就労準備

【就労準備型】社会性:時計すごろく 平成30年11月22日

こんばんは!

Viewキャリア!熊谷校ですニコニコ
 
今日の授業は、
☆PC(Word)
☆集中講座「時計すごろく」
でした。
 
ブログでは、「時計すごろく」
をご紹介しますウインク
 
 
目的は
♪ルールを守る
♪コミュニケーションをとる
♪時計(時間)を楽しく学ぶ
です照れ
 
 

 

 

ゲームは、2回おこないました。

ベスト3に2回も入った生徒さんもいましたキラキラ
みんな目的の3つを達成していましたねおねがい
 
これからもViewキャリア!で、楽しく学びましょう!お疲れ様でしたラブ
 

【就労準備型】実践:カタログを見て注文しよう! 平成30年 11月21日(水)

こんにちは☀️

Viewキャリア!熊谷校です?
 
昨日の授業は、
?てにをは言葉(接続助詞)
?カタログを見て注文しよう!
でした。
 
ブログでは、
カタログを見て注文しよう!
をご紹介します?
 
前回までとは少し書き方が違いますが、
見本通り記入できるでしょうか?
そこが今回のポイントです?
 
まずは説明!

しっかり聞けていましたね!

 
説明が終わり、作業開始です!
 

 

真剣な眼差しで、

カタログから商品を探し、
注文書に書き写していました?
 

答えあわせの時の発表もしっかりできました?

 
最近はカタログ自体に触れる機会が
少なくなってはきたものの、
・探す
・書き写す
・見本や手順通りに記入する
などのスキルは、いろんな場面で役立つと思います。
 
今回、全員が書き方を間違えずに
記入できました!
 
今回の成功を、
日常でも活かすことができるといいですね✨
 
 

【就労準備型】社会性:協力福笑い 平成30年11月20日(火)

こんにちは?

Viewキャリア!熊谷校です!
 
11月20日の授業は
○数の数え方
○協力福笑い
でした!
 
今回のブログでは、協力福笑いをご紹介致します。
協力福笑いの目的は、
*チームでコミュニケーションを取り、福笑いを完成させる
*チームで頑張ったという達成感を感じる
です。
 

それぞれのチームで、

「もっと右!」「左回転!」
など、ナビゲーターからプレイヤーに指示を与えています。
 
わかりやすい言葉で、具体的に伝えること、それをしっかり聞き取って行動に移すことって難しいですよね。
これからもその方法をviewキャリア!で身につけていきましょうね!
 
みなさん、お疲れ様でした!
 

【就労準備型】実践:イラストカード 平成30年11月19日

 
 
こんにちは?
Viewキャリア熊谷校です
 
 
毎度恒例の「イラストカード」です⭐️
 
 
品番カード2回目でしたが、
“こうやって作業しよう!!”と
みんなで工夫しながら作業に取り組みました?
 
 
 
何度も行なっている生徒さんは
目的までもしっかり覚えていてすごい!!
さすが、Viewキャリアの生徒達❣️
 
 

わからない生徒がいると生徒同士で

教えあいながら行う姿も見られました。

 
 
 

 

 

みんな黙々と作業をしていますね✊

 
 

計算も早くなり、見直しもしっかり

出来ていました?

 

 

 
 
イラストカードの授業の時の生徒さんは
始まる前には
“何か準備することはありますか?”
と聞いてくれて、手伝ってくれたり
作業が早く終わった生徒さんは片付けも
行なってくれています。
 
やる気が伝わりますね??
 
 
 
次回も頑張りましょう?
お疲れ様でした!

【就労準備型】PC:エクセル 平成30年11月16日

こんにちはグー

 

Viewキャリア!熊谷校ですニヤリ
 
金曜日の授業は
1メモを取ってみよう!
2パソコン・エクセル
でした
 
今回のブログでは「パソコン・エクセル」
を紹介いたします。
 
まずは復習からです。
image
 
何回も同じことを繰り返し学びながら、操作方法の定着を図ります。
 
さて、今回は「スポーツのリーグ戦の対戦表作成」が課題です。
image
 
手順書を見ながらの作成ですが、まだ覚えきれていない操作もあり
よく質問が出てきました。
 
image

 

今後もまずはエクセルの基本的な操作法を身につけることに焦点をあてて
毎回の課題を設定していきたいと思います。
 
 
 
 
 

【就労準備型】オリジナルホットドッグを作ろう!平成30年11月14日

 
こんにちは?
Viewキャリア熊谷校です
 
 
11月14日は”埼玉県民の日”?
 
学校がお休みの生徒さん達と特別授業で
ホットドッグを作りました?
 
その様子をご覧ください口笛
 
 
 
まずは買い出しに行きます!
 
買うものリストをグループの代表に
メモしてもらい、グループごとに分かれて
材料を調達しますOK
みんなスムーズに買い物が出来ました!
 
 
 
教室に戻り、
切る係・焼く係に分かれて調理開始ナイフとフォーク
 
 
 
 
どちらのグループも手際よく行っています

 

 

具材が出来上がって、好きな具をパンに

挟んでいきますホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右
 
『何にしようかな〜?』と悩みながらも
楽しそうに具を選んでいました!

 

 
 
 

みんな

“おいしい!!”と言いながら
嬉しそうに食べていましたキラキラ
 
 
 
残った具も全て完食!!
みんなよく食べるな〜義理チョコ
 

 

 
 
振り返りで
 
「みんなで協力することの大切さがわかりました!」
 
と発表してくれる生徒さん拍手
 
 
 
なかなかこのような授業は出来ませんが、
久しぶりにみんなで楽しめましたね爆笑
 
 
 
次は春休み!!
次回もみんなで楽しみましょう!!
 
 
 
 
 
 

【就労準備型】社会性:単語探し 平成30年11月13日

こんにちは!

Viewキャリア!熊谷校です♪
 
昨日の授業は
*単語探し
*手順書のみの作業
でした♪
 
ブログでは「単語探し」
を紹介させていただきます!
 
「単語探し」初めての授業です♪
並んだ文字列の中から、お題にあった言葉(単語)を指定された数、見つけだします♪
 
制限時間:5分
お題は5個・見つける数は8個です♪
 
 
 

 

 
 
皆さん、見つけるのが早い!
しかもミスなしの満点?
 
予定より早く5個のお題は終了♪
まだ時間があるので、少しレベルUPして12個を探す「くだもの」のお題に、みんなで挑戦です❗️

 

 

これも全部クリア‼️  素晴らしい〜キラキラ

 
「たて・よこ・ななめ 」 と、いろんな角度から見つけだす、物の見方を身につけると、また違った事が見えてくるかもしれません目
 
皆さん お疲れ様でしたルンルン
 
 

【就労準備型】実践:品番カード(検品作業)平成30年11月12日

こんにちは!

Viewキャリア!熊谷校ですニコニコ
 
昨日の授業は
☆PC(Word)
☆品番カード(検品作業)
でした♪
 
ブログでは、「品番カード」
を紹介させていただきます!
 
 
今回、品番カードの検品作業が初めての生徒さん3人いらっしゃいます。3種類のカードをきちんと分けられること、経験したことのある生徒さんは、前回のタイムより早くなることが目標です
 

 

 

 

 

 

みんな集中していて、ほとんどの生徒さんが30分以内に自分で確認もして、作業終了ですウインク

素晴らしい?
 
初めての生徒さんからも『楽しかった』と感想もあり、みんなが達成感が得られた授業となりましたおねがい
 
次回もこの調子でいきましょう流れ星

【就労準備型】PC:エクセル 平成30年11月8日

こんにちは!

 

Viewキャリア!熊谷校ですグー
 
昨日の授業は
1パソコン・エクセル
2集中講座
でした。
 
今回のブログでは「パソコン・エクセル」
を紹介しますチョキ
 
今日も前回までの復習からです。
image
罫線、セルの結合、セルの塗りつぶし、オートフィル・・
迷う場面もありましたが、みなさんよく覚えていますねウインク
 
本日は罫線を使って図を描いてみましょう!
 
image
image
 
エクセルは学べば学ぶほど、様々な操作方法が身に付きどんどん楽しくなりますチョキ
 
楽しく学びながらさらに仕事に生かせるスキルを身につけていければと思いますウインク

 

 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

【就労準備型】社会性:順位を当てろ!平成30年11月7日

こんにちは!

Viewキャリア!熊谷校ですニコニコ
 
昨日の授業は
*どっちが高い?(お金の計算)
*順位を当てろ!
でした。
 
ブログでは「順位を当てろ!」
を紹介しますウインク
 
 
何度か行っているこの授業♪
今回は、先生からのヒントをもとに自分の意見を言いつつ、他の人の意見を聞き、みんなでベスト5のランキングを決めていきます
 
お題は
☆好きなおでんの具
☆文化祭に来て欲しい若手芸人
です口笛
 
 

 

 
 
 

 

自分の意見を押し付けることや、相手の意見を否定する

といったことが、全くなく、共感することができていました。
普段の授業で行っている内容が身についてきていますね!
 

そして!

なんとっ!
ベスト3がドンピシャリ!素晴らしい〜拍手
 
盛り上がり楽しく授業が出来ました爆笑
 
これからもViewキャリア!で頑張って行きましょう。お疲れ様でした