こんにちは
就労準備型放課後等デイサービス
Viewキャリア!熊谷校です?
11/2の授業は
〇マウストレーニング
〇画像編集でした。
画像編集の授業を紹介します。
まず、好きなキャラクターなどのイラスト、画像を検索します?
入力作業もローマ字表を見ながら一生懸命頑張りました✨

お気に入りの画像を見つけたら、パワーポイントのスライドにコピー&ペーストをします。
マウスの操作も、確認をしながら丁寧に行うことが出来ました?
次週も頑張りましょう☆彡
こんにちは
就労準備型放課後等デイサービス
Viewキャリア!熊谷校です?
11/2の授業は
〇マウストレーニング
〇画像編集でした。
画像編集の授業を紹介します。
まず、好きなキャラクターなどのイラスト、画像を検索します?
入力作業もローマ字表を見ながら一生懸命頑張りました✨
お気に入りの画像を見つけたら、パワーポイントのスライドにコピー&ペーストをします。
マウスの操作も、確認をしながら丁寧に行うことが出来ました?
次週も頑張りましょう☆彡
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です✨
9月7日のジュニアプログラムの様子をご紹介します!
今回のジュニアプログラムでは、
・トイレットペーパー芯あそび
・磁石であそぶ
を行いました。
磁石であそぶでは、磁石を操りながらコマを動かして迷路を行いました。
最初は操作に慣れず、苦戦する様子が見られましたが、少しずつ慣れてくるとスムーズに磁石を操る事が出来ていました!
複雑な迷路にも頑張って挑戦する事が出来ました?
お疲れ様でした♪
こんにちは
View キャリア!熊谷校です。
ジュニアプログラムでは、マウストレーニング、画像編集をしました☆彡
画像編集の様子を紹介します。
好きなキャラクターをインターネットで検索をしてパワーポイントに貼り付けて、編集作業をしました。
一つ一つの作業を丁寧に行います。
授業が終わるころには、ステキな作品ができあがりました?
お疲れ様でした?
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です?
8月3日のジュニアプログラムでは、
・六角セブンパズル
・ボール落としで遊ぼう
・ポケモンゲットシューティング
を行いました。
六角セブンパズルの様子をご紹介します。
六角形のピースに塗られた色を隣り合うように並べていきます。
カードと同じようにパズルを組み合わせるのはパッと見て簡単そうですが、なかなか難しいパズルでした?
スタッフと一緒に考えながら最後まで頑張って取り組む事が出来ました?
お疲れ様でした!
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です!
7月27日のジュニアプログラムは、
・マウストレーニング
・画像編集
・ストロー遊び
を行いました。
ストロー遊びの様子をご紹介します。
ストロー遊びではストローを使って棒倒しを行いました。
束になったストローが倒れないように慎重に一本ずつ抜き取る事ができました!
簡単にストローが抜けると「ここ簡単に抜ける」と嬉しそうでした♪
お友達やスタッフと一緒に楽しく取り組む事が出来ましたね。
お疲れ様でした
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です!
7月20日のジュニアプログラムでは
・マウストレーニング
・模様構成パズル
・ペットボトルビー玉転がし
を行いました。
模様構成パズルについてご紹介します!
この授業ではカードに描かれた模様通りにブロックを組み合わせる勉強をしました。
いくつもあるブロックの中から模様を作り出すのは大変な作業でしたが、慣れてくるとスムーズにブロックを組み合わせる事ができていました?
最後まで頑張って取り組めましたね?
お疲れ様でした!
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です!
7月6日のジュニアプログラムでは
・ひも通し
・靴下合わせ
を行いました。
靴下合わせでは沢山ある靴下の色を揃える勉強を行いました。
色や向きにも注目して、見比べる力を発揮できるように頑張って取り組みました!
同じ色の靴下を見つけると「あったー」と嬉しそうな生徒さんでした!
お疲れ様でした?
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です!
小低プログラムの様子をご紹介します!
6月22日の小低では「絵本読み聞かせ」と「もぐもぐぱっくん」を行いました。
もぐもぐぱっくんではスタッフが伝えた食べ物を見つけてネコ、ウサギ、クマの口に入れてあげました?
「ウサギににんじんあげて」「ネコにトマトあげて」などの指示をよく聞いて素早く食べ物を口に入れることができました♪
少しずつ口に入れる食べ物の数を増やして難しくなっていきましたが、集中して取り組む事が出来ました♪
最後まで大変よく頑張りました?
お疲れ様でした!
こんにちは。
Viewキャリア!熊谷校です。
今日は、小低プログラムの様子を紹介します。
言葉の並べ替えクイズ、紙ねんどでいろんな形を行いました♪
紙ねんどを使った授業では、紙ねんどの触った感触や、形作りなどを楽しみました。
紙ねんどを触ると手が真っ白になることや、最初は柔らかいけど、乾くと硬くなることなどを実際に触って体感しました!
紙ねんどの特徴を学んだ後は、好きな形を作って楽しみました。
お花や、太陽、ゲームに出てくる道具などを作りました。
皆さん、それぞれ楽しく参加できたようです。
お疲れ様でした✨
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です?
本日のプログラミングはジュニアプログラムの生徒さんの様子をご紹介します!
ジュニアプログラムの生徒さんはテキストを見ながらプログラミングに取り組みました!
ブロックを探したり、ブロックの数字を変更したり少しずつ操作に慣れてきました✨
スクラッチプログラミングの後はビスケットプログラミングに取り組みました。
とっても可愛らしく描くことが出来ました?
これからも頑張って取り組みましょう♪
最近のコメント