活動の様子:LST

【就労準備型】LST:調理実習 令和3年5月6日

こんにちは?

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です!


5月6日の授業は「P検トレーニング」と「調理実習」を行いました。
調理実習の様子をご紹介します✨


今回の調理実習では、フルーチェを作りました!

作り方を聞いて、グループのお友達と一緒に調理を行いました!


「これくらいの硬さでいいかな?」と話し合い、フルーチェを混ぜる順番を交代しながら調理を進められました?

楽しく調理し、実食をした後は片付けも行いました。

全員で協力して片付けができました!
皆さん、お疲れ様でした ?

【就労準備型】LST:体力作り 令和3年4月24日

こんにちは☀

就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア熊谷校です♪

土曜日の体力作りは バスを使って、森林公園へ 行きました?

両替をする生徒さん達は   「両替お願いします!」と自分で運転手さんに伝えることができ、 他のお客様も沢山乗っていましたが 乗車中もマナーを守ることが出来ています?

小さい子達がいる中で 注意しながら遊びました?✌️  

 ネモフィラも綺麗に咲いていたので 記念に撮影?✨  

土曜日ということもあり混雑していましたが、 楽しく活動することができました(*^▽^*)!!

お疲れ様でした☺︎!

【就労準備型】LST:暮らしを支える電気の仕組み 令和3年4月19日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業では「暮らしを支える電気の仕組み」

「漢検トレーニング」を行いました。

今回は、「暮らしを支える電気の仕組み」の授業を紹介します。

この授業では、電気はどのようにみんなの家に運ばれてくるのか、どのように作られているのか、また、節電の必要性について学びました。

動画を用いての説明だったので、イメージがしやすかったようです。

「もし、電気がなかったら?」というテーマのワークシートでは、沢山記入をしてくれました?

ワークシートに記入した内容をみんなの前で発表する時間もあったのですが、少し緊張気味している様子でした。

それでも頑張ってたくさんの意見を発表してくれました✨

電気の仕組みや、その重要性など、それぞれ学ぶことができたようです。

お疲れ様でした?

【就労準備型】LST:たこ焼き作り 令和3年4月17日

こんにちは!

就労準備型 放課後等デイサービス

Viewキャリア!熊谷校です?

土曜日の授業は、

PC、LST、避難訓練でした!

LSTでは、人数が少なかったので急遽たこ焼き作りをしました?

新型コロナウイルスの影響で、1年以上ぶりの調理実習となり、初めて調理実習に参加する生徒もいました?

とーーってもおいしくできました?

【就労準備型】LST:電池の種類 令和3年4月5日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

昨日の授業は・領収書整理・電池の種類・P検トレーニング
でした✨

電池の種類では、
どんな大きさ形の電池があるかを学び、
身近で電池が使われているものはなにか?グループワークで話し合ってもらいました?

ガスコンロや、ゲーム、リモコンなど
「この電池は○○に使われてる!」
などたくさん意見が出ていました✌️よく見ていますね⭐️!

そして、買い物をした時に
【電池別売り】
という表示をしっかり見ることができるよう、ワークシートを行いました!

みなさんよくできていました?✌️表示も物によってそれぞれなので、見逃さないよう、しっかり確認をしましょう!

お疲れ様でした!

【就労準備型】LST:体力づくり 令和3年4月1日

こんにちは

viewキャリア!熊谷校です♪

熊谷ドームにて体力づくりを行いました。

今回はドッチボール、ムカデボールリレー、鬼ごっこ、バドミントンやダンスなどをして楽しみました。

今回はチーム戦が多く、お友達と協力しながら対戦しました。

現地までは、バスを利用して向かいました。バスの中で両替をしたり、ICカードにお金をチャージをしたりしました。

初めての方もいらっしゃいましたが、説明をよく聞いて取り組むことができました!

【就労準備型】LST:自分のお金で生活する 令和3年3月29日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

昨日の授業は・住所入力・自分のお金で生活する・Word
でした。

自分のお金で生活するでは、将来、就職した時に
お給料のなかでのやりくりを考えました?

・一人暮らしの場合は家賃のお金・実家暮らしだけど家に入れるお金

毎月決まって払わなければならないものや食費、あって嬉しいお金(貯金)などに優先順位をつけ、

決まったお給料の中で1か月の配分を行いました✨

趣味にお金を使いたい!いっぱい食べるから食費にお金を使う!貯金を多めにしたい!
など様々でしたが、

みなさん現実的にしっかり考えて取り組むことができました☺️

お疲れ様でした!

【就労準備型】LST:食事マナー 令和3年3月26日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です!

今日の授業は1.      食事マナー2・3  画像動画編集
でした?

食事マナーでは
食べるときのルール、マナーを学び箸の持ち方や嫌い箸?の種類を勉強しました!!

正しい箸の持ち方ができている生徒さんも多く、素晴らしい✨

意外とやっている嫌い箸ではみなさん
「これはやっちゃう!!」などと、改めて学ぶことができていました✌️

ワークシートも勉強したことを、思い出しながら取り組むことが出来ています☺️

食事マナーを守って気持ちよく生活ができるよう心掛けましょう⭐️

お疲れ様でした☺︎

【就労準備型】LST:一人暮らしに必要なもの   令和3年3月18日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業では「一人暮らしに必要なもの」、「P検トレーニング」を行いました。

「一人暮らしに必要なもの」の授業の様子を紹介します✨

この授業では、一人暮らしをする時に必要な家具や、家電について理解を深めました?

実際にインターネットを使用して、商品検索や価格調査をしました。

自分の好きなキャラクターや模様の商品を検索したり、一人暮らしに必要な大きさの家電を検索したりしました。

みなさん、それぞれ作業を進めることが出来ました。

 授業の最後には、「必要な物がこんなにたくさんあることを知ることが出来ました」と発表してくれる生徒さんもいました

お疲れさまでした?

【就労準備型】LST:聞き取りクロスワード 令和3年3月13日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

3/13は、体力づくりの予定でしたが、雨で出来なかったため、

・タイピング

・野菜・フルーツビンゴ

・聞き取りクロスワード を行いました。

”聞きながら書く”という複雑な過程を経て問題を解かなければいけないため、

「聞き逃した!」「反対になっちゃった?」という声も聞こえましたが、

後から質問タイムがあるので落ち着いて解決できる生徒さんが多かったです?

みなさんお疲れ様でした!