就労準備

【就労準備型】実践:お札の数え方 令和2年4月22日(水)

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

4/22に行ったお札の数え方(札勘定)を紹介します。

今回はお札の数え方の練習を行いました!

皆さん、お札を数えるのは初めての様で

始めのうちは苦戦されている姿も見られましたが

繰り返し練習していくうちにコツを掴み

スムーズに数えられる様になりました!?

慣れてくると枚数も追加して数えられる様になり

とても上手に数えられました?

単調な作業でしたが、皆さん最後まで集中して

取り組めました!!!

お疲れ様でした???

【就労準備型】PC:Excel 令和2年4月18日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

4/18に行ったExcelを紹介します。

土曜のPCは、2時間使って振り返りテストと実践を行いました?

いずれも皆さん話をよく聞き、

分からないときは質問をしながら、

頑張って取り組めましたね✨

【就労準備型】実践:領収書整理 令和2年4月15日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

4/15に行った領収書整理をご紹介します。

今回は、領収書を整理する人、レシートを整理する人に分かれて行いました!

いずれも、分け方、並べ替え方の指示をよく聞いて行っていきます。

並べ替えでは苦戦するような場面もありましたが、

根気よく最後まで頑張れましたね✨

【就労準備型】その他:ポーチ作り 令和2年4月11日

こんにちは?

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
土曜日の授業ではポーチ作りを行いました?✨

今回のポイントは…布を切るところから始まり、マチ針やクリップを使って重なっている部分の布がずれないように縫いあわせます。
布が重なっている部分は針がなかなか通らず苦戦する様子も見られました??

みなさんのやる気スイッチのおかげで、最後まで仕上げることができました?

仕上げではボタンをつけたり、刺繍をしたりと様々な工夫も見られました(*’▽’)✨

完成品がこちらです!!

ティッシュやリップなどの小物を入れても良さそうですね??

みなさんお疲れ様でした(^-^)!!

【就労準備型】LST:聞き取り上手になろう! 令和2年4月8日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

4/8に行った「聞き取り上手になろう!」についてご紹介します。

新型コロナウイルスの影響で、ちょっぴり寂しい教室でしたが、

ソーシャルディスタンスということで座席の間隔を空けながら、

頑張って取り組みました?

短文聞き取り・長文聞き取り共によく聞き、

聞き間違いやすい苗字や名前、数字もきちんと聞き分けることができました?

【就労準備型】その他:避難訓練(引き渡し訓練) 令和2年4月7日

おはようございます!
新しいタイプの放課後等デイサービス!Viewキャリア!熊谷校です☺︎
先日の火曜日は、避難訓練と引き渡し訓練を行いました。
まずは、避難訓練をする際の約束をいくつかしてから出発です。
では、避難訓練スタート。

実際に一時避難場所の公園へ行く訓練中です。
無事に到着。

みんな最初にした約束をしっかり守ることができました。
振り返りが終わってから、引き渡し訓練です。お母様方、ご協力していただきまして、ありがとうございました。

引き渡しの前に撮った写真です?

今年は熊谷のさくら祭りがなくなってしまったため、満開の桜の前で写真は撮れませんでしたが…ギリギリ!大丈夫でした?
みなさんお疲れ様でした。

【就労準備型】その他:刺繍 令和2年4月6日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

4/6に行った刺繍をご紹介します。

今回は、1コマぶん使って行ったので、

前回の1/4サイズで、ワンポイント刺繍です。

刺し方をよく覚えている生徒さん、

初めて取り組む生徒さん、

前回はちょっぴりうまくいかなかった生徒さんも、

それぞれに頑張って、真剣に取り組みました!

【就労準備型】PC:Word 令和2年4月4日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
土曜日はWordの操作内容確認のテストと、打ち込み作業を行いました?✨

習得した技術を思い出したり、ファイル等で確認しながらテストに挑んでくれました!

問題の答えに悩む姿も見られましたが、最後まで諦めずに頑張りました?

テストの後は…
打ち込み作業やパソコン検定の問題に挑戦しました!!
画像挿入、図形挿入など、問題にはたくさんの指示がありましたが、きちんと問題を読み込み、仕上げることができました(≧▽≦)♪

新しく入って来てくれたお友達も打ち込み作業に励み、「今日はここまで打てた!!」と嬉しそうに話してくれました。
最初は慣れない作業で、大変かもしれませんが頑張りましょう?!

皆さん、お疲れ様でした??

【就労準備型】その他:カレンダー作り 令和2年4月3日

おはようございます(*^▽^*)
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です!!

昨日の授業ではカレンダーを作りました✨✨

今月は4月ということで桜の切り紙に挑戦しました!!
おる方向や切る方向、皆さん説明をよく聞いて取り組んでくれました?

桜の上から金色の折り紙を散りばめておしゃれに仕上げてるお友達もいました?✨

それぞれ工夫をしながらカレンダーを作っていました(^o^)丿

通常であればここで、予定なども記入していただくのですが…
コロナウイルス感染予防で学校などの行事が未定の所が多いようで難しかったようです??

先の見えないコロナウイルスですが、皆さん、手洗いや消毒など自分で行える感染予防を行いましょう!!
皆さん、昨日はお疲れ様でした!(^^)!

【就労準備型】LST:マスク作り 令和2年4月2日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

昨日は外で体力づくりの予定でしたが、

道がぬかるんでいたため、変更してマスク作りをしました?

みなさん、持ち寄った布を使って、

きれいに折り畳み、丁寧に縫って、思い思いのマスクを作ることができました!

ゴム紐通しも、みなさんスムーズです?

手作りマスクで、コロナに負けないように通ってきてくださいね☆