活動の様子:実践

【就労準備型】実践:聞き取り上手になろう! 令和元年7月10日

おはようございます!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

7/10の授業は

・タングラム

・聞き取り上手になろう!

でした。

ブログでは、

「聞き取り上手になろう」をご紹介します。

この授業の目的は

・注意深く聞く

・大事なところを書く

・上手なメモの取り方を学ぶ

でした。

まずは、

☆メモを取る理由

☆大事なところとはなにか?

についての説明をします。

今日は、

「いつ・何を・どうする」をメモしておけば、

覚えておけるし、見直せば忘れてもその通りに動けるということを

お教えしました。

そして、まずは文章の中から大事なところを見つけてもらいます。

よくできていました!

次に、メモを取る練習をしました!

聞き取るのはなかなか難しいようでしたが、

みなさん頑張ってメモ取りできましたね♬

お疲れさまでした!

【就労準備型】実践:部品の袋詰め 令和元年7月5日

こんばんは就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
本日は、

☆上手な時間の使い方

j☆部品の袋詰め
を行いました。
今日は部品の袋詰めの授業をご紹介します。
今回は、以前よりも袋の枚数を増やしての実践でした?

皆さん、本数に気をつけながら集中して取り組むことができました✨

【就労準備型】実践:ピッキング作業 令和元年7月3日

こんにちは?

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

昨日は

・スケジュール帳をつけよう!

・ピッキング作業でした。

ピッキング作業は何度もやってきているので、

カードを見つけることも早くなりました!

見直しもしっかりできていていますね!徐々にレベルアップしていきましょう?✨

お疲れ様でした!

【就労準備型】実践:漢検トレーニング 令和元年6月26日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

6/26は、

✴︎PC(PowerPoint)

✴︎漢検トレーニング

でした!

今週の土曜日に日本漢字能力検定試験があるので、

過去問のテストを行いました!

家でもしっかり勉強して、本番頑張りましょう☺︎

合格しますように、、、?✨
おつかれさまでした!

【就労準備型】実践:指先訓練 令和元年6月18日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

昨日は

✴︎PC(word)

✴︎指先訓練(仕分け作業)でした。

指先訓練では、ネジの仕分けを行いました✌️ 


ピンセットで色ごとに分けていく作業ですが、

みなさん黙々と取り組めています。

細かい作業なので、休憩しつつとても集中して行うことができましたね!

おつかれさまでした☺︎

【就労準備型】実践:空欄に合わせて文字を書こう! 令和元年6月17日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。


本日は、

★空欄に合わせて文字を書こう!

★カタログ注文を行いました。


空欄に合わせて文字を書こうをご紹介します。


この授業では、

マスや空欄に合わせて文字を書くこと

バランスの良い文字を書くことを目的に行いました。


そして、もうすぐ漢検ということで、マークシートの練習もしました!

いずれもとても集中できていました!
みなさんお疲れさまでした!!

【就労準備型】実践:プラグ組み立て 令和元年6月12日

こんにちは?

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

昨日の授業は

✴︎プラグ組み立て

✴︎PC(word) でした。

プラグ組み立てでは工程表を見ながら作業を行いました!

みなさんこのような作業は初めてで、

ネジを締める時の力加減などに苦戦しながらも

とても丁寧に、集中して取り組めましたね✌️

【就労準備型】実践:大事なところを抜き出そう 令和元年5月30日

こんにちは?就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です!

昨日は✏️脳トレ✏️大事なところを抜き出そうでした。

大事なところを抜き出そうでは
電気製品の説明書を使い、問題を解いていきます☺️

読み取る力をつけるためみなさん頑張っていました✌️

「前回よりもできた!!」と嬉しそうな生徒さん☺︎
しっかり読まないとわからないことってたくさんありますよね。

次回もこの調子で頑張りましょう!
お疲れ様でした?

【就労準備型】実践:伝票計算 令和元年5月28日

NEW!2019年05月28日 18時14分20秒テーマ:活動の様子:実践

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です✨

今日は


☆PC (word)

☆伝票計算でした。

伝票計算では、15ページある伝票をひたすら計算します✌️

1つ間違ってしまうと始めからになってしまうので、

みなさんとても集中して取り組めていました。

生徒達自ら、「見直しをしなくちゃ!」と行なっていました☺️

見直しは、とても大事ですね? 

みなさんお疲れ様でした☺︎

【就労準備型】実践:買い物の計算 令和元年5月27日

こんばんは☆

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
今日の授業は

※PCタイピング

※買い物の計算でした。


本日は買い物の計算の授業の様子をご紹介します。
今回は、お小遣いの範囲内でお土産を選んでもらいました♪

誰に何をあげようか皆さん一生懸命考えながら取り組むことができました(^-^)