
長縄
ケイドロや宝鬼
楽しく行えました?
次回もいいお天気になりますように!☀
最近のコメント