おはようございます!
就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア!熊谷校です?
昨日の授業では、
ボランティアへ行った時の感想文と、
それぞれの施設の方々へのメッセージを作成しました☺︎
まずは、文を考えwordで打ち込みをしていきます?

いつも、タイピングやwordの授業に参加しているため、とても早かったです。
次に、メッセージ作りです!!
感謝の気持ちをこめて作成していきます?

完成!!


桜色がとても綺麗ですね?
きっと、喜んでくださると思います☺️
お疲れ様でした!
おはようございます!
就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア!熊谷校です?
昨日の授業では、
ボランティアへ行った時の感想文と、
それぞれの施設の方々へのメッセージを作成しました☺︎
まずは、文を考えwordで打ち込みをしていきます?

いつも、タイピングやwordの授業に参加しているため、とても早かったです。
次に、メッセージ作りです!!
感謝の気持ちをこめて作成していきます?

完成!!


桜色がとても綺麗ですね?
きっと、喜んでくださると思います☺️
お疲れ様でした!
おはようございます☀
就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア!熊谷校です!
昨日は、熊谷市内にあるグループホームへボランティアに行ってまいりました。



おととい練習した、レクリエーションやお茶出しを実際に行いました。
練習したことが、みんなよくできていました。
大きな声で返事をすることや、向こうのスタッフの方々の指示をしっかり聞くこともできました。
最初はみんな緊張をしておりましたが… 最後はこんな笑顔で?

終わることができました☺︎
とても良い体験をさせていただけましたね!!
ご協力してくださった施設の方々、ありがとうございました!
おはようございます!
就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア!熊谷校です?
今日は、熊谷市にあるグループホームへボランティアへ行きます!
昨日は、そのための事前学習とお茶出し、レクリエーション練習をしました☺︎
まずは、事前学習です。
動画などをみて、イメージをもってもらいました。

そして、お茶出しとレクリエーションの練習です。


今日が本番です!
いってきます☺︎!
こんにちは!
就労準備型 放課後等デイサービス Viewキャリアです☺︎
昨日の授業は、
・タングラム
・日常で使われている商品は?
・PC(word) でした。
ブログでは、日常で使われている商品は? をご紹介いたします。
身近な家電商品や日用品など、
どんなメーカーが多く使われているのか?
ある学校の調査結果をもとに、7商品を ランキング形式で考えていきます。




3つのランキングが多かったですね。
「そんなのわからないよ」の声もありましたが、それぞれよく考えていました。
気にしないで毎日使っていた商品も、
これからは 少し気にしてみると楽しいかもしれませんね。
お疲れ様でした☆
こんにちは!
Viewキャリア!熊谷校です。
今日は、
映画を見て感想を書こう!
を行いました。
映画のあらすじに沿った感想文を書く
ということが目的です。
そして、今日鑑賞した映画は
「STAND BY ME ドラえもん」です。
みなさんどんな感想を書くのでしょうか?
感想文を書くにあたって、まずは
2限分の時間を使って映画を実際に観ました。
映画館…までではありませんが、
教室の大きなスクリーンで見ます。

長編映画で見ごたえがありましたね!
長めの休憩をはさみ、
キーワードを出し合ってから、
感想文を書きます。

限られた時間の中で、
皆さん上手にまとめられましたね!
アニメとの違いや
印象深いシーン、
登場したひみつ道具について
などなど、いろいろな書き方をしてくれました!
発表も上手でしたね?

感想文に限らず、自分で考えて文章を書くということは
大切です。
これからも、今回のように自分の言葉で言いたいことを書けるといいですね。
就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア!熊谷校です✨
今日の授業は
•時計の読み方
•伝票計算
•PC(Excel) でした。
このブログでは、伝票計算の授業の様子を ご紹介いたします☺︎
働くイメージを持って作業に取り組みました!
やり方を教えてもらいながら、

集中して‥‥

教室には、電卓を叩く音が響きました


集中しすぎて、 目がチカチカする?との声もありました!
みなさん、お疲れ様でした!
こんにちは!
就労準備型 放課後等デイサービス Viewキャリアです!
今日の授業は
*ジオボード
*OKなら手をたたこう!
*PC(パワーポイント) でした。
ブログでは、O Kなら手をたたこう! の様子をご紹介いたします。
お題のお店にあるものは、「あるある」と言いながら2回拍手。
ないものは、何もしない。
というルール。
お題は4つ 。各30問。
クリアできるかな?




みんなリズミカルに出来ましたね。 お疲れ様でした

こんにちは!
就労準備型 放課後等デイサービス Viewキャリア!熊谷校です!
昨日の授業は
○ボタンどめ
○検品作業
でした。
ブログでは、ボタンどめの様子をご紹介いたします☺︎
グループに分かれて行いました。



玉どめ、玉結びなど、手先を使う作業でしたが、
一生懸命取り組むことができていました。
ボタンはとても身近なものです。
これから、自分でつけられるようになるといいですね☺︎
とてもじょうずにできました!
おはようございます!
就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア!熊谷校です?
昨日の授業では、
⭐︎みんなで作ったすごろくをやってみよう!
⭐︎時計の読み方
でした!!
先週、生徒さん達と作ったすごろくを 行いました!
ルールを説明してからスタート✌️

まずは自分の名前と学年を言い、 質問に答えます✨

みなさんで考えた質問内容なので、 答えるのもスムーズで とても盛り上がりました??

ゴールした人は将来の夢を発表してもらうのですが、
今日は全員に聞きました☺️
何度かすごろくを行なっていましたが、
将来の夢を聞かれても 答えられない生徒さんもいましたが、
今回は全員しっかり答えられました✨✨
素晴らしい!
夢に向かって頑張りましょうね!
みなさんお疲れ様でした☺︎
おはようございます!
就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア熊谷校です☺︎
今日は土曜日に行った、キーホルダー作りの 授業の様子をご紹介します!
今回はプラ板を使って、 自分だけのキーホルダーを作りました?
まずは何を書くかそれぞれ決めてから 取り組みます!

みなさんとても集中して、行っていました?


黙々と絵を書き、完成?✌️

とても上手に書けましたね? 嬉しそうな笑顔?!!
みなさんお疲れ様でした☺︎
最近のコメント