児童福祉
【就労準備型】実践:カタログを使って注文してみよう!平成30年5月23日(水)
おはようございます!
Viewキャリア!熊谷校です。
昨日は、カタログを使って欲しいものを注文する練習をしました。
カタログにはたくさんの商品があり、
そこから必要なものを選び出すのはなかなか難しいことです。
しかし、見出しや目次をよく見て対象を絞り込むことで、
だいぶ見つけやすくなります。
今回の授業でも、1度目は探し方がわかりにくく
少し手こずってしまいましたが、
2度目にはコツをつかみ、
素早く、そして正確に注文書を書くことが出来ていました。
そしてなんと、振り返りのときには
「次は注文するもの増やしていい?」と聞くと
「もっといっぱいあってもいいよ!」と自信満々に言ってくれました!
【就労準備型】実践:エプロン・バンダナを着けよう 平成30年5月17日(木)
こんにちは!
Viewキャリア!l熊谷校です。
昨日5月17日はエプロン・バンダナを付ける練習をしました。
「後ろはやりにくい」「難しい」と言いながら、
頑張ってたくさん練習してくれました。
きれいな横向きのリボン結びを体の後ろ側(背中など)でするのは確かに難しいことです。
それでも頑張って最後まで練習し、きちんと横向きのリボン結びができました!
【就労準備型】 集中講座「面接練習」平成30年5月10日(木)
こんにちは!
Viewキャリア!熊谷校です。
今日は日々の活動についてお送りします。
昨日5月10日(木)は、中学3年生・高校3年生を対象に、
面接の練習を行いました。
質問の項目を覚えてもらい、
入室から面接終了後の退室までを練習しました。
画像は練習時の様子です!
50分の授業時間をたっぷり使い、
何度も繰り返し、じっくりと丁寧に面接練習をできました。
まだまだ受験や就職まで期間はありますが、
今から練習しておくことでより良い面接ができるかと思います!
本校では、随時体験・相談を受け付けております。
WEB・お電話にてお気軽にご連絡くださいね!
最近のコメント