こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
7/2は、
・危険ごみの取り扱い方法
・電卓計算
を行いました。
危険ごみの取り扱い方法では、
身近な危険ごみ
・乾電池
・割れガラス
・スプレー缶
について学びました。
地域によって若干の違いはありますが、
正しく捨てないとどうなるのかを動画で見ながら、
学習していきます…


みなさんとてもよくできていました✨
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
7/2は、
・危険ごみの取り扱い方法
・電卓計算
を行いました。
危険ごみの取り扱い方法では、
身近な危険ごみ
・乾電池
・割れガラス
・スプレー缶
について学びました。
地域によって若干の違いはありますが、
正しく捨てないとどうなるのかを動画で見ながら、
学習していきます…


みなさんとてもよくできていました✨
こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
昨日の授業は・Word・原材料当てクイズ
でした✨
原材料当てでは一人ずつまとめ役を行いみんなの意見をまとめていくことも大切になってきます?

話し合っていく中で、いつも身近にあり、食べたことのあるお菓子に
「こんなのも入っていたんだ!!」
と新しい発見もありました☺️

難しい問題にもヒントを出して取り組み「これじゃないかな?」
と意見を出してくれたお友達に対し
「それだ!すごい!」
などと共感し合い、楽しく取り組むことが出来ましたね?!
お疲れ様でした☺︎
こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
6/27は、荒川の河川敷で体力作りを行いました!
まずはしっかりと準備運動★

バドミントンをしたり、

サッカーをしたり…

鬼ごっこや、「だるまさんがころんだ」もしました!



暑い中お疲れさまでした☆水分補給もしっかりしながら行えましたね!!
おはようございます!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業は・三つ折り作業・フロアガイド
でした!
フロアガイドでは目的のお店の探し方を学びました?
ショッピングモールに移動しフロアガイドの見方を伝え、実際に指定されたお店を生徒たちだけで探します。

現在地をまず見つけて位置や、ルートも確認しました?

なかなか見つからないお友達がいると、
「ここだよ?!」
と優しく教えてくれる場面も?
みなさんお疲れ様でした?
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
6/20は、
・Word振り返り
・Word
・色かるた
を行いました。
色かるたでは、3チームに分かれ、
9色で練習、18色で本番を行いました!

皆さん、「いっぱい取る」スタイル
「好きな色だけは必ず取る」スタイル
それぞれ自分なりの楽しみ方で白熱しました✨
こんにちは
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
本日の授業は、「都道府県を知ろう!」、「ピッキング作業」を行いました。
都道府県の学習の様子を紹介します。
この授業では、都道府県の位置を確認するため、
ワークシートを利用しての実践にしました。


最初は、皆さん自身で考え、記入してもらい、
分からなかったところを自分で〇付けをしながら確認します。
〇付け時には、「あーここ間違えてる!!」という声や、
丁寧に時間をかけて確認するお友達もいました。
都道府県の位置の確認後、「県庁所在地」にも挑戦しました。
県庁所在地は「やったことないよ」と話すお友達も多かったのですが、
都道府県の位置と名前を確認しながら、所在地の記入をしました。
慣れない作業で大変かな?と思いましたが、
皆さん、学習の時間が終わるまで集中して取り組むことが出来ました。
さらに、作業終了予定時間になると「もう少し時間が欲しい」と
時間を追加して、最後まで一生懸命記入していました
皆さん、最後までお疲れ様でした?
こんにちは就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業では、レシピの見方を行いました。この授業では、レシピをみて材料や作り方などをワークシートに抜き出す作業です。
今回は調味料や、牛乳などの計り方も導入として取り入れました。
最近は、たくさんの種類のキッチングッズがあるので「こういうのを使っているよ!」とお話しする場面も見られました。

実践の時間は、皆さん、集中して取り組むことができました?
皆さん、お疲れ様でした✨
おはようございます。就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業は・食材の保存方法・ローマ字練習でした!
食材の保存方法ではサランラップを上手に使いこなせないという声もあり、まず練習をしました☺︎

始めはうまくいかず、苦戦していましたが徐々にコツをつかみ上手に切ることができました☺️
今度は実際に包んでいきます!空気が入らないようにみなさん丁寧に行っていました?

上手にできたよ?と嬉しそうな生徒さん?♥️

次に食材の保存方法の問題を穴埋めしていきます。

みなさん集中して取り組めていました? お家でも実践してみてくださいね☺︎
お疲れ様でした!
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
6/3の授業は、
・パワーポイント
・お金の計算
でした。
お金の計算では、
今回もメニュー表を見ながら数種類の計算を行っていきます。

計算に間違いがないか、
式に当てはめる値段にミスはないか確認しながら、
皆さん集中して取り組めました!


おはようございます☀️就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
5月30日(土)は荒川の土手へ行き、体力づくりを行いました?♀️
準備体操をしっかりして、まずはサッカー⚽️
円陣を組み、作戦会議?

全力でサッカーを行い、苦手な生徒さんもいましたが、積極的に参加していました?

サッカーの後は、長縄、ケイドロ!自由時間にはランニングやバレーをしたりとたくさん身体を動かしました☺️!
生徒同士のコミュニケーションもたくさん見られ、年下の生徒に負けて!と言われると負けてあげる、優しい姿も✨

気温も高かく、こまめに休憩をしながら体力づくりを行い、最後まで楽しく取り組むことができましたね♥️

来月の体力づくりも楽しみましょう?
お疲れ様でした☺︎
最近のコメント