活動の様子:LST

【就労準備型】LST:知育お菓子 令和5年7月11日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

7/11の授業は、

知育お菓子、ラベル剥がしを行いました。

知育お菓子の様子をご紹介します✨

今回は、「すくって金魚」に挑戦しました?

動画を観て手順やポイントを確認します♬

細かいパーツが多く切り取り線やお水を入れる場所など少し苦戦されている生徒さんもいらっしゃいましたが、最後まで楽しそう取り組まれていました✨

最後にみんなでおいしくいただきました?

【就労準備型】LST:セルフレジの使い方 令和5年6月29日

こんにちは?

 就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

6/29は、

・セルフレジ

・漢検トレーニング

を行いました!

前回も参加してくれた生徒さんもいらっしゃり、

とてもスムーズ✨

今後授業で制作するものの材料などをおつかいしてくれました?

支払いもすんなりできましたね!

【就労準備型】LST:クッキング 令和5年6月27日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は、脱プラ活動、クッキングを行いました✨

クッキングの様子をご紹介します♪

今回は、バナナ蒸しパン作りに挑戦しました。

生地作りからスタートです☆ミ

バナナを滑らかにつぶしたり、ホットケーキミックスがダマにならないようにかき混ぜたりとお友達と協力して行いました?

生地を型に入れる作業はこぼさないように気を付けながら取り組む姿が見られました?

授業が終わるころには、とってもおいしそうなバナナ蒸しパンができあがりました♪

皆さん、お疲れ様でした✨

【就労準備型】LST:小銭トレーニング 令和5年6月22日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

6/22は

・小銭トレーニング

・P検トレーニング

でした。

小銭トレーニングでは、

①1の位から順に出す

②5・50・500円を上手に使う

この2つのルールを守り、

実物のお金を使って支払いの練習をしていきます?

皆さん、最初は①のルールを忘れてしまったり、バラバラに出していましたが、

慣れてくるとだんだんとスムーズに出せるようになりましたね✨

1の位から出すことで、支払いの際途中で精算されてしまうというトラブルが防げます。

ぜひ身に付けていってくださいね!✊

【就労準備型】LST:ゆでたまご 令和5年6月12日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスView キャリア!熊谷校です。

今日の授業は、⭐︎ゆでたまご、⭐︎電卓計算でした。

ゆでたまごの授業の様子を紹介します✨

今回の目的は、①ゆで時間によって味や見た目に違いはあるの?②ゆでるときにお酢を入れることで殻が剥きやすくなるの?でした。

実際に、ゆでたまごを作るところからスタートです✨

時間別に卵をお湯から上げて半分にしてみると皆さん違いに気づけたようです?

お酢を使うことで殻を剥きやすく感じた生徒さんもいらっしゃいました?

ぜひお家でも好みの硬さになるよう実践してみてくださいね?

【就労準備型】LST : 身近な防犯 令和5年6月10日

こんにちは。

就労準備型放課後等デイサービス

Viewキャリア!熊谷校です。

6/10は、

①切手仕分け

②身近な防犯

③PowerPoint 

の、授業を行いました✨

身近な防犯の授業の様子をご紹介いたします。

日常生活に潜む犯罪を認識し、危険を回避して安全な行動がとれるように、【こんなときどうするか?】を考えグループワークを行いました。

各グループ、たくさんの意見が出ていました?✨

話し合ったこたを代表者が発表していきます。

最後は、防犯の合言葉『いかのおすし』をみんなで確認しました!

皆さん、お疲れ様でした?

【就労準備型】LST:外出トレーニング 令和5年6月3日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

今日の授業は外出トレーニングでした✨

今回はバスを利用して「KAJITUDOU熊谷本店」に行ってきました♪

調べ学習から始めます。

どの交通機関を利用して何時に出発、帰ってきたらよいかスマホやPCを使って検索します。

だんだんと作業に慣れてきている様子でした?

調べ学習を終えると、出発です☆ミ

 無事、お店からViewキャリア!に戻ると、「いちご大福」を楽しみました♪

外出トレーニングでは、シールラリーを実施しています。

今回コンプリートされた生徒さんに景品をお渡ししました✨

コンプリート目指して次回も頑張りましょう!

皆さん、お疲れさまでした。

【就労準備型】LST:クッキング 令和5年5月30日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービス

Viewキャリア!熊谷校です。

5/30の授業は、

①漢字なぞなぞ

②クッキング

でした。

今回のクッキングでは

「塩バターポテナゲ」を作りました✨

手順書を見て作り方を確認してからクッキング開始です?

みんなで作業を分担して行っていきます!

あらかじめレンジでやわらかくなるまで加熱したじゃがいもの皮をむき、つぶしてバター・塩・片栗粉を入れてよく混ぜていきます。

協力して形成します?

ホットプレートにバターを入れて熱し両面焼き色がつくまで焼いて完成です✨

みんなで美味しくいただきました♪

お家でもぜひ作ってみてください?

【就労準備型】LST:物の値段当てクイズ 令和5年5月30日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5/29の授業は、

・物の値段当てクイズ

・word

を行いました?

今回は、物の値段当てクイズをご紹介いたします。

前回の授業では、皆さんが使用している商品の価格を予想していただきました。

今回は、皆さんがViewキャリアで使用している商品シリーズです!

PCやマウス、USB、テレビドアホンなどの電化製品の問題では、メーカーや発売年、容量、自分の持つ商品と比較したりと、多角的な視点から予想してくださいました✨

普段自分でお買い物をしない生徒さんも、スタッフのヒントを頼りに楽しくクイズに参加することができました✨

Viewキャリアの備品が思っていたよりも高額なものが多く、驚きましたね!

商品価格を知ったことで、丁寧に扱う意識を持っていただけると嬉しいです?

お疲れ様でした!

【就労準備型】LST:だし汁の取り方 令和5年5月22日

こんにちは。

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

5/22(月)は、

・Excel

・だし汁の取り方

の授業を行いました?

だし汁の取り方の授業では、

スライドを見ながら、だしの種類やだし汁の取り方を

学びました。

続きまして、実践です!

手順に沿って実際にだし汁をとりみそ汁を作りました。

今回はかつお節を使い一番だし作りに挑戦です?

だし入りとだしなしのみそ汁を飲み比べました。

「味が全然違う!」「だし入りは高級な味がする!」と

味の違いとともに、見た目・香りの違いも感じられたようです✨

お疲れ様でした?